• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

寒波到来にて

ネタになると思った事を放置しておいたら寒波が来てかなり寒くなってしまいました。



午後から会津若松に出かけてきましたが、雪でした…
磐梯山SA付近は特にご覧の様な冬景色です。

昨日は雨のうちに戻って来られたのですが、今日は流石に雪でした。

もう師走、今年最後の運試しと先週、年末ジャンボを買った事をネタにしようとしていたのです。



良い天気でした。



門田の農家さんで柿を買った後に、大黒様の宝くじ売り場でジャンボ連番で10枚と買いました。



石像の上に梟がいるではありませんか。
しかも、手作り感あふれるのがおっきいのとちっこいの♪
梟好きとしては微笑ましい。

それを何時までも放っておいて週が変わったら…





こんな感じになっていました。

また、近くまで行ったので寄ったのですが、写真撮るだけというのも申し訳ない。
ミニを追加で小口ですが買ってみました。

意外と気合い入れて買うより当たるかも…と思いましたが期待しているから同じかも(^_^;

そして、割と当たりやすいと個人的に思っているバンダイのガンプラキャンペーンは当選しました。

10000名様なので可能性はありましたが当選するとうれしいものです。
ハガキで応募券貼って送るのは懸賞って感じで一手間掛かって好きだったりします。

ここである程度の運を消費している気もしますが…


家に帰ってくるとスッキリ晴れていて西高東低の気圧配置を実感します。
県内を横に横断するだけで風景が変わりますし。
ただ、寒いのは一緒でしたけど。

冬道、雪もですが凍結も怖い季節になってきました。
安全運転でクリスマスを迎えて大晦日に向けて頑張りたいです。
Posted at 2017/12/12 23:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

今年も冬支度

最近は朝晩の冷え込みに冬を家事手降ります。

冬タイヤに交換して参りました。


まだ当地は凍結はしておりませんが、先月末から今月に掛けて仕事で会津に行った時にみぞれ交じりになったりして今後、山越えは流石に危険なので自家用車も冬支度です。

先月の頭頃には秋を満喫していましたが早いものです。
ちなみに、満喫して書き忘れたネタを消化。

会津の農協さんの前にある「あぐりかふぇC's」

開店当時から気になっていましたが、ランチに混んでいるので直配所で野菜を買ってはスルーばかりしてました…
このときは混み始める前だったのでランチにGO。

\780税込みとなっていますが野菜バイキングとご飯おかわり自由が付くのが特徴。
ランチはカレー、ポークソテー、ハンバーグの3つから。



このときはポークソテーを頂きました。
ランチ自体は控えめですが、待っている間に野菜バイキングを楽しみ始めると美味しくて…
先に一杯分の野菜を堪能したためになかなかのボリュームに。
なるほど、メインが控えめなのでバランスが取れるわけですw
で、左上の写真は2杯目のサラダになってしまっています。

会津地方だと喜多方ラーメンやソースカツ丼などボリューム満点のグルも良いですが、野菜が欲しくなったらオススメです。

しかし、写真撮るのが下手だな…インスタは無理だ(T-T)


話は戻ってタイヤ交換。
交換も混んで来ている感じです。

何か、仕事やらフリードのオイル交換やらで毎週来ている気がするディーラーです。
担当さんと雑談を楽しんだ後に雑誌を色々と物色。
私が気付かなかっただけか「トップ・ギア」UK版を見つけ詠み、雰囲気を味わう。


素直に私は内容を理解したくば日本版を買おう…



冬支度完了。
ホイールも純正に戻り、もう15年も続けている事に関心。

しかし、タイヤサイズがかなりレアになってきているので色々と思うところが有りますが…
今年、新調したので3シーズンは大丈夫かな?と。

新しいタイヤの臭いって車内までするんだね。
来る時は剥き変えしたの積んで来て気付かなかったけど…と思って30秒後に信号で停止。
運転席の後方からふんわりと質量めいた何かが…!

後ろにタイヤいましたww
恥ずかしい…お任せしてお見送りししてもらって気付かなかった(T-T)

後ろに一本、乗車していたのですね。
そりゃー、タイヤの臭いしますわ。

上手く調整すると4本トランクに載るんですが、コツもいるので…
無理矢理押し込むのを避けて積んでくれたんですね。
私は慣れていつも4本トランクに積んでましたけど、時々、これがある事を忘れてました。

最後にコンビニによっていちご大福で冬を堪能しました。


では、会津に用事が有るので気をつけて行ってます。
お出かけはステップワゴンですが、こちらも冬タイヤに交換済みです。

安全運転は一番ですが、装備もきちんとしてお出かけしてリスクに備えたいものです。



Posted at 2017/12/05 00:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たんぐーさん のみにくい😆美味しいんです♪ やはりスプーンが最強!?」
何シテル?   10/22 23:46
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation