• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-masaのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

動画うp

ちょい走行シーンやエアクリーナーサウンド、
フルアクセルのマフラーサウンドの動画をUPしてみました。

今年の夏からハイオク入れたせいか、黒煙が・・・(汗


ちょい走行



エアクリーナーサウンド



マフラーサウンド
Posted at 2011/10/17 23:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

マフラーの動画うp

エンジン始動直後のマフラー音動画をアップしてみました。
あんましいい音じゃないです。。。
違うマフラーに変えた~い!!

Posted at 2011/10/16 23:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

必ず復活して欲しい

ついに来年6月に世界からロータリーエンジン搭載の車販売がなくなる。
世界で唯一、MAZDAが力を入れてきたロータリー。
ロータリー歴史の中で、俺個人的には、RX-7が一番インパクトが強かったので、
その後継車のRX-8があまりパッとしなかったけど、
いざロータリー車がなくなると思うと、なんか寂しいですなぁ~

ノーマルでも火噴きますからねぇ~(;^ω^)
それと、あのロータリーサウンドは結構好きです。
ブローしやすいのが玉にキスですがヾ(゚Д゚ )ォィォィ


ロータリーの研究・開発は継続するという報道があったけど、
このご時世、環境基準をクリアするには、かなり厳しいエンジンですからねぇ~・・・

以前には、水素ロータリーの開発があったみたいですけど、
コストが半端じゃなくかかるエンジンらしく、
実用性を考えると、ちと厳しかったみたいですね(^_^;)


進化したロータリーエンジンを積んだ新車種で
復活してくれることを祈ってま~す!!


つか、今更なんだが、日本のスポーツカーって、
数えられるほどしかなくなってるし・・・
GT-R、Z、スカイラインクーペ、エボ、WRX、ロードスター、RX-8・・・・・・
こんなもんか!?
ま、グレードでスポーツモデルというのはあるかも知れないけど、
純粋にスポーツカーとなると・・・ないね~

そういえば、シビックtypeRユーロって、まだ買えるんだっけ!?
この前、調べたいことがあってホンダのホームページ見てたら
ラインナップに載ってたような。。。
Posted at 2011/10/16 00:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

さすがに寒い・・・

Tシャツ一枚で寝るのは(;^ω^)

と言いつつも、今もTシャツですが(爆)
さすがに下はジャージを履いてますが(;´∀`)

そろそろ、布団を出さないといけないですな・・・
Tシャツで寝てると、毛布一枚では朝方寒くて寒くて・・・

昔は、真冬になると電気敷き毛布しないと寒くて寝れなかったのですが、
ここ2~3年は、毛布と布団でも十分寝れるという。。。

つか・・・

車ネタが全くと言っていいほどないなぁ^^;


Posted at 2011/10/11 23:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

メキシコとアメリカへの長期出張は

行かなくてもよくなりました(^-^)
忙しいからって、断ったみたい。

ラッキー!(・∀・)
Posted at 2011/10/06 21:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「こんな自販機があっていいのか!? http://cvw.jp/b/1031104/31001457/
何シテル?   08/31 12:32
車が大好きなwata-masaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
マフラー:柿本改 GTbox 06&S エアクリーナー:零1000 パワーチャンバー ヘ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
マフラーを社外品にしているだけの、ほぼノーマルの快適仕様です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2リッターNAとは思えぬ速さでした。 ノーマルでもライトチューンのシルビアより速かったで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
吸気・排気・点火系  BLITZ SUSPOWER  メーカー不明 出口100φマフラー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation