• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

中華バギーのフロントアーム

中華バギーのフロントアーム あのー。。。
このアームの形状って特殊なんですか?

オークションで探しても1個も出てこないんですが(汗
違う形のはいくらでもあるのに。。。


え?
なぜアームを探してるのかって?




それはね。。。。。。




純正のアームが短すぎて長いフロントサスが取り付けられないのさ。。。
はぁぁぁぁ
どうしよう。。。

ぶった切って延長溶接か?強度は大丈夫?
ってか俺に無理だ。。。溶接機もないし。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/10 23:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

原因判明✋
takeshi.oさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2008年10月10日 23:49
どもーお久しぶりです(^-^)
ここ最近ブログupされてたので見に来ました(笑)
中華バギーはやっぱり無ければ切手溶接しちゃいましょう(*≧m≦*)
コメントへの返答
2008年10月11日 11:24
おひさでーす^^;
度重なるお誘いに答えられず申し訳ありませんでした。

やったこと書いとかなきゃ忘れちゃうようになったのでメモ帳代わりですw

実は真剣に溶接機を買おうかと思ってるところです(おぃ
コイツのメンテナンスには必要な気がしてきました。。。
2008年10月10日 23:56
純正ショックより何センチ長いの買いました?
アームの可動範囲考えると限界は3cmくらいですよ
それ以上はタイロッドを長くしないと自由にならないみたいです。
コメントへの返答
2008年10月11日 11:32
確か3~4センチ長いはずです。
タイロッドの限界が3センチなんですね。調べときゃよかった。
結構きわどいモノを買ってしまったかも。。。
現状はアームの先っぽ(画像左の出っ張り)にサスがぶつかって取り付けできない状態です。
アッパーアームをクリアしたらタイロッドの問題が出てくるのか。。。

2巻きくらいカットしたら付きそうなんで強行しますw

プロフィール

「まだだったけどもうすぐかな。。。ドキドキ」
何シテル?   07/23 13:30
( ´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
諸事情により乗り換えました。 前の車よりも古くなってるし。。。 けど乗りつぶすにはちょう ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
買って間もなくエンジンがご臨終。。。 2機目の中古エンジンも実走2~3キロでサヨナラ。。 ...
マツダ センティア マツダ センティア
初めて自分で買った車でした。当時二十歳。 平成7年式HDESエクスクルーシブ!! 超稀少 ...
その他 その他 その他 その他
中華バギーです。 ヤフオクで7万円で買ったら送料が3万円かかりました。 良いおもちゃです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation