2005年12月23日
正確には燃える寸前でした(゚Д゚;)
どっかの配線がショートしたらしく、次々と燃え(溶け)広がった模様。。。
ちなみにABSのコントローラーユニットでいいのかな?
運転席の足元上についてるヤツがドロドロに溶けてましたΣ(゚Д゚;エーッ!
無理やり外してもう安心だろうと思ってたら今度はバッテリーの下あたりからモクモクw
もうね、好きにしてくれよ。。。
また搬送車のお世話になりました
しかも年末って
ディーラーは大型連休ぢゃーん
調べ上げてハイエースが帰ってくるのは1月末の予定だそうです。
ヘタしたらハーネス全交換なのでもっとかかるかもしれんとのこと。
しかし原因はなんなんだろう。。。
∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
Posted at 2005/12/23 07:55:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月09日
ひさびさに復活!!v( ̄Д ̄)v
したらお友達減ってたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
誰が減ったんだ?
んーーー。。。わからんw
昨日、軍手アート職人ノブテクニカルさんに会社用のハイエースへ、
コスモで使用していたHIDを移植してもらいました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
バンパーまで外して作業させてしまい申し訳なかったです。。。
昨日は雨で路面が濡れていたのではっきり体感できませんでしたが、
壁に反射する光量は明らかに違っていました。
今日から明るく運転できそうです^^
ってかハイエースってライト暗すぎですよね?
嫁に隠れながらのみんカラになりそうなので今まで以上に更新ペースが落ちそうですね。。。
見捨てないでねw
これ以上ペースが落ちたらどうしよう。。。(;´∀`)
あー自分のクルマ欲しい
8欲しいなぁ。。。8
RX-8もいいしBMWの850も。。。
Posted at 2005/12/09 16:11:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年10月06日
手放します
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
中古を買ってきて乗せ替えても3~40万だそうです。
さらに今月は車検なので10万上乗せ。。。
どう安く見ても40~50万。
ディーラーでエンジンを探してもらいましたがすごく高いそうです。
それにヘタな中古を買ってしまうと1ヶ月も持たずにアボーン(´・ェ・`)
ということで残念ですが手放します
しばらくは会社の車を乗り回すことにしました
来年の春あたりまでにちょっとお金をためて
新たに別の車を買いなおそうかと思います
コスモと出合ってちょうど2年くらいでサヨナラ。。。
内1年ほどは修理やらなんやらで入院してましたので
実質10ヶ月ほどしか動かしてなかったような。。。
1万キロも乗ってないし。。。
んー。。。コスモ恐るべし。。。
でも憧れの車を所有できたんで喜ばなくてはね^^
たぶんこれからも壊れるから手放せって言うサインだったんだと思うようにしています。
車検、披露宴1ヶ月前に何の前触れも無く突然ブローなんてそうとしか思えません。
ってことでコスモを全裸にしていきますw
どっかにいい場所ないですかね?
会社に置いといたら邪魔扱いされるし、
エンジンかからないから移動できないし、
砂利の場所なら置き場所確保できるけどパーツ外しするとき痛いし(てか移動がしんどい
一応エアクリ、オイルキャッチ、HID、ホーン、ラジエータパネル、フロントタワーバーは
外したけど大物がゴロゴロしてます。。。
エアロは簡単だけどアンダーネオン、オーディオの配線、マフラーがきつそうです。
中でもオーディオが一番厄介ですねぇ。。。
仕事休めないから夜しか時間無いけど夜は披露宴の準備で忙しいし。。。
最近夜寒いよね。。。
死なない程度にがんばろう。。。
Posted at 2005/10/06 18:06:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年09月27日
昨日の夜マツダから連絡が来ました。
やはり2番の圧縮が0だったそうです
3代目のエンジンも逝っちゃいましたよ。。。
なぜこの忙しくてお金のない時期に(つд⊂)エーン
最近チャリンコ通勤で手をかけてあげてなかったからでしょうか?
すねるなよ。。。
乗せ替えか、買い替えか。。。
乗せ替えて1年も経たずに逝かれてしまったらもう車は買えない。。。
でもコスモは手放したくないし。。。
車検まで1ヶ月
もうちょっと考えてみよう。。。
前のブログにコメントいただきありがとうございます
申し訳ないんですが前回のレスはスルーさせてください。。。
ごめんちゃいm( __ __ )m
Posted at 2005/09/27 08:00:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年09月25日
おととい、天気が微妙だったので久しぶりに車で出勤しました。
(補足:最近ガソリン価格高騰のためチャリ通勤してました)
まぁ天気は悪くならずに無事仕事を終え帰社
の途中
片側2車線の右側をちょっとした坂道を加速、平坦な道をちょっとしたスピードで走行中
前方にUターンしようとしている車を発見
左後ろには並走車両がいるんでアクセルオフ
並走車両がウィンカーをあげて左折
コスモのアクセルを50%くらい開けた瞬間!
ガクガクガクガクボボボボボボボボ。。。
( ゚д゚)ハッ?
スピードが伸びない
エンジンが揺れてる
アクセル離すとパーン!
バックファイヤー?
スピードを落とすことなくなんとか家までこれました
が!
アイドリングできない
アクセル踏んでなきゃ回転維持できないしババババババっていってるし。。。
たぶんカブったんだろうということで
デチョークしながらかけてみる
が
変化なし。。。
真っ暗でプラグ外すこともできない。。。
そういえば1年間プラグコード交換してないな
リークしてるのかな?
マツダに電話
夜9時だもん出る訳なし
まぁ朝まで放置だ
翌朝。。。
エンジンかかりませんがなにか?
セルがまわるには回るんだけど点火しない?
とりあえずチャリンコで出社
マツダの開店時間を待って電話
とりあえずディーラーまで持って行ってもらいました
夕方一本の電話が。。。
とりあえずエンジンはかかるけど異常なのは間違いない
1番側は問題ない2番を外すとエンジンは回る
問題が2番側
同じようにエンジンをかけてみるもかからない
コイルがパチパチってるから点火系の異常じゃないのではないか?
との見解です。
シールの1本が飛んでる気がするらしい。。。
2本飛ぶと圧縮が0になるのでかからないけど
1本だと1箇所圧縮が残るので回るには回るそうです
メカニックの人はもとロータリー乗りが数名いるんで信用できるのかなぁ。。
とりあえず昨日きた連絡がここまで
圧縮測る機械が本社にしかないので今日借りてくるとのこと
なので今日結果がわかるのかも。。。
電話が怖い
Posted at 2005/09/25 11:03:53 | |
トラックバック(0) | 日記