• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネーク葵のブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

知らなかった(汗)

知らなかった(汗)8月はいろんなもの買いました。

車のパーツ
86用リアボルト&ナット(装着済)
テープLED大量(工事中)
パッソ用ウインカーカバー(未装着)
ジャッキを新調
カーボンシートを大量購入


車のパーツ以外では、
電動歯ブラシを購入。



そして、
本題。
わたくし、携帯電話の2年縛りが、2年経過後、自動更新(継続使用でも)されてしまうのを、
今まで知らなかった(汗)

化石のガラケーから、思い切ってキャリア版Xperiaタブレットにしました!
パソコンないわたくしには、
協力な味方になってくれそうです。

素人なので、軽いカルチャーショックなのですが、

バッテリーの持ちが、カルチャーショック。
満充電から、そこそこつかっても、丸2日くらいもつ(゜_゜)

オフ会で、チョコくっきーさんがタブレット持ってらっしゃったから、
興味はあったのですが…。

これは良いものだ!(マクベ)
Posted at 2014/09/03 02:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月22日 イイね!

超絶つまんない今日の弄り

超絶つまんない今日の弄りクラウン用とセンチュリー用のウェザーストリップを両面テープで貼っただけ(+×+)

終わり。
超絶つまんないです!





若造だった自分がはじめて買った車がウィンダム(10系)
だったのですが、

調子こいて九州にドライブ行ったとき、
強烈な南国スコールにあい、
なんとウィンドウから大量の雨水が浸水してきました。

『ぬお~!トヨタのFFアッパーセダンが何故浸水するんだ~!アンビリーバブル!』


当時のウィンダムは、ハードトップ構造とやらで、
Bピラーはあったけど、確かに、窓の枠がないオサレな車だった。

何年後かに調べて、ハードトップは多少浸水しやすいのも納得しました。

しかし九州のスコールは半端ない。
洗車機以上だ!
Posted at 2014/08/22 17:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月10日 イイね!

ディーラーの方々どんな車に乗ってるか

ディーラーの方々どんな車に乗ってるかわたくし、トヨタの販売チャネルの『トヨタ店』で車購入しました。
トヨタ店はイメージ的にクラウン系が専売。

あと、いつ行っても、
ダイナダンプとか、コースター(バス)をよくピットでメンテナンスしてるのをみます。


セールス君は、黒プリウス乗ってます。

わたしがよく部品を頼むサービスの兄さんは、エスティマ乗ってます。

女性のスタッフは、赤アクア乗ってます。

もう一人の女子はポルテ乗ってます。

おっちゃんスタッフはプリウスα乗ってます。

メカニックの方々も、だいたいプリウス系かアクアが多いです。


意外なことに、みんなとくに構って(弄って)ないです。
そのまま乗ってます。

みんカラのこと話すと、
『みんカラ?』
なにそれ?
『みんなのカラオケの略?』
とか返してきます。


店長は、黒プリウスG'S乗ってます。
さすがは、店長、オジタリアンパワーがあるのか、
『ちょこちょこ弄ってます』。
腹立つわ~~。
店長的な立場のくせに、ちょこちょこカスタムしてます。
ちょっと憎たらしいです!!(爆)

ということで、
誰もトヨタ店のフラッグシップ的な『クラウン』に乗ってないです。
はい。
Posted at 2014/08/10 05:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月30日 イイね!

202の塗装に苦戦

202の塗装に苦戦将来、羽つけるかもしれないので、土台になるリアスポイラーの中古品をスプレー塗装してました。
ホルツの202ブラック1本つかってしまいました。
むしろ足りないくらい。


完全に舐めてました。
気温が高すぎで乾燥するのが速いのが影響したのか、ブラックという色が特別、難しいのかわかりませんが、
厚塗りしてもなかなか光沢出ません。

自分のイメージとしてカラー吹いた時点で、
そこそこテカテカしてる。
とストーリーしてたのに、

まだクリアー吹く前ですが、実車と比べると、トホホ。
表面がミクロで乱反射してる証拠です。
例えるなら、トムスのエアロ、の下部のブラックアウト。
いや、米軍のジープみたいな艶なしだ!

これクリアー吹けば輝くのか?不安になってきた。
202という色が特別むずかしいんだ!
間違いない!
Posted at 2014/07/30 20:06:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月18日 イイね!

タイヤ

タイヤ5月にサマータイヤ購入して、換装してたのですが、

又ジイさんが17インチに換装したとのブログを拝見して、

僕もどんな経緯で替えたのか、書いてみたい。

僕は車の知識あまりないので、215 40 R18ってサイズが、かなりマニアックとは知らず、

これ買い替えのとき国産タイヤ買うとかなり高いだろうな~!とは思ってました。

それで普段街で大量にすれ違うプリウス。
ツーリングの純正17インチホイール、タイヤ。
あれかなりカッコイイんですよ。(バランスとか、純正好き的な)

そこから17インチ一択で検討しました。


☆86純正17インチ(軽量、オクで新車外し)

☆BRIDGESTONEのエコフォルムシリーズ(軽量、フレンドリー価格)

☆プリウス純正15インチ(燃費狙うならこれでしょ)



リザルト、共豊のフレンドリー価格のホイール+Goodイヤーのコンフォートタイヤにしちゃったんですが、

1インチとはいえインチダウンしたからか、
0km~50kmの速度域が静か。
消しゴム一枚挟んだような感触に変わりました。

どの乗り心地が良いのかとか、それぞれの『味』としか言えません。
May_J.バージョンか、松たか子バージョンみたいなものです。
プチオフとかで、お会い出来たおりには、ぜひわたしの車乗ってみてください♪♪
Posted at 2014/07/18 06:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日はここまで
フロントリップまで装着したかったですが 隙間モールと両面テープが欠損でないので断念 さすが中古パーツ」
何シテル?   09/06 17:30
スキルはユーザーレベルですが、 今の趣味は車のこと考えること。 それのみ。 毎週火曜日休みです。 整備手帳が、ただの感想になってしまってますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアドアのデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:51:56
フロントドアのデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:48:06
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 20:11:35

愛車一覧

トヨタ プリウス G's evony&ivory6009 (トヨタ プリウス G's)
なるべく早く、セキュリティ、を装着したいです。 ☆第一に安全性、安全運転 ☆必要なも ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6年間で1回しか洗車したことないやつが、 プリウス君購入後から、 突然洗車に覚醒。 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
特徴ないのが特徴

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation