• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEO 稲のブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

僕のばあちゃんの話 後半は33進化論(後半の内容は薄い)

昨日は柄にもなく、人に問いかけるような内容になってしまいました。
やはりSNSでは、色々意見を頂けて嬉しいです。

元々こういった内容は、叩かれたりする恐れがあるので避けてきました。
では何故ブログを書いたのかと言います。
昨日は午後から用事があり、朝は実家にいました。
固定電話が鳴り母が受話器を取りました。

ばあちゃんから電話でした。母のしゃべり方がいつもと違う……
ばあちゃんは普段はハキハキしゃべりますが、弱々しく話していました。
前夜からめまいが酷く耐えれなくなったと、ばあちゃんは一人で家にいたので、母と様子を見に行きました。
携帯電話からかけていたみたいで、ベッドから動けなくなるほど酷かったです。

病名は「メニエール病」
wikiの内容をコピーしました。↓
メニエール病(英名 Meniere’s disease)とは激し い回転性のめまいと難聴・耳鳴り・耳閉感の4症状 が同時に重なる症状を繰り返す内耳の疾患であ

る 。

フランスの医師プロスペル・メニエール (Prosper Ménière)が1861年に初めてめまいの原因の一つ に内耳性のものがあることを報告したことからこ の名前がついている。「メニエル病」「メヌエル 病」「メニエール氏病」とも言われる。

厚生労働省の特定疾患に指定されている難病であ る(ただし医療費の助成のある特定疾患治療研究

事業対象の疾患ではない)


僕が背負って、母の車に乗せ耳鼻科で点滴を打ってもらうことに。
しかし、症状が重く総合病院で診察してもらう紹介状をもらって移動しました。

あと片方の足が悪く杖をつかないと歩けないほど、足が曲がりません。
車椅子に乗せても踏ん張る力が入っておらずずり落ちそうになったり。

総合病院でじいちゃんと合流し、あとは任せました。

この総合病院から心がおかしくなりました。
こっちは車椅子に乗せても入り口に入ろうとしているのに、入り口で健全者が喋っていてどこうとしない。
こちらをむいているのに…

なんでこっちが気を使って入らないといけないんだ!

確かに病院は誰のものでもない。でも健全者が気を使って行動するのが道徳なんじゃないかと。



その日のうちのスーパーでの出来事は、おかしいと思ってしまった。

じいちゃんから、ばあちゃんは障害者 と聞きました。
もし自分がばあちゃんを乗せていたら、優先の駐車場に停めてあげたい。

でもでもなんでもない人が停めてしまうと、こちらが気を使ってしまう。なんだか、自分の中で何かが壊れてしまいそう。

今回もこんな内容にしてしまいました。






さて…後半はいつも通り明るい車弄りのお話を!

今回は愛車33用にとあるものを購入しました( ̄∇ ̄*)ゞ
なんと!


それは……


33R用のフロントリップ(~▽~@)♪♪♪


あんたのは、GTSやんけ(*`Д´)ノ!!!


はい、知ってますf(^_^;


そう、この私NEO稲はバカをやってしまいました(*≧∀≦*)
というより新たな挑戦です♪ヽ(´▽`)/


ネタバレですが、この案が先を越されるのは面白くない(笑)

バカな俺の真似はしないでね(^o^)v
Posted at 2012/07/12 21:33:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

真面目な話

真面目な話今日、スーパーで買い物後親の車で先に戻っていました。

そうしたら、黒い車が障害者スペースに停車。
しかし、ステッカーが見当たらず降りてきたのは、ふつうの親子。
え?そこに停めちゃうの?と思っていたらもう一台白い車が。
その車もステッカーが有りません。
降りてきたのは、ふつうの女性。

そのまま二者はスーパーに。



こんなことがふつうに起きてしまうとは、信じられない。
Posted at 2012/07/11 21:52:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

鈴鹿サーキットでカート初体験!

鈴鹿サーキットでカート初体験!今日はみんカラの さぶりんさん が、亀山に出張中の休日とのことで、鈴鹿サーキットでデート?してきました♪ヽ(´▽`)/

まずドラミが有りました。本格的~(^_^)

僕はカート初体験で緊張してました(>_<)
とりあえず朝これを飲んでいたので、速く走れるかと

さぶりんさんは経験者とのことで、色々お話を聞きました(笑)
ふつうの車よりスピンしやすいとか!
実際ピーキーでした(笑)

車速は50キロでますが、体感速度は100キロみたいです(^o^)v

いきなり結果からですが

ラップ数5周 ですが、タイムアタック前にやたら1周練習しました。 パワステがなくバンドルがめちゃくちゃ重かった(>_<)

天候 晴れ 気温 27℃ コース ドライ
ベストラップは42.819でした( ̄∇ ̄*)ゞ

2周目に初スピン! それからケツので具合がわかってきて、カウンターを当てれるようになってドリフトできましたf(^_^)キュルルルって!

いやぁ~マジ楽しかった!
また走りたい♪ヽ(´▽`)/


お昼はパスタを食べて、鈴鹿スカイラインを走ってきましたq(^-^q)
ここはマジ凄い!キレイに舗装された道にブラックマークがいくつも刻んである(☆o☆)

昼にマッタリドライブも良し!夜中攻めても良し(?)! 無料で滋賀まで行けました。


富士スピードウェイに行けなかったけど、今日は最高に充実していました(*≧∀≦*)
Posted at 2012/07/08 18:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

伊吹山ドライブウェイq(^-^q)

伊吹山ドライブウェイq(^-^q)今日は伊吹山ドライブウェイに行ってきました(^o^)

ヤッパり天気がいい日のドライブは最高ですね(*^^*)



大体30分ぐらいで山頂へ

山頂からの景色を撮ってきました!
こちらです↓


じゃなくて

琵琶湖を一望できるとは思いませんでした(*≧∀≦*)


帰りは下りで慎重に走っていましたが、前にやたらスローなクルマが(;つД`)
なんと2速縛り!
エンブレでまがれるカーブで、フルブレーキ多用で自分もブレーキ(>_<) 避難場所で譲ってくれもしない、オレンジセンターラインもまたぎながら走る!

対抗車来たらあぶねー(怒)と思っていたら対抗車きてビックリしていた……
はみ出るほど速度出てないし、山を舐めてはいかん!

譲ろうと左ウィンカー出してくれたけど、カーブの途中だし危ないね( ノД`)…


まあ愚痴はさておいて、プラント6というショッピングセンターで買い物後、駐車場に行ったら

ヘイ、ブラザー!!

Rルックのセダン、シートもR もしくは本当にR

リアエンブレムは無しでした( ̄∇ ̄*)ゞ
ボディで見分けがつきますが、どっちかな?
Posted at 2012/07/02 22:01:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

伊勢方面へドライブq(^-^q)

伊勢方面へドライブq(^-^q)朝から暇だっので伊勢神宮に行ってきました!
寮から1時間程度で到着。昼食は喫茶店てきな所でオムライスをいただきました(^o^)

12時半ごろからおはらい通りを通って宮内へ。
かるく10年ぶりかなぁ、川に近づけるところで遊んだなぁとブラブラ散歩してきました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

1時間滞在して、どこか寄り道していこうかなと内宮から出て青い看板を見たら 「伊勢志摩スカイライン」 えっ? スカイライン……行くしかねぇ!!

ヤッパりワインディングはイイね♪
けっこうキレイでしたd(⌒ー⌒)!
それから愛車の撮影を。




今回フロントの画像が少ないですが、実は展望台で停めたときこんな風に停めていました(笑)


車高がもう少し下がっていたら、粉砕だった…
前がどこまで詰めれるか、気にしていなかったです(笑)輪止めも楽勝で詰めれます!


そのうちここでオフ会したいですねぇ(*≧∀≦*)

今回のドライブは伊勢志摩スカイラインがメインになってしまいましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

夜8時以降は入れないみたいです(>_<)
Posted at 2012/06/27 16:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「やっちまいました(つд⊂)エーン@シンバス 」
何シテル?   12/23 08:50
NEO 稲です。2011年3月から車に乗るようになりました(^-^)v ~厚い空気の壁を切り裂いて、疾走する。 身体とクルマが一つになる。 We ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 23:09:14
( ´,_ゝ`)プッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 22:04:01
2012/12/09 80's & 90's ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 09:03:25

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
走行46000キロで無事故の程度のよい?GS350です♪ 前愛車ECR33は4万(総走 ...
ホンダ STEED400 セパハンスティードくん (ホンダ STEED400)
2014/10月に納車 セパハン、ソロシート、なんか色々かえてマットブラックに塗装
日産 スカイライン スカ稲イン (日産 スカイライン)
念願のスポーツカーだぜ♪ 走行距離126800㎞で購入(ただ今150,000km突破) ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
安定感のある乗り心地♪ 鈴鹿ツインサーキット行き、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation