• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

納車されました。

納車されました。 やっとの事で自分の車が納車されました。

納車された車はパッソでした。
パッソでも現行型ではなく旧型ですが、自分のは現行には無いスポーティーグレードなのでちょっとした優越感に浸っております。

最初はイスト(旧型)を検討していましたが、そのイストは欲しがっている方が居たらしくそのお店に無かったので断念。
そして、別なお店にあったパッソを見て価格や装備の面でポイントが高かった事とあまり見ないスポーティーグレードだったのが決め手となり契約、そして今日納車されました。

自分名義では初めての車ですし、我が家では初めてのカローラ店取扱いの車です。(ただ、整備は他店で受けますが)
廃車になるまで大事に乗ろうかと思います。

今日は早速ドライブして参りました。
久々に函館江差道を通ってみました。
出だしも良いですし(MRワゴンやプリウスより上です。)、アクセルレスポンスも抜群ですね。
ただ、ブレーキの効きが甘い様な気がします。
そこは仕方ないのかなと思いますがね。

パッソ/ブーン乗りの皆さまよろしくお願いします。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/03/31 17:35:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 19:28
納車おめでとうございます。

やはりパッソは、旧型の方が良いですね。
ブレーキについては
ブレーキホースをスチールorステンレスに替えて
ブレーキフルードをDOT3→DOT4に変更
ブレーキパッドをスポーツタイプに変えれば
良くなると思いますよ。

初めてのマイカー(古い?)ですので
ノーマルのまま楽しむのもいいものです。
コメントへの返答
2011年3月31日 20:40
ありがとうございます。

現行型も大分見慣れて来ましたが、自分も旧型の方が良いと思います。(現行パッソオーナーさんすいません)
現行型は若い女性向けに振ってしまったせいかスポーティーグレードが無いのが残念な所です。(どうしてもスポーティーグレードが欲しいのならラ○ティスやフ○ールダーでも買えと言う事なんでしょうか)

ブレーキの件のアドバイス、ありがとうございます。
まずは、ブレーキフルードから取り換えてみようかと思います。
その後にブレーキバッドやブレーキホースを変えたいですね。

初めての車ですし、今はあまり弄るお金も無いので外観はノーマルで楽しみたいと思います。
2011年3月31日 20:39
納車、おめでとうございます。

スポーツ版の「レーシー」ですね。

そういえば先代パッソには、レーシーベースの裏メニューな「TRDスポーツM」というMT車もあるそうです。
コメントへの返答
2011年3月31日 20:43
ありがとうございます。

パッソでは珍しいスポーティーグレードです。
何故、現行に無いのか気になります。

先代の「スポーツM」、結構気になっています。
こちらではあまり見ないですが、ちょっと個性的ですよね。
パッソのMT車はカローラⅡ辺りのMT車からの乗り換えで需要があった様な気がするんですがね・・・・・
2011年3月31日 21:00
マイカーおめでとう(^_^)

ブレーキの効きは車種によって踏みしろっていうのかな?それの差で効きが悪いって感じるコトもあるからね( ̄ー ̄)
ブレーキサイズ自体ちっちゃいから本当にプアなのかも知れないけど(T . T)

あーさんの反抗みたいになっちゃうから先に謝っておきます(ーー;)
でも正しくは パッドとブレーキ油の変更は対応温度を上げてフェードしにくくするだけなんで効きが良くなるわけじゃないから どの温度で自分が使うか走り込んで分かってから変えた方が良い(^^)

効きに関しては ブレーキのインチアップしかないかな~( ̄◇ ̄;)

オイラ的にはK3型エンジン搭載可能車だから YRVエンジン(同じK3型のターボ版)に載せ替えがオススメ(^∇^)

コメントへの返答
2011年4月2日 20:59
ありがとうございます。

車種によっては踏みしろの違いはあったりもしますからね。
プリウスとMRワゴンで踏みしろの違いを感じていますし。

意見も人それぞれですから、気になさらずに。
あら、そう言ったこともあるんですか。
ブレーキ関係に関しては知識が無いので・・・・・
まずは走りこんでから変えた方が良いんですね。
効きに関してはインチアップは必須なんですね。
でも、パッソ(4WD)用のブレーキを探したんですが、あまり無かったです。(汗)
アドバイスありがとうございます。

今はお金が無いのでターボ載せ替えは現実的では無いですが、いずれは載せ替えたいなぁと思います。
これにターボを載せたらかなりヤバいでしょうね。
2011年3月31日 21:05
おめでとうw
大切にな!!
コメントへの返答
2011年4月2日 21:00
ありがとうございます。

初めての自分名義の車ですし、廃車になるまで大事に乗りたいと思います。
2011年4月1日 4:13
納車おめでとうございます>w<

旧型のパッソいいですね☆
デザインは断然新型よりも私は好きです(/ω\)

ちょっとほしかったし・・・w

大事に乗ってあげてくださいね♪
コメントへの返答
2011年4月2日 21:04
ありがとうございます。

旧型パッソは展示車で触れただけでその頃はパッソを愛車にする事を考えていなかったんですが、今乗る様になりパッソの良さを実感しましたね。

新型は↑にも書きましたが、女の子向けすぎてちょっと・・・・ですね。
その割に、新型は年配の男性オーナーが多い様な気もしますが・・・・

初めての車なので大事に乗りたいと思います。
2011年4月1日 21:59
初コメ失礼しますm(__)m

自分も現行より旧型の方が好きで未だに乗ってます!
スポーツタイプのレーシーですね♪

大事に乗ってあげて下さいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年4月2日 21:07
初めまして。
こちらこそよろしくお願いします。

現行は悪い車では無いと思いますが女の子向けすぎる様な気がします。
旧型の方が万人受けな感じがして良いですね。

パッソでは珍しいスポーティーグレードです。
現行にも設定して欲しいですね。

廃車になるまで乗りたいと思います。

プロフィール

「1年ぶりにログイン・・・・・(汗)」
何シテル?   12/26 11:21
初代パッソ後期型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 
カテゴリ:車
2011/07/31 23:00:55
 
福原美穂 Official Website 
カテゴリ:音楽
2011/07/05 21:13:57
 
Perfume Official Site 
カテゴリ:音楽
2011/07/05 21:13:19
 

愛車一覧

トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
自分名義では初めての車です。 旧型で中古で購入しましたが、大事に乗って行きたいです。 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ君 (トヨタ ヴィッツ)
母親の車です。 2011年9月に中古で購入。 赤なので結構目立ちます。(汗) たまに ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
95年~01年、イプサムの前に父親が乗っていた車です。 ディーゼルのビスタなのに何故かザ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ヴィッツの前に乗っていた車です。 パッソが来る前は自分が結構乗りまわしていました。 最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation