• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

廃鰤@KGC15のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

1年点検

1年点検今日は休みだったのでDラーでパッソさんの1年点検をしてきました。

特に異常はありませんでしたが、エアコンフィルターを注意されましたね。
今回の点検はオイル&オイルフィルターを交換し、洗車無料サービス、時期的に丁度良かったのでタイヤ交換もお願いしてもらいました。
もう、雪が降らない事を願うばかりですが・・・・・・

さて、今日の点検、86展示しているかなぁと思い楽しみにしていましたが・・・・・・・

何と86は展示されていませんでした。○| ̄|_

AREA86では無い店舗なので展示されてないのは仕方ないかなぁとは思いましたが・・・・・
まぁ、点検待ちの時に86のカタログをじっくり眺めていましたがね。
カタログだけ見ても心が揺らぐ1台です。
地味に欲しくなりましたね。
担当セールスから「86買わないか」と言われたのはここだけの話です。
ただ、この車は車格的にはセリカですし装備的に見てもAE86よりAE101に近い様な気もしますがね。
ともあれ、今後がどうなるのか楽しみな1台でもありますね。
Posted at 2012/04/13 20:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月05日 イイね!

気づけば・・・・・

気づけば・・・・・お久しぶりです。
暫くみんカラ放置していましたが、気づいたら4月になっていました。

そう言えば、みんカラ放置している間に何かあった様なと思っていたら、パッソが納車されてから先月31日で1年経っていました。
早いものです。

この1年であちこち走り過ぎたせいか納車時42000kmちょっとだったのが、今では59800km超えてしまいました。
走り過ぎですね。(爆)

今年は車通勤を控えようかなと思っているのでこれからは休日専用車になってしまいましたが、まだまだ乗り続けていきたいですね。
進化させていきたい所も結構ありますし。

パッソさん、これからもよろしくね。

画像は納車直後の姿です
Posted at 2012/04/05 21:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月30日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日は休みな廃鰤です。

気づいたら前回のオイル交換から3500km以上突破したのでオイル交換時期かなと思いオイル交換をしました。
前回までジェームスで交換していたので今回もジェームスでやろうかと思いましたが、違うお店も良いかなと思い「黄色い帽子」へ。

実は黄色い帽子でオイルを取り替えるのは初めてだったりします。

オイルはカストロールも考えましたが、黄色い帽子のPB品のMAGMAXを選び、ついでにオイルフィルターも取り替え、こちらも黄色い帽子のPB品のMAGMAX製をチョイス。

やはりオイルを取り替えるとエンジンが軽くなりましたね。

でも、オイルフィルターの効果は分からなかったりしますがね。(汗)
Posted at 2012/01/30 23:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月12日 イイね!

こいつも良い車だったな

こいつも良い車だったな気づいたら今トヨタのコンパクトカーが2台ある我が家ですが、丁度一昨年あるコンパクトカーを3週間ほど乗っていました。
そう、ファンカーゴです。

このファンカーゴは一昨年初頭にMRワゴンを自分の不注意で自宅車庫にぶつけてしまいその時の修理代車で来た車でした。
グレードが1.5Xマジョーラ(FF)と言う特別仕様で角度によって色が変わる珍しい車でした。
このマジョーラ自体がこちらではこの1台だけでしょうけど・・・・・

さて、このファンカーゴですが1500なのでエンジンが力強かったですし、足回りも良く室内も広々していましたし、リアシートを倒すとラゲッジがスペースが広大になりましたね。
ステアシフトが付いていたので遊んでた事もありました。

ただ、ドアの閉まり音が当時乗っていたMRワゴンより安っぽく感じましたが・・・・・

しかし、このファンカーゴを3週間ほど乗って感じたのはコンパクトカーは出来が良く、売れているのが分かりましたね。
街乗り~長距離走るにはこれ1台でこなせる様な気がしますし・・・・・・
今、パッソとヴィッツに乗っててもコンパクトカーの良さを再認識しています。
今話題のアクアも今後の売れ行きが気になりますね。

実はパッソを買う時に同型のファンカーゴや後継たるラクティスも検討しましたけどね・・・・・・
Posted at 2012/01/12 00:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月21日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ダイハツ / ミラ イース
選んだ理由:
ハイブリッドでも無いのにリッター30kmを達成し、本当の意味でエコカーである点。
ダイハツの意気込みを感じた1台だと思う。

輸入車部門:MINI / MINIクロスオーバー
選んだ理由:
MINIをSUV風に仕立てた点が個人的にツボだから。
SUVとHB/ワゴンのクロスオーバー的な車が好きなので・・・・・

エコ賞部門:トヨタ / カムリ ハイブリッド
選んだ理由:
全車ハイブリッドとなり意気込みを感じた1台
また、室内の広さや洗練されたスタイル質感高いインテリア等高評価できる点が多い。
ただ、4WDのラインナップが外されたのが×

※この評価はあくまで個人的な主観です。
Posted at 2011/12/21 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ブログ企画用

プロフィール

「1年ぶりにログイン・・・・・(汗)」
何シテル?   12/26 11:21
初代パッソ後期型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 
カテゴリ:車
2011/07/31 23:00:55
 
福原美穂 Official Website 
カテゴリ:音楽
2011/07/05 21:13:57
 
Perfume Official Site 
カテゴリ:音楽
2011/07/05 21:13:19
 

愛車一覧

トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
自分名義では初めての車です。 旧型で中古で購入しましたが、大事に乗って行きたいです。 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ君 (トヨタ ヴィッツ)
母親の車です。 2011年9月に中古で購入。 赤なので結構目立ちます。(汗) たまに ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
95年~01年、イプサムの前に父親が乗っていた車です。 ディーゼルのビスタなのに何故かザ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ヴィッツの前に乗っていた車です。 パッソが来る前は自分が結構乗りまわしていました。 最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation