• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

廃鰤@KGC15のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

さよならMRワゴン、そして・・・・・

さよならMRワゴン、そして・・・・・今日、我が家で8年間乗ってきたMRワゴンとさよならしました。

そして、MRワゴンの後釜となった車が今日納車されました。

その車は・・・・・・・

ヴィッツでした。
ヴィッツと言っても自分のパッソ同様現行では無く先代型ですが、このヴィッツグレードは1300U(4WD)で先代ヴィッツではアイルに次ぐ高級グレードだったりします。

このヴィッツ、色はスーパーレッドで結構目立ちますし、タコメーターも付いてますし、プッシュスタートでゲート式ATだったり、セキュリティも付いていたり、HIDだったり、カーテンエアバッグが付いていたり、地味に豪華だったりもします。
オーディオに関してはデッキは純正のMD/CD付きでしたが、スピーカーに関しては4スピーカーですし、パッソより凄いです。(汗)
それに前オーナーは若い女性だったらしく、乗ってみると香水や芳香剤っぽい匂いがしていました。(爆)

今回は母親の練習程度で動かし自分は助手席に乗った位ですが、MRワゴンの感覚に慣れたせいかまだ慣れていないようでした。
母親はヴィッツで慣らすそうで、自分が運転出来るのは母親が使わない時ですが、パッソより300cc上の排気量を味わってみたいですね。
300ccも違えばヴィッツの方が速く感じる様な気がします。

この車は母親がメインに乗るのでMRワゴンほど距離を稼がないと思いますが、それでも長く乗りたいと思います。
ただ、53000kmで納車されたのでどうなる事やら・・・・・・

これからもよろしく。
Posted at 2011/09/29 21:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月25日 イイね!

洗車

洗車今日も函館の天気は晴れでした。
そんな今日はMRワゴンの洗車をしました。
ここ最近、週末は天気が悪く洗車日和ではなかったんですが、今日は晴れており、あと数日でMRワゴンとお別れするので感謝の意味での洗車だったりします。
このMRワゴン現在97700km走っていますが、その距離の6~7割は自分が走った距離なので最後は自分が洗車しなければなりませんね。(汗)
今日はゼロウォーターをMRワゴンに使いましたが、つやつやになりました。
その後は昨日の長距離ドライブで汚れたパッソも洗車しました。

洗車して気づいたのは自分名義でも無いMRにこんなに走らせてしまったのが、申し訳なく感じました。
ここ最近は自分も父親もそれぞれの車(パッソ、プリウス)に乗りMRワゴンに乗る機会は無くなりましたが、ここ数日父親は母親が使わない日はMRワゴンで通勤や買い物をしていましたし、自分も洗車後この車を運転して買い物に行きました。
久々に運転すると学生時代を思い出しますね。
学生時代はこいつを使って通学やドライブ等をしたので、この席に座るのもあと少しとなると寂しい感じがしました。
8年間自分たちの雑な扱いに耐えてくれました。
次なる車は29日に納車されますが、あと4日でお別れするとなると何だか寂しいですね。
MRワゴンのその後はどうなるのか分かりませんが、もし中古で売られる様なら次のオーナーの下でも元気で走って欲しいですね。
Posted at 2011/09/25 21:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月23日 イイね!

まずは・・・・・

まずは・・・・・実は先日の点検でエアコンフィルターを注意され、次の点検(3月)で取り替える予定になっていたんですが、このままでは次の点検時の走行距離はどれ位になるか分からないし(実は今日50000km達成しました)、だったら早めに交換した方が良いかなと思い、今日交換しました。

前オーナーはデンソー製フィルターを使っていたので、今回もデンソー製を使おうかなと思いましたが、たまたまサ○ワドーで1680円でパシフィック工業のエアコンフィルターが売られていたのでそちらを購入。
そして取り替えました。

前オーナーは32996kmでエアコンフィルターを交換し、自分は50047kmで交換したので、約17000kmで交換した事になりますね。(汗)

次は交換目安の通りに交換したいと思います。(次こそデンソー製フィルターにしようかな)
Posted at 2011/09/23 22:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月19日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検パッソさんを契約して早半年の今日はDラーにて6ヶ月点検をしてきました。

点検内容は
トヨタプロケア10
エンジンオイル交換
・オイルパンガスケットMDG
・キャッスル SM0W‐20 オイル
洗車無料サービス
タイヤワックス無料サービス
で通常合計7920円の所をThank youパックで4020円引きで3900円で出来ました。
何故か、今日はレーダーやお守りの吸盤が外されなかったですし、フェンダーのダミーダクトも指摘されませんでした。
吸盤、いつもなら外されるのに・・・・・

点検で待っている間にMRワゴンの後釜君を見て来ました。
後釜君、色がスーパーレッドでして結構目立ちます。(汗)
後釜君はパッソさん同様車検切れのを買ったので、これから車検に入るようです。
あと10日で納車されるので何だか楽しみですね。(反面、MRワゴンとのお別れが辛いですが・・・・・)
後釜君は幅が5ナンバーギリギリ(1695mm)で馬力もMRワゴンから30馬力上がるので母親はパッソで慣らしてから後釜君を使おうかなと言ってるので、その間自分がこの後釜君を転がす事になるそうです。
まぁ、向こうにはカーテンエアバッグやオートエアコン、プッシュスタート、LEDハイマウントストップランプが付いていたりしますからね。
ただ、後釜君はフロントエンブレムがあのマークなので納車されたらTマークにしようかなと考えております。

画像は後釜君の一部分です。(これで車種が分かりそうな気が・・・・・)
Posted at 2011/09/19 14:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月17日 イイね!

8年間ありがとう。

8年間ありがとう。画像は3年位前に撮ったものですが・・・・・・

本日、ある車が廃鰤家から嫁ぐ事が決まりました。
そう、MRワゴンです。

今日、某Dラー(パッソを購入した方)にオイル漏れ修理の見積もりに行ったんですが・・・・・・
実は今日、オイル漏れ以外にもマフラーがおかしくなっている事も判明し、それ以外の所も経年劣化が目立って来ている事が判明し、来月の車検代が恐ろしくなりそうで、それなら買い替えるかとの事になり、今日そのDラーの中古車センターに行きある車を見て決めました。

後釜車はトヨタ車です。
昨年モデルチェンジしたコンパクトカーですが、後釜車は旧型。
そちらはスマートエントリーやオートエアコン、ゲート式シフトノブ・・・・・パッソより上の車です。
4WDなので父親は冬場はこっちを使おうかなと言ってますしね。

MRワゴンの方は97000km走っている上、傷だらけで事故歴ありでボロでも5万円の査定が付き、今月末にお別れする事が決まりました。
その後は店頭販売されるかオークションにかけられるか代車として使われるかは分かりませんが、寂しい気持ちでいっぱいです。
2003年に母親が免許を取得するのに伴い1年落ちの新古車を中古で購入、以来買い物に使ったり、親の通勤にも使い、プリウスが来るまでは近場移動はこちらがメインでした。その後、自分が免許を取得して初めて運転した車ですし、車体が軽く低速域の出だしが良いのでそれまで軽自動車をバカにしていた自分の軽自動車に対する認識を変えてくれた車だったりもします。
また、この車で通学したりオフ会に参加したり、パッソが来る前は結構乗りまわしていましたし、プリウスが来てからも父親が仕事の日はこいつが自分の主なアシでした。
一昨年、プリウス購入に伴いイプサムを売却する事が決まった時、その時も寂しい気持ちでいっぱいでしたが、今回はそれよりも寂しい様な感じを受けます。
自分が運転免許を取得して初心者マークを貼り練習した車がまた我が家から居なくなると寂しくなります。
お別れまであと12日となりましたが、それまで可愛がろうかと思います。

廃車にするわけではないですが、8年間お疲れ様でした。
  
Posted at 2011/09/17 21:42:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「1年ぶりにログイン・・・・・(汗)」
何シテル?   12/26 11:21
初代パッソ後期型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 
カテゴリ:車
2011/07/31 23:00:55
 
福原美穂 Official Website 
カテゴリ:音楽
2011/07/05 21:13:57
 
Perfume Official Site 
カテゴリ:音楽
2011/07/05 21:13:19
 

愛車一覧

トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
自分名義では初めての車です。 旧型で中古で購入しましたが、大事に乗って行きたいです。 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ君 (トヨタ ヴィッツ)
母親の車です。 2011年9月に中古で購入。 赤なので結構目立ちます。(汗) たまに ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
95年~01年、イプサムの前に父親が乗っていた車です。 ディーゼルのビスタなのに何故かザ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ヴィッツの前に乗っていた車です。 パッソが来る前は自分が結構乗りまわしていました。 最 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation