
画像は3年位前に撮ったものですが・・・・・・
本日、ある車が廃鰤家から嫁ぐ事が決まりました。
そう、MRワゴンです。
今日、某Dラー(パッソを購入した方)にオイル漏れ修理の見積もりに行ったんですが・・・・・・
実は今日、オイル漏れ以外にもマフラーがおかしくなっている事も判明し、それ以外の所も経年劣化が目立って来ている事が判明し、来月の車検代が恐ろしくなりそうで、それなら買い替えるかとの事になり、今日そのDラーの中古車センターに行きある車を見て決めました。
後釜車はトヨタ車です。
昨年モデルチェンジしたコンパクトカーですが、後釜車は旧型。
そちらはスマートエントリーやオートエアコン、ゲート式シフトノブ・・・・・パッソより上の車です。
4WDなので父親は冬場はこっちを使おうかなと言ってますしね。
MRワゴンの方は97000km走っている上、傷だらけで事故歴ありでボロでも5万円の査定が付き、今月末にお別れする事が決まりました。
その後は店頭販売されるかオークションにかけられるか代車として使われるかは分かりませんが、寂しい気持ちでいっぱいです。
2003年に母親が免許を取得するのに伴い1年落ちの新古車を中古で購入、以来買い物に使ったり、親の通勤にも使い、プリウスが来るまでは近場移動はこちらがメインでした。その後、自分が免許を取得して初めて運転した車ですし、車体が軽く低速域の出だしが良いのでそれまで軽自動車をバカにしていた自分の軽自動車に対する認識を変えてくれた車だったりもします。
また、この車で通学したりオフ会に参加したり、パッソが来る前は結構乗りまわしていましたし、プリウスが来てからも父親が仕事の日はこいつが自分の主なアシでした。
一昨年、プリウス購入に伴いイプサムを売却する事が決まった時、その時も寂しい気持ちでいっぱいでしたが、今回はそれよりも寂しい様な感じを受けます。
自分が運転免許を取得して初心者マークを貼り練習した車がまた我が家から居なくなると寂しくなります。
お別れまであと12日となりましたが、それまで可愛がろうかと思います。
廃車にするわけではないですが、8年間お疲れ様でした。
Posted at 2011/09/17 21:42:54 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記