• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TamaOnlineのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

チャレパワーアップ!!

これも先週の話しですが・・・汗

先々週の13日に・・・出張ついてに埼玉のHPP(代表 長池さん)に、先日点灯したABSのチェックランプの確認と・・・前々からお願いしていたロムの現車合わせをして頂くために・・・車を預けており、20日の早朝にこっちを出て、引き取りに行って来ました!


ABSのチェックランプは予想通り・・・ABSのセンサーでフロントが片側ダメになっていました!なので、そこだけ交換して頂きました。よく壊れるって話しは聞いて居ましたが・・・!
今回はセッティングのついでがあったのでお願いしました。

さもなければ・・・センサー購入して交換して試したほうが・・・燃料、高速代とか考えると安いかな???まあ、センサーだけならですが・・・汗






写真はセッティング時の写真です。(撮影:長池さん)







シャシダイにて測定し、合わせて頂きました!
元々ディアブロに、HPPさんのオリジナルデータを入れて頂いていたので、余り変わらないと思うよ!って言われてましたが、吸気側でスロットル交換、排気でロンチュー入れて居たので一応現車でお願いしました!

結果としては、ピークで約35馬力アップとの事!

色々親切に教えて頂き、セッティングして頂きました!

そして・・・車を引き取って帰ってきました!帰りの道中!!!・・・午前中に引き取りに行き、せっかくこっちまで来たので軽く?ドライブして帰る事に!!!

でもって・・・いざ赤城山!

実は登ったこと・・無かったので^^;






登っていったら頂上付近が・・・なんか白く!!!汗汗

タイヤノーマルだし・・・って思って居たら・・多少の積雪が・・・><;
レインでさえヤバイタイヤなので。。。慎重に・・・

っと・・・コーナー手前のガードレールに・・・車が実ってました???

何無茶してるんだ??って思いながら・・・進んで行くと・・・

積載車に乗せる作業中の車が2台!@_@・・・そしてコケたバイクが・・・

俺はゆっくり・・・すり抜けたが・・・怖すぎ!

てか雪のヤバさを知らないのかな?知ってって突っ込んだのかな?

っておもいつつ・・・赤城神社を参拝!
一応御朱印も・・・ここは手書きは無くて、紙での渡しだけらしい?

風が強く・・・寒すぎて・・・写真撮る気になれずw

速攻で撤退!・・・赤城から榛名へ!!!

途中・・・






オヤクソク的な・・・実は行ったこと無かったので^^;







そして86カレー食ってきましたw

見た目エグイですね!笑











ちょっぴ・・・伊香保神社も参拝し・・・
御朱印とおもったら・・・社務所締まってました!><;






そして・・・榛名神社へ!











参道は何とも言えない良い雰囲気です!











こちらは、時間ぎりぎり?で御朱印頂けましたw







社などは、残念ながら・・・一部改修工事で><;
ちょっと悲しかったです!





参拝終えて・・・駐車場に戻ると・・・広い駐車所で空きは沢山あるのに・・隣に車が・・・コラボってました!・・・アメ車あるあるですかね?笑


そして17時過ぎて・・・良い時間なので・・・帰路に・・・


帰りにはもちろん佐久から旧和田峠を抜けて・・・まっすぐ・・・美ヶ原へ!?
・・・和田峠から美ヶ原でも往復したが・・良い距離ですが・・・笑

そりゃやっぱ・・・ホームで走行試験しなくちゃ!!!^^;


何気に外気は、和田峠でー3℃・・・登るにつれて下がって・・・道の凍結も心配なので、何時もほど踏めませんが、それでも十分にパワーアップを実感できました!

やっぱ現車合わせしてもらって良かった~^^;

ちなみに山頂はこの時-7℃でした。もっと走りたかったが・・・流石にドライブ疲れと・・・何より燃料が!汗

大人しく下りました!・・・そして翌日がビーナス閉鎖日って・・・ギリギリそれなりに走れました!

チャレのチューニングで考えて居たのは、とりあえずここまでかな??

これだけパワーあれば、もう十分過ぎる!

テクニック無い私にはもう持てあましてるし・・・汗汗

後は、しばらく・・・じっくり乗って行こうと思います!

まあ、やってもシート交換で軽量化くらいかな???
でも今はお金無いし・・・減ったローターも変えねば!汗

春が待ち遠しい!^^;
Posted at 2019/11/26 09:33:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月25日 イイね!

ビーナス!シーズンラストドライブ!

もう先週の事なのですが・・・何かと忙しく・・・汗汗

17日(日)ビーナスの半分が閉鎖になる最終の日曜日で、オフ会です!
ですが、朝は地区の清掃奉仕があったので、とりあえずその前に・・・







路面で凍結箇所もありそうなので・・・グラチェロで・・・まあ、数カ所霜で路面がキラキラ!^^;汗











外気はマイナス4℃・・・><;めっちゃ寒いが・・・







まあ、何時もの感じで撮影し・・・・






一端下って、霧の駅に立ち寄って帰宅・・・あの感じなら・・・旧チャレで登れそうだったので、旧チャレに乗り換えて・・・オフに行こうと・・・

とりあえず清掃奉仕へ!!。。。駐車場に入るときに何か異音が・・・@_@;

まあ、奉仕終えていざ!って思ったが足周り確認したら!T_T;

トラブル発生!・・・・ちょうど車屋の友達が居て、車庫まで積載車でドナドナしてもらいました><涙!!!

ってな事で・・・ラストのオフには参加出来ず!涙・・!!!

ラストのオフも楽しみにしてたが・・・無念!

後日、パーツを本国にオーダー・・・12月の中旬には届くかな???汗



さて、気を取り直して・・・

21日!木曜日平日ですが・・・この日が・・・美ヶ原ー和田峠区間の最終日!!AM11:00で閉鎖?との事

実は・・・前日に・・新チャレ・・・整備+αで埼玉のHPPさんに預けてあり、引き取りに行って来て・・帰りもういついテストで登っちゃいました!汗
そればまた、載せます!

気合いで早朝から・・・






まあ、何時もの感じで・・・汗











こなれたアングル・・><;











しかし・・・極寒!???外気はなんと-8℃
車で暖まりつつ撮影してました!







そして、何時も撮影では行かない駐車場へ!!!!







流石に・・・誰も居ない!!!貸し切り状態でした!笑







なので好き放題??







何時もなら周りの車が邪魔だったりしますが・・・誰も居ないので^^;







良い感じに撮影が出来ました!










今シーズン!平均月に2.5回くらい登ったかな??
しかし・・・タイヤとブレーキが・・・汗汗
でも楽しめたのでOKとしよう!!!

あっちのチャレも修理せねば!まあ、チャレ2台はもうすぐ冬眠期間かな?

・・・・春の開通が待ち遠しい!!!



これからは・・・諏訪経由でグラチェロで霧ヶ峰ドライブかな?笑
Posted at 2019/11/25 09:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

週末車両整備に・・・何時ものドライブ!

何気に何時もより文章長くて・・・つまらないです(汗



新しいほうのチャレンジャーですが・・・2ヶ月前ほどから? デフにオイルが滲んでおり・・・汗
様子を見ていたが・・・右側のシールからかなり漏れてきたので交換する事に!

そして、左のアクセルのブーツから微かにグリスが漏れてきた感じで・・・
漏れている箇所がしっかり確認出来ませんでしたが、ブーツの付け根の部分に数かにグリスが付着しており・・ここからかな?って部分が・・・汗

よって、本国にアクセルとシールをオーダーして・・・やっと来て週末は予定が無かったので、交換する事に・・・!!!

アクセルシャフトは前みたいに破れてグリスがドバドバと漏れている感じでは無く微かなので、取りあえず付け根の部分に接着材を流して様子を見る事に!







大変なのはデフシール・・・足周りバラしてシャフト外して交換!!!
まあ、何度かやってますが・・・やっぱ大変!汗

なんだかんだで・・・2日と3日、半日ずつやってようやく作業終了!汗

終了後に、軽く走って再度オイル漏れ等確認しましたが、特に問題無いようなので^^;

そして、今日は更に・・てか久々に新チャレでテストかねがね何時もの早朝ドライブへ!!!・・・何気にオイル漏れ気になったりで・・・1.5ヶ月ぶり位のドライブでした^^;・・・やっぱこれはこれで楽しい!

タイヤも減って来ており、ローターも減って来ているので、・・・軽めに?

とりあえず・・・何時もの美ヶ原へ!!!

到着時は、晴れていて・・星空も綺麗で・・・写真をと・・・が・・・外気温度を見たら・・・-2℃! ガクガク!

でも撮影を・・・・

って取り始めたら・・・ガスが・・・・!!!







チーン!ガスに飲まれて・・・終了!><;

その後・・・回復を待って朝日を待とうと思いましたが・・・まったく晴れる気配が無いので朝焼けは諦めて・・・下山する事に!!!

富士見台に来たのですが・・・生憎の霧で・・・良い写真撮れそうにないので・・・諦め・・・でもって・・・撮影ポイントで有名な蓼科の御射鹿池へ!

最近は駐車場も出来たそうですが・・・@_@;
すげーカメラマンの数・・・汗・・・ずらーっと三脚並んで・・・!

あんまりガチな人多いと大して撮影する気にもなれず・・?







さらっと・・・手持ちで撮影して5分ほどで帰ってきました!笑







もうちょっと紅葉も遅い感じだったかな・・・

帰りは満タンだったカソリンが・・あと1/4くらいだったのでまったりと・・・!!!

ガレージに着くちょっと前に????

(゜Д゜)!!!!

ぽーん???何の音って思ったら・・・







チャレで良くあるって言うABSエラー!!!汗
やっぱエラーでると試しがABS効かないですね!

よくABSセンサーがダメになって出るらしいが・・・><;

帰ってからセンサーの取付も確認したが・・・問題なし・・・やっぱセンサー終えたかな・・・涙

シールのオイル漏れは確認したが・・・問題なし!
グリス漏れも取りあえずは大丈夫そうでしたが・・・また新たな問題がT_T;

タイヤはコンパウンドが柔らかく、減りが・・・
軽く走っただけで・・・







リアバンパーにこんな汚れが・・汗

そして・・・ブレーキローターも・・・もう限界かな?
オーダーせねば!汗







軽めに走ったのですが・・・ダストもやばーw
ピカピカだったのに・・・汗






午後は、しっかり洗車しました!!!

やっと車が治ったと思ったが・・・涙涙!
Posted at 2019/11/05 02:44:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Star Line 仕事サボって😁ぶらぶら?さてと、ぶらぶらしながら帰らねば!😅」
何シテル?   08/23 07:58
TamaOnlineです。車 好きなおっさんです!汗 酒と祭も大好きです!!! 釣りも好きです!<あまり行けてない >_<; 最近は出張やドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

momo HERITAGE LINE CALIFORNIA HL-04  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 20:20:08
オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 04:00:17

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
DODGE CHALLENGER 1973 Rally POWERTRAIN • Mo ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
DODGE CHALLENGER 2015 SRT392 (B5 Blue) POWE ...
ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
DODGE RAM VAN 2000 (B5 Blue) Medium Conversi ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
JEEP GRAND CHEROKEE 2015 SRT(B5 Bule) POWERT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation