• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1年A組のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

四日市港プチオフ♪

四日市港プチオフ♪本日はコスナーさんのお誘いにより、四日市港で撮影会のプチオフに行って来ました(^^)

四日市港をバックに整列してまったりと撮影会です。


休暇で東京からF1観戦に来ていた黒うささんご夫婦。
スパさんはF1談議が出来て嬉しそうでした。

撮影会のあとはトレインでランチへ~


背後にはヒーローが。オーラありありです(^^)


本日お会いした皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2011/10/10 21:57:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

Myジュビリー 完成♪

ジュビリーラインのステッカーを、
ボンネット・ルーフ・リアにはつけていましたが、
今回はサイドを施工してもらいました。



このマークがかわいいんだな♪


サイドスカットルが生きて、一体感が出ました。


本来は、両サイドとも同じように。なんですが、
今回ムリを言って、こんな感じにしてもらいました。





FUELキャップの部分です。
MINIのウィングマークのように。
と、思い描いた通りに出来上がり、少々コーフンしちゃいました!

スペシャルサンクスSOUWA様。。。


コンプリートv(o^_^o)v
Posted at 2011/10/09 10:17:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

そうちゃっく

報告するのを忘れてましたが、

以前ブログで書いた窓が下がっていっちゃう件は、Dでコーディングしてもらったらちゃんと治りました♪

でも、何かの拍子にまた再発しちゃうこともあるそうです。

皆さんもお気をつけて!




今回は「CABANA装着の巻~」です。

自分でつけるのは、かなり大変とよく聞いてたので
心配だったのですが。。。
DIYerの血が騒いだのか、スパさんはヤル気マンマン。


付属のヘラを使って生地を入れこんだり、


ぐいぐい服を着せます。
こりゃ腰痛持ちさんだったら、キケンですね~


意外とこの位置合わせに手間取ったり。。。

ぴっちりサイズなので、やっぱり大変ですね。

といっても私は応援係で。

ス「ヘラ!」
く「はい!」

ス「ペンチ!」
く「はい!」

と、堤真一と夏川結衣のようなコンビネーションで!(by孤高のメス)
頑張りました(*^□^)


はい、出来上がり~!

ジュビリーラインに合わせて赤のライン♪
一気に車内が明るくなりましたヾ(*´∀`*)ノ゙キャッ

スパさん的にはシワが気になるらしく、
来週またやり直すらしいです。。。


このスポンジってなんですかね?
一緒に入ってたんですけど、使い道が最後まで分かりませんでした。
ご存知でしたら、教えて下さい!
Posted at 2011/10/03 21:59:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

お初☆軽井沢

この3連休はオフ会楽しまれた方、多いですね。
皆さんのブログのタイトルだけ見ましたが、後で訪問しに行きます♪
我が家は単独で、軽井沢へ行って参りました。

写真を振り返るとやっぱり、今回も食ブログになりそうですf^_^;)

9/17のお昼に到着し、まず「じねんや」さんへ。
オーガニック、マクロビのお店です。
軽井沢と言えば、野菜が美味しいというイメージ。
こういうお店もいいですね。

私は”花かご弁当一段”


おかずがちょっとづつ、たくさん食べられるって嬉しい♪


スパさんは”有機野菜のグリル”


大きくカットされた野菜がゴロゴロ。
この下にもズッキーニやニンジンなどの野菜が出てきます。

両方とも野菜がとても美味しく食べられ、ヘルシーな幕開けとなりました。


そして「ミカドコーヒー」のモカソフトを。


コーヒー屋さんのモカソフトだけあって、しっかりと
味はあるのに苦くなく、美味しかったです。


ホテルへチェックイン!
こんなにステキな中庭が。


軽井沢的要素満喫♪

私のような庶民が、足を踏み入れる場所ではないと思っていた軽井沢・・・
今回旅行できたのは、会社の福利厚生で
こちらのホテルのお安く泊まれる権利が、抽選で当たったから♪

すっごく静かで、落ち着きます。

そして、滝行中のスパさんをガラスごしに盗撮。


私はカロリー消費の為、1時間半ほど散歩へ。

近くの矢ヶ崎公園の池です。


晴れてたらもっと綺麗だったんだろうな。



夜は、「アトリエ・ド・フロマージュ」さんへ。
チーズ屋さんが出してるイタリアンだけあって、殆どチーズを使った料理。(全てかな?)
チーズ好きにはたまりません!



実は、たまには奮発しようと高級イタリアンのお店に行こうと思ってたのですが、
予約ですでにいっぱいとのこと。
でも、こちらのログハウスのようなアットホームな感じの方が
私達には合ってるみたい。

”スモークサーモンとサラダのピッツァ”と”4種のチーズピッツァ”


これはもう見た目から美味しそうでしょ?
Mサイズなのにこの大きさ!


そしてデザートの”カマンベールモンブラン”


チーズの味がしっかりしてて、濃厚でした。


ホテルへ帰り、温泉入ったら2次会です。


散歩中に買った、「腸詰屋」さんの生ハムと
先ほどの「アトリエ・ド・フロマージュ」さんの売店で買ったチーズと共に。


一日目はパラッと雨が降って、残念でしたが、
二日目は快晴でした。

白糸の滝へ。


浅間山に降った雨が6年かかって、こうして湧き出るそうです。
綺麗な滝でした。

マイナスイオンを浴びてパワー充電!


朝ごはんは「カフェ・ル・プティ・ニ3」さんへ。

スパさんは”ホットケーキ”


私は”たまごのサンドイッチ”


ふわふわの 焼き立てたまご焼き がサンドされてます。

朝、8:30に行ったんですが大人気店のため
すでに行列。

モーニングが11:00までだったので
白糸の滝へ行ってから再びやって来ました。

フレンチトーストがなくなってたのは残念でしたが、
行って良かったです。

紹介遅れましたが、今回は 妹MINIちゃん はお留守番。
BM兄やんで参上しました。

カフェの前でパチリ。



お次は雲場池へ。


綺麗です!!
ホントに快晴で良かった。


気持ち良さそうですね~



旧軽井沢銀座へ。


THE観光地!
かなりの混雑ぶりです。

そしてTHE観光客な私達は
テレビによく登場する「フランスベーカリー」
ジ○ンレノンも愛したという”フランスパン”


そして”アップルパイ”も購入。



お昼は「川上庵」さんで。


お蕎麦屋さんとは思えない、オシャレカフェのような店内で、
店員さんも若いお兄さんとお姉さんばかり。
テキパキと働いていて気持ちが良かったです。

スパさんの”天せいろ”


私はせいろに、”野菜と鶏肉のやわらか煮”をチョイス。
優しいお味でした。お蕎麦はコシがあってもちろん美味しい。




夏の軽井沢は渋滞するって聞いたことありましたが、
秋になってもこんなに渋滞するとは!!!
3連休のせいもあるだろうけど。
予想以上でした。
渋滞の車、みんなMINIだったら楽しいんだけどね♪

最後に寄ろうと思ったカフェも、一本道が何キロも前から渋滞してたので断念。
ナビの細い道を信じて、抜け道をスイスイ。
そして偶然見つけた、「長倉カフェ」さん。

衝撃の出会い”モエ・エ・シャンドン シャンパンのババロア”


こんなケーキがあるなんて!( ´▽`)いい香り♪


こんなロケーションのテラスで、まったりしちゃいます。


さぁそろそろ帰ります。
佐久ICまで続いてそうな渋滞。。。
またまた抜け道を駆使して進みます。

その途中で見つけた景色が綺麗だったのでパチリ。

のどかな風景がイイ感じですね。


浅間山にさようなら!
高速乗ってからは、あの渋滞はなんだったの?
ってくらいスイスイ走れました。

行きはのんびり休憩も入れて5時間でしたが、
帰りは4時間でした。

日帰りはキツイけど、1泊なら楽しめますね。

また抽選当たらないかな♪
Posted at 2011/09/19 18:22:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

なごやめし博覧会

なごやめし博覧会先日、徒歩で赤信号待ち中、
遠くから赤MINIが( ´ ▽ ` )ノ
こんな時はガン見しちゃいます!

近づいてきて、、、Wow!
オーナー様は白髪のお婆ちゃま(((o(*゚▽゚*)o)))
カッコ良すぎ~☆
私もそんな老後を送りたいわww



今日、新聞で気になった記事が♪
「なごやめし博覧会」が来月開催されるらしい!

博覧会チケット(小判)は
10枚つづりで2900円
or 5枚で1500円を事前に購入。

協賛のなごやめしのお店でチケット(小判)を払って、食べられる。って感じらしい。

詳しくはコチラ

まだ、協賛のお店は発表されてないようですが、
名古屋人も気になってしまうこの企画(^ ^)

皆さん、食いついて頂けましたでしょうか~?

あ、でもオフ会の告知ではありません^^;
勝手に来て♪
Posted at 2011/09/13 20:57:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hot.
いえいえ(^^;;
ロケーションと被写体が良いので
撮影楽しかったです(^^)」
何シテル?   09/16 12:19
「3ねん2くみ」より改名いたしました 引き続き「くみ」と呼んでください( ^ω^ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シンガポール 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 09:53:25

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
CuteなMINIから イケメンA1に乗り換えました
ミニ MINI ミニ MINI
スパークリングシルバーのMINI ONEです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation