今日は来月開催予定の、ビームス東海スイーツオフの下見にくっついて行きました。
当日私は行きませんので、ただの旅行気分で楽しみました(^^)
途中のPAでクラミニさん達を発見!

かわいい~
瀬田東ICで下りて、
こんな茂みの中を入っていきます。
大津市にある、寿長生の郷・叶匠寿庵です。
高速移動中は小雨が降ってましたが、
到着後は晴れてました。

コレ、初めて見ましたが、森青蛙の卵です。
流れる川の上に、こうやって卵を産みつけるんですね。

敷地内は広く、自然がいっぱいです。
川の流れる音や、小さな花が心を癒してくれます。

案内所も趣ある風情。

そして私的に、今日のメイン!川床テラスへ。

みんな800円?ww
他に、近江牛カレーがありました。
いつか食べたいww

私チョイスの抹茶パフェ。

ダンナさんチョイスのぜんざい。
あんこが甘すぎず、おいしい!
抹茶もほのかな苦味があって大人な味です。
ん~満足♪800円価値アリ。
売店でわらびもちを買いました。
明日、おいしく頂きたいと思います!
デパートに叶匠寿庵さん入ってます。
ちょっとお高めですが、上品で手土産には気に入られること間違いないでしょう!
和菓子好きさんに是非♪
そして、琵琶湖博物館へ。
琵琶湖の歴史と自然などがわかりやすく展示してあるそうで。
ですが、博物館へは入らず・・・
1Fの「にほのうみ」さんへ。

この天丼、琵琶湖のブラックバスとマスなんです。(手前のはマイタケです)

こちらのお店のオリジナルメニューです。
ブラックバスなんて臭くないの??
って半信半疑でしたが、臭くないんです @.@
白身のプリッ ホロッな、おいしい魚でした。
ビームス東海の皆さん、当日は晴天だといいですね!
楽しんできてくださ~い(^^)
まささん、お疲れサマでした!
今日は初めてフォト蔵を使ってみました。
皆さん、凝ったブログアップだなぁと思ってましたが、
かなり時間かかって、大変なんですね(^^;)
Posted at 2011/06/11 23:47:44 | |
トラックバック(0) | 日記