• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルルレガのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

行く前に確認しとけば…

本日愛車を車検に出してきました。

11時に家を出発をしたのはよかったものの大事な忘れ物を思いだし引き返す(その時もう高速


再び高速に乗ると今度は事故渋滞orz
ついさっき起きたのかよ(;´Д`)






着くやいなやあれこれ見られる愛車

そしてこんな時にフォグランプが点かない!


それはランプごと外せば通せるとのことで外して通してもらうことに…
配線をちょっと見てみたらたま~に点いたりしたので配線の接触不良かな?

車検終わってからすべての配線を見直します。




待つ事20分




整備士「ヘッドライトに入ってるイエローバルブが車検に通らないのですが…」


私「うちのは17年式なので大丈夫なはずですが?」

整備士「しょ、少々お待ちください」





整備士「大丈夫でしたので問題ありません」






一瞬焦りましたけどね!



代車はトヨタのカルディナ

ナビなかったから大阪市内迷いながら帰りました(;^ω^)
Posted at 2014/09/28 22:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2014年09月27日 イイね!

車検に出す為の作業

明日車検に出す為事前に車検に通らないであろう箇所を純正などに戻しました。


実は事前に整備士に怪しいところを教えてもらいそれに従ってすべて解決しました。


まずマフラー


もう音がダメです(音量的に

前回の車検の時はあのままのマフラーでもよかったのですが
センターパイプを変えてから音量がアップしてしまいそれでアウトになってしまいました。

どうしようもないので車検用の純正マフラーを購入しました。

静か過ぎてエンジンかけた時笑ってしまいました(^ω^;)

しばらくはこれで我慢ですね…orz





そして今日は一日かけてフロントまわりを修正




ナンバーのオフセットを元の位置に直しました。

アイラインも一時撤去

イエローレンズもグレーゾーンなのでリムーバーで根気よく除去(2時間くらい

これはこれで新鮮♪





今回は特に大きな交換もなく油脂類の交換、Vベルトの交換のみとなります。
(そろそろシャフトブーツが怪しいですが…


Posted at 2014/09/27 23:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2014年09月23日 イイね!

島根へ旅行~出雲大社編

遅くなりましたがpart2!



ふるさと森林公園で一泊し10時出発予定のはずはのんびり片付けしてたので11時に(汗
(この1時間差がのちのちに響きます)

そして第二に行きたかった出雲大社へ


場所も全く知らないのでナビ頼りで行くとめっちゃ人が多い神門通りを通らされて…視線が…(笑)

ちなみにここを通らされましたwwwwwwww


駐車場にも無事止めれたのでいざ中へ


人多いから撮るのが大変(;^ω^)



大きなしめ縄…これが見たかったのですよww見に来た甲斐があった~( ´ ▽ ` )


お祈りしたはいいのですが住所と名前を言い忘れたことを後で思い出しました(゚д゚lll)
(…まぁ神様ならなんとかなるでしょうwわからなかったらググってくださいw)



順路を進んで出るとき鳥居に軽く一礼して神門通りに戻ってきました。
この時点で14時くらい。そろそろお腹空いたのでお昼なにしようかと
悩んでたんですが先に島根ワイナリーへ向かいました。

お酒が飲めない僕にはぶどうジュースがありましたwwwおいしかったです(^q^)
お土産にワイン入りのガトーショコラを買って帰りいざお昼へ…と言いたいのですが
食べたい物がない!(海鮮系が希望でした


そこで道の駅のキララ多伎へ向かい海鮮丼を食べに行きました。が!
着いたのがジャスト15時!(正確には15時1分)
店に行くと閉店が15時30分(おっしギリギリじゃねーかwww
よく見たらラストオーダー15時まで(オワタ



/(^o^)\





レガシィ(お腹空いたよ~あと一目盛りだよ)

とりあえず僕らのご飯は後回しで先にレガシィにご飯(給油)して
高速のPAとかで食べればいいやと思ってたんですが
地元帰ったら寿司食べに行こうと二人で決め足早に帰りました。


大山付近で渋滞発生!思えばここからが地獄の始まりなのです。

幸い大山付近の渋滞はそれほどひどくなくある程度進んだらスムーズにw
そしてジャンクション辺りで広域情報がチラリと…










[吉川~宝塚まで渋滞25km]










オワタw








イエーイ(白目


食べに行く予定の回転寿司屋さんもギリギリ間に合わな~いww
結局宝塚ICに着いたのは23時前くらい(;´Д`)
そのあとまだ空いていたステーキガストでめちゃくちゃ食したwwwww





そして彼女を自宅まで送り届けてマイホームに着いたのがちょうど0時wwwwww
(その日は提督業はお休みしましたorz



今思えばもう一度行ってみたいですね!また機会があれば行こうと思います(*^_^*)
キャンプに最適だったし←ここ重要



それでは失礼します(`・ω・´)ノシ
Posted at 2014/09/23 23:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2014年09月17日 イイね!

島根へ旅行~石見銀山編

久々の投稿です(;^ω^)



13日~14日彼女と島根へ旅行(キャンプ)に行ってきました。
初日は石見銀山へ、2日目は出雲大社と島根ワイナリーへ


今回は石見銀山編と言うことで初日分を書きます(^-^)




朝4時に自宅を出発し中国道~米子道経由で行き途中宍道湖SAに寄ったり

いい天気でよかったです♪
休憩中遠くで愛車眺めてたら何人かの女性が写真撮ってた(汗)




宍道湖から更に走り石見銀山世界遺産センターに到着~

ここからバスで行くとは知らなかったw




龍源寺間歩まで徒歩か自転車になるのですが歩きはもちろん却下(俺がw
残りは自転車なんですがやはり人が多いせいか電動自転車はかなりの待ち時間が…
普通の自転車借りようとお姉さんに頼んだらその時着ていた艦これの金剛Tシャツを見て
「艦これ好きなんですか?よかったらそこに痛車止まってるので見ていってくださいね」
と言われてここにも痛車おるのかと思いどんなのか気になりましたw





そして苦難の修行の始まりである。
坂道が多いので本当は電動がよかったんですがね(´・ω・`)




普通のチャリでもまぁ余裕で行けるやろうと思ってましたが…完全に舐めてましたorz
途中からずっと立ち漕ぎで何しに来たんだろう感が半端なかったですが
自然の中を自転車で走るのも有りかなと徐々に思い始めました。




そして到着龍源寺間歩
漂うダンジョン臭wwwwww

厨二病の自分からしたらワクワク感が止まりませんww

残念ながら中の写真は暗くどれもお見せできるようなものじゃなかったので割愛
15度くらいの温度で途中でかいた汗も一気に引きました(ていうか半袖さぶい
体感的には冷蔵庫入った感じ?かな




165cmの私ですら結構ギリギリ(何回もしゃがんだけど)の高さの道を進むと
写真にある看板といきなり近代的なトンネルが出現


先にも細い道あるのですが怖くてあまり詳しく見ませんでした(;^ω^)



出口を出てしばらくするとなぜかきゅうりを餌にしてる釣竿発見
まさかと思いましたが…

どこをどう突っ込めばいいやら(笑)



その後は街中を散策してたらいましたよ痛車!しかも2台ww
まさかこんなところにも痛車の同志が(笑)クオリティたけぇぇぇ




町並み撮ろうとしたら指入っとるしwwwwww
撮り直そうとしたらiPhone5はここで息絶えました(アーメン


とりあえずお昼も食べたかったのでお店に入って携帯充電器でiPhoneを生き返らせます(`・ω・´)
そして名物割子そば定食を注文
そば大好きなので美味しかったです(*^_^*)




14時頃石見銀山を出発しキャンプ地のふるさと森林公園へ向かいました。
疲れがたまってたせいもあって夜すぐ寝た記憶しかないwww



次は出雲大社編を書きますのでよろしくですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2014/09/17 01:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2014年07月03日 イイね!

ドライビングランプ装着

こんにちは!


ナイトオフになにかネタが欲しいと思いフォグランプ探していたら…


IPF 968 ドライビング ゴールドレンズを購入してました(๑≧౪≦)てへぺろ
HIPPOバンパーのセンターはなにか足りない感が出てたのですがこれで自分の理想とした形に近づきました。


見た目良し!明るさ良し!文句無しですw







装着後即2400kをぶち込み…




雪だろうが霧だろうが問題無しですね!(慢心



イエローLOVEですわ(*´ω`*)



ちなみに昼間はカバーしてますw




整備性の点からHID化は考えていませんwwwwwwwww(めんどくさい
Posted at 2014/07/03 19:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記

プロフィール

「お年玉キャンペーン【シェアスタイル】 http://cvw.jp/b/1032307/39142795/
何シテル?   01/08 04:47
tunedbySTI2005に乗ってます。 WRブルーに一目惚れし買ってしまいましたw スバルと言えばWRブルー! WRブルーと言えばビックウィン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Defi ADVANCE BF (White Model) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 14:43:20

愛車一覧

スバル レガシィB4 ルルシェB4 (スバル レガシィB4)
性懲りもなくまたレガシィB4になってしまいました(笑 レガシィBL17年式Tunedby ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RSKD型後期 そこそこいじってますがあくまで街乗り仕様です。 リアガラス ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation