• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆takaのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

ひとっ走りに

ひとっ走りに







午後からちょっと時間が空いたので、支笏湖までちょっとドライブ。



そういえば、おなかが空いたなぁと、もう少し先へ進んで、きのこ王国へ


きのこの天ぷらにきのこの味噌汁。キノコづくしです。
#ピンボケですいません。


おなか一杯になったところで、さらに先へ行って洞爺湖まで。
Posted at 2016/05/01 22:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年04月24日 イイね!

おはつー2016

おはつー2016







ちょっと早く起きて、天気も良かったのでひとっ走りに。


ここまで来る間、ずっと霧でしたが、やっと晴れました。


内陸に入ると、まだ雪が残ってました。
道路はドライでしたが。

今度はどこへ行こうかな?
Posted at 2016/04/24 22:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年08月11日 イイね!

こいつに会いに・・・

こいつに会いに・・・








というか、食べたくて思い切って行ってきました。
奥尻島まで。しかも日帰りで。
札幌から250km先にある江差港を目指して早朝5時に出発
しました。
ま、昔TWSに走りに行くときは、こんな感じだったなと。


無事9時過ぎに江差港に到着。すでに今回乗るアヴローラおくしりが停泊していました。


奥尻島へ向けて出港です。


海上の天気は快晴です。


波も穏やかで揺れませんでした。
気温も高く、ほぼ外のデッキにいました。


そうこうしているうちに奥尻島が近づいてきました。2時間10分の船旅です。


奥尻港では、うにまるくんがお出迎えしてくれていました。


奥尻島へ上陸してまず食事ということで、青苗エリアのこのお店に直行です。


今回のメイン、「うに丼」です。しかもドンだけじゃなく定食です。
結構なボリュームです。


今回旅のお供をしてくれたのは、”ダイハツミラ”です。
小粒なボディでも、中は広々です。
でも、ちっとパワーないかな?


おなかもいっぱいになったので、奥尻観光のスタートです。
まずは奥尻島津波館。平成5年の北海道南西沖地震の影響で発生した津波により
甚大な被害が出た奥尻島の様子がジオラマや写真パネルで紹介されています。
相当な被害があったようですね。
でも、町を見ると、そんなことがあったようには思えないくらいきれいに
なっていました。


地震の影響で犠牲になった方の記念碑の時空翔


無縁島


ホヤ岩


モッ立岩


神威脇


球島山から島が一望できるということで行ったのですが、急にガスがかかって、かろうじて
奥尻町がかすんで見えたくらいです。西側は全く見えず。残念。
ここから北側になる宮津弁天宮を見に行きたかったのですが、レンタカーが3時間プランで
間に合わなくなるので、あきらめて戻ることに。。。


食事のためにいったん通り越した鍋釣岩。奥尻島のシンボルです。
海がとてもきれいです。


最後にうにまるモニュメントを見て時間切れです。
これは夜見たほうが綺麗なのかな?


正味3時間の奥尻観光を終えて奥尻港に戻ってきました。


ということで、奥尻島弾丸ツアーも終わりです。
今度はもっとゆっくりと来たいですね。


奥尻島がどんどん遠ざかっていきます。


カモメも名残惜しそうにフェリーについてきて見送ってくれてます。


帰りの海上も天気良かったです。
そのころ札幌は結構雨降っていたようですが、今回まったく雨には当たりませんでした。


江差港も近づいてきて、今回の旅も終わろうとしています。
船に往復4時間ちょい。奥尻島にも4時間ほどの滞在というあっという間の
旅でした。


いや、まだ旅は終わりではありません。
江差から、ざわざわ函館まで行って、幸運な道化師で中華風鶏を食べてきました。

またまたおなか一杯になったところで札幌まで下道4時間のドライブです。
さすがに眠かった。。。

今度はどこの島へ行こうかな?
Posted at 2015/08/12 11:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月25日 イイね!

ツーリング2015

ツーリング2015








最近ツーリングは一人で行くことが多かったですが、
久しぶりに複数台で、しかもスープラばかりでツーリングです。
とはいえ3台ですが。


天気も良く絶好のツーリング日和です。




で、今回目指したのは。。。
寿都のカキ小屋です。看板にもあるように、カキ食べ放題です。


こんな風に熱した鉄板の上に大量にカキを置いて、蓋をして蒸し焼きにします。


蒸しあがってプリプリのカキを頬張ります。


今回私はこれだけ食べました。30個くらい食べたかなぁ?



おなかもいっぱいになったので、積丹半島を一周して帰ることに。




で、目指したのは定番の神威岬です。


でも、残念ながら強風ということで、通行止めでした。


ということで、神威岬縦断はあきらめて、近場から眺めて帰りました。
ちなみに風が強くて、本当に飛ばされそうになりました。



この後小樽まで3台でツーリングの続き。小樽で休憩後、地元に戻り、DDさんと
ファミレスに4時間以上も立てこもっていました。



当然、翌日は洗車です。

Posted at 2015/05/25 23:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年10月31日 イイね!

道南一周ツーリング

DDさんが札幌に帰ってくるということで、函館まで迎えに行って来ました。
行きはR230→R37→R5の一般道最短ルート。

朝早かったので快適ツーリングかと思ったら、定山渓からルスツ手前まで
ずっとFullCourseCaution状態




到着予定から15分くらい遅れて函館到着。
ここで、DDさんと合流し、ラッピでしばし雑談。
混んでいるにもかかわらず2時間ほど立てこもっていました。


DDさんと日本海ツーリング。
交通量も少なく、ペースカーも無く快適なツーリングでした。







夜遅くまでお疲れ様でした。


Posted at 2011/10/31 02:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ノア フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/1032326/car/811088/4866004/note.aspx
何シテル?   07/08 08:21
やっとここも登録しました。 あくまでもメインはSupraで足にaudiA4に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良いので・・・?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:30:49

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最近は年に数回しか乗ることが無くなってしまった。。。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
インゴルシュタットのクルマからシュトゥットガルトのクルマへチェンジ。 本当はヒヤシンスレ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2台目のXXです。 S61年の最終型2000GT Twincam24です。 この車でもい ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許とって最初の車。毎日夜な夜な走り回っていました。 冬にスパイク履いてよく山道を走った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation