• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆takaのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

一人ツーリング2

一人ツーリング2









すでに先週の日曜日のことになってしまいましたが、ツーリング?ドライブに
いってきました。
今回の相棒はイエローの日産マーチです。
これ、1300ccかな?普通に走ってる分にはまったく問題ないです。

ナビはオプションだったのに、ついてました。
もちろんオプション設定しなかったので、タダでしたが、つけたら料金取られたのだろうか?

さて、レンタカーの時間もあるので、今回は銚子まで行って房総半島を南下する
プランで行ってきました。




朝食抜きで出かけたので、さすがにおなか減って酒々井PAで味噌コロッケなるものを
購入。確かに味噌の味がしておいしかったです。


まず銚子まで行って朝ご飯、今回はこのお店にしました。
調べたらここがよく出てきたので。
有名なようですね。朝早かったので空いてましたが、昼時には
並ぶとか。。。


ということで、朝から豪華に五色丼!
まぐろ、はまち、イカ、いくら、ウニが入っていました。
ボリューム満点で、おなか一杯です。


お腹もいっぱいになったので、銚子港を散策。


銚子の名物は?とググってみたらぬれせんべいが有名なようなので、せんべい屋さんへ


お店ではせんべいを手焼きしてました。


クルマのなかで食べようとお土産に買いましたが、お店の中で調子に乗ってテイスティング
しまくっていたら、さらにおなか一杯になって全然食べませんでした。



この後犬吠埼へ。もちろん灯台に登ります。


いきなり頂上まで99段というのをみて、ちょっとひるみました。
でも、頑張って登ることに。



灯台からの眺めはとてもよかったです。
海の色がきれい。



海岸へおりてみました。
この岩は浸食によってできたのでしょうか?




この後南下して九十九里浜へ。どこまでも続くきれいな海岸です。
なぜ石狩浜はあんなに汚いんだ!と思ってしまった。。。


こんなのも飛んでました。北海道じゃなかなか見かけないかな?


さらに南下して、房総半島最南端の野島埼灯台まで行きました。


もちろんこいつにも上りました。
やっぱり100段くらい階段あったかな?
でも、こっちの階段幅は広かったです。



ここからの眺めもきれいですね。


向こうに見えるのは大島でしょうか?


今回はここまでで東京に戻りました。
この日は400km強走ったかな?

まだしばらく出稼ぎは続きそうなので、今度は北上プランかな?
どこへ行こう。。。


Posted at 2014/05/24 13:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tokyo | 日記
2014年05月19日 イイね!

三社祭

三社祭









土曜日は浅草で三社祭というお祭り?をやっているという情報を
入手したので、見にいってきました。




12時からおみこしが出てくるようなので、それに合わせて
行ってきました。
それにしてもすごい人です。



何とか人をかき分けて、おみこしの近くまで行きました。


各町内のおみこしが順に出てきました。
すごい迫力というか、歴史を感じます。
これに比べて北海道のおみこしは、なんか偽物って感じです。
歴史が違いますね。








各町内の個性的なおみこしが次々出てきます。
ちなみに東京でクルマ持っても屋根つき車庫なんてなかなか持てないようですが、
このおみこしはどこにしまってあるのでしょうか?
まさか立体おみこし置きみたいのがあったりして。。。バチあたりですね。



こんな小さいおみこしもいました。
もちろん担いでるのは子供です。


各町内の長老さん?が先頭でやってきます。


帰りにおみくじ引いてみました。


九十三番の棒がでてきたので、同じ番号の引き出しからおみくじを取ります。
#っていうシステムですよね?こういうの初めてなので。。。


結果は吉でした。
凶以外は持って帰れと書いてあったので、持って帰ってきました。
ちなみに北海道神宮で引いたおみくじは大吉だったはず。
出稼ぎに来て1か月も延長してるので、運がすり減って行ってるのでしょうか?



最後にかき揚げ丼を食べて浅草を後にしました。
これ、超うまかった。
Posted at 2014/05/19 00:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Tokyo | 日記
2014年05月08日 イイね!

GWもおわっちゃいました。

GWもおわっちゃいました。









30日の夜に札幌へ帰って、翌日から
まずこいつのタイヤ交換


次にこいつ。そのあともう1台とまるでタイヤ屋さん状態。


そのあと、これを見にいったわけじゃないけど、流氷の残骸みたり、


通行時間ぎりぎりに入ってこんなところ見たり、


ついでにここも見たり、


おまけに野生動物もまじかで見たりと、合計1000km強のドライブしたりしたら
あっという間にGWも終わって、


また出稼ぎに戻ってきてしまいました。

次はいつ戻れるかな。。。
Posted at 2014/05/08 01:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tokyo | 日記
2014年04月30日 イイね!

Good-bye Tokyo

Good-bye Tokyoいよいよ明日札幌に帰ります。
東京へ来たときはまだ雪がたくさんあったのに、
もう何もないようだし、時がたつのが早いです。
でも、残念ながら数日後にはまた戻ってもなきゃ
いけないけど。。。

荷物まとめて帰るのはいったいいつになるのやら。

ま、まず帰ったらうちのクルマたちのタイヤ交換だな。
Posted at 2014/04/30 01:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tokyo | 日記
2014年04月21日 イイね!

またまたツーリング

またまたツーリング









土曜日、またまたツーリングへ行ってきました。といっても、今回は一人ではなく、みん友さんに
誘っていただいて、みん友さんが入っているグループのツーリングに。
もちろん、私はクルマないので、助手席です。
ツーリングで助手席って10年以上ぶりくらいじゃないだろうか?
その時は32GT-Rで山梨?までいったんだったかな?
その日はそのまま札幌へ飛行機で帰るっていうのに、羽田に着いたのがフライト15分前!
帰りは運転させてもらっていたので、高速飛ばしまくった記憶が。。。。いや、安全運転でした。

さて、今回は7台の個性的なクルマでツーリングでした。
車種もバラバラです。
ん~端から見ると、つるんでいるのがわかりにくいかな?


最初の目的地の筑波山。
着いて最初にガマのお出迎えです。いったいここはなんなんだ?



その前にちょっと早いですが、ランチタイム。
私は朝食抜きだったので、遅い朝ご飯となりました。実はかなりおなか減ってました。

こういう施設によるある食堂だったので、基本ラーメンかカレーのメニューのなかで
目についたのが、「あぶり豚丼」。ほぼみなさんこれを注文していました。
おいしかったけど、正直、帯広の豚丼の足元もに及ばなかった。


さて、おなかも膨れたので、筑波山に登ってみることに。
もちろん、歩いて登るわけじゃなく、こいつに乗ってです。
でも、結構歩いて登ってる人多かったです。有名なんですかね?ここ。


ロープウエイ降りて、5分少々上れば、山頂です。


観光地っぽいので整備されているのかと思ったら、自然のまま?
ガードも何もなく、とがった大きな石がごろごろ。
滑ってら落ちてしまいそうです。


もちろん、みなさん先端まで行ってるので、私も行ってみました。


先っぽからの景色です。絶景です。でも、足滑らすと落ちちゃいます。ちょっと怖かった。


ロープウエイで降りてみなさんの目を引いていたカエルさんを見にいくことに。
筑波山、ガマ油で有名だったのでしょうか?
こいつに簡単にご挨拶。



遊具施設として開放しているのか、ただのガラクタ置場なのかわからない、
昭和の遺物がたくさん。どう見ても動きそうもないし、壊れているものも多数。
このご時世に普通においてあるのが不思議。子供が遊んでけがしたらどうするの?
モンスターペアレントの餌食になっちゃうよ。なんて思いながら眺めていました。


いろいろプランがあったようですが、都合により最後のチェックポイントの霞ヶ浦へ。
海に出たかと思うくらい大きかった。

筑波山も霞ヶ浦も今回出稼ぎに来ていなかったら、人生でまず来ることはなかった
場所だったのでよかったです。

今回は助手席だったので、帰ったらツーリングへ行きたいなぁ~と思う今日この頃。
その前にクルマ直さないと。。。
Posted at 2014/04/21 01:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Tokyo | 日記

プロフィール

「[整備] #ノア フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/1032326/car/811088/4866004/note.aspx
何シテル?   07/08 08:21
やっとここも登録しました。 あくまでもメインはSupraで足にaudiA4に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良いので・・・?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:30:49

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最近は年に数回しか乗ることが無くなってしまった。。。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
インゴルシュタットのクルマからシュトゥットガルトのクルマへチェンジ。 本当はヒヤシンスレ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2台目のXXです。 S61年の最終型2000GT Twincam24です。 この車でもい ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許とって最初の車。毎日夜な夜な走り回っていました。 冬にスパイク履いてよく山道を走った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation