江戸へ出稼ぎに来て初めての休み。
これといって行くところもすることもないので、プラっとMegawebまで
行ってきました。電車代だけで入場料とかかからないし。
で、入っていきなり目についたのがこのミラーハリヤー。
鏡のようにピッカピカです。
コレって公道走れるのかな?

つぎにこれ。
86ではなくサイオンFR-Sベースでしょうか?LHなので。
でも、なかなかかっこよいですね。
どこか80スープラっぽいし。

86は個人的にあまり好きじゃないですが、これなら乗りたいかな?

リアもなかなか良いですね。
やっぱりスープラっぽいし。。。

つぎはiQ。これ、Superchagerらしいです。
Conceptみたいで、奥の白い方でおととし市販したとか。
こんなのもう1台ほしいです。ブラバススマートと迷いますが。

札幌モーターショーにも来てた燃料電池のコンセプトカーFCV
来年市販化されるようです。都市部では水素スタンドの整備もしてるとか。。。
札幌は、まだまだでしょうね。
ちなみにこの車、何層にも塗装を重ね、磨きに磨き込んでるようです。
あまり公開されていない情報だと、右上にちらっと写っている尾根遺産に
教えてもらいました。

i-RoadっていうコンパクトEV
東京モーターショーにはいたようですね。札幌には残念ながら来てなかった。
これについてもさっきの尾根遺産が詳しく教えてくれました。
どうも豊田市近辺でシェアリングサービスとして実証実験してるようです。
無料で会員になったら乗れるらしい。
でも、これに乗るためにはまず講習を受ける必要があるって言ってました。
愛知まで遠征して、実証実験に参加してくるかな?
結果はぜひ教えてくださいねって尾根遺産に言われたし。。。

ヒストリーガレージでガイドツアーをやっていたので、参加したら
ヨタハチに座らせてもらいました。
みんな家族やカップルで来ていたので、一人乗ったら写真を撮り合って
いましたが、おじさん一人で参加したので、ただ座っただけ。
「お写真撮りますか?」って言われたけど、さすがに断りました。。。
気が付いたらMegawebに4時間くらいいたので、おなかもすいたので
帰ることに。
せっかく東京に来たんだし、ということで、

山本屋総本家の味噌煮込みうどんを食べて帰りました。
東京じゃなく、名古屋の食べ物です。
神田和泉店ってアキバからちょっと歩いたところにあるので
行ってみました。なかなか名古屋へはいけないし、札幌にはないし。。。
ん~久々にうまかった。みんなご飯も頼んでいたので、つられてご飯を
頼んだらおなかいっぱいになりました。
さて、明日はどこへ行こう?
Posted at 2014/03/16 00:32:07 | |
トラックバック(0) |
Tokyo | 日記