すでに先週の日曜日のことになってしまいましたが、ツーリング?ドライブに
いってきました。
今回の相棒はイエローの日産マーチです。
これ、1300ccかな?普通に走ってる分にはまったく問題ないです。
ナビはオプションだったのに、ついてました。
もちろんオプション設定しなかったので、タダでしたが、つけたら料金取られたのだろうか?
さて、レンタカーの時間もあるので、今回は銚子まで行って房総半島を南下する
プランで行ってきました。

朝食抜きで出かけたので、さすがにおなか減って酒々井PAで味噌コロッケなるものを
購入。確かに味噌の味がしておいしかったです。

まず銚子まで行って朝ご飯、今回はこのお店にしました。
調べたらここがよく出てきたので。
有名なようですね。朝早かったので空いてましたが、昼時には
並ぶとか。。。

ということで、朝から豪華に五色丼!
まぐろ、はまち、イカ、いくら、ウニが入っていました。
ボリューム満点で、おなか一杯です。

お腹もいっぱいになったので、銚子港を散策。

銚子の名物は?とググってみたらぬれせんべいが有名なようなので、せんべい屋さんへ

お店ではせんべいを手焼きしてました。

クルマのなかで食べようとお土産に買いましたが、お店の中で調子に乗ってテイスティング
しまくっていたら、さらにおなか一杯になって全然食べませんでした。

この後犬吠埼へ。もちろん灯台に登ります。

いきなり頂上まで99段というのをみて、ちょっとひるみました。
でも、頑張って登ることに。

灯台からの眺めはとてもよかったです。
海の色がきれい。

海岸へおりてみました。
この岩は浸食によってできたのでしょうか?

この後南下して九十九里浜へ。どこまでも続くきれいな海岸です。
なぜ石狩浜はあんなに汚いんだ!と思ってしまった。。。

こんなのも飛んでました。北海道じゃなかなか見かけないかな?

さらに南下して、房総半島最南端の野島埼灯台まで行きました。

もちろんこいつにも上りました。
やっぱり100段くらい階段あったかな?
でも、こっちの階段幅は広かったです。

ここからの眺めもきれいですね。

向こうに見えるのは大島でしょうか?
今回はここまでで東京に戻りました。
この日は400km強走ったかな?
まだしばらく出稼ぎは続きそうなので、今度は北上プランかな?
どこへ行こう。。。
Posted at 2014/05/24 13:29:43 | |
トラックバック(0) |
Tokyo | 日記