• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆takaのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

雪まつり

雪まつり何年ぶりに雪まつりを見に来ただろう。
でも、一番良い場所にはお店ばかりで、
雪像は少し離れたところまでいかないと
見れない。
しかも、昔はたくさんあったのに、今は1丁に
1基くらい?
寂しくなったもんです。

さて、来週は雪像ではなく、本物でも見に行くかな?

Posted at 2014/02/11 00:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪まつり | 日記
2014年02月04日 イイね!

車高調取り付け

車高調取り付けエスティマのショックが抜けて乗り心地が最悪だと
相談されたので、一番きれいそうなものを安すくポチっと
できたので、取り付けまでお手伝いしました。

いろんな人の整備手帳で予習して挑みましたが、
結構苦労しました。
とくにアッパー側のボルトを外すのも締めるのも
スペースがなくて大変。

結構時間かかりましたが、無事装着。

外したショックは、まったくショックとしての機能をなしていませんでした。
これじゃ、乗り心地悪いわな。

これで少しは良くなったかな?

ちなみに安かったので車高調入れましたが、ばねは純正を使ったので
車高はノーマルです。
オーナーは70のおじいちゃんですから。
Posted at 2014/02/04 00:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2013年12月16日 イイね!

車検

車検今日はA4の車検を受けに行ってきました。
今回は無事に一発合格。
これで2年間乗れることになりました。
Posted at 2013/12/16 23:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2013年12月02日 イイね!

ミニバンといえば。。。

ミニバンといえば。。。








やっぱマルチモニターでしょ!
って変な偏見というわけじゃないですが、
ヘッドレストモニターつけてみました。

本当はフリップダウンモニターを天井につけたかったのですが。。。
70系ノア・ヴォクシーのサンルーフモデルに専用ステーないし、
ショップにお願いするようなお金はないし。。。




今回モニターや分配器の電源をつなげるのにワンタッチコネクタを
使ってみました。
(住宅とかの)電気工事用にはこんなのがありますが、ついに車用にも
出てきたんですね。被覆剥いて差し込んでロックするだけ。
簡単です。電気工事用と違って、こっちはロックを外せるので、
リサイクル可能です。
Posted at 2013/12/02 00:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOAH | 日記
2013年11月25日 イイね!

なぜ?

なぜ?こいつはなぜ車検が近づくと
テールランプが切れるんだ?
Posted at 2013/11/25 20:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノア フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/1032326/car/811088/4866004/note.aspx
何シテル?   07/08 08:21
やっとここも登録しました。 あくまでもメインはSupraで足にaudiA4に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天気が良いので・・・?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:30:49

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最近は年に数回しか乗ることが無くなってしまった。。。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
インゴルシュタットのクルマからシュトゥットガルトのクルマへチェンジ。 本当はヒヤシンスレ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2台目のXXです。 S61年の最終型2000GT Twincam24です。 この車でもい ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許とって最初の車。毎日夜な夜な走り回っていました。 冬にスパイク履いてよく山道を走った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation