• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stig@GVBのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

Stig号、晩秋の長野ツーリング!

Stig号、晩秋の長野ツーリング!今日はひょんな事で有休を取らせて頂きましたStigですw


みんカラの特集で、ビーナスラインのフォト集を見つけて、秋のドライブに出かけたいなと思い、長野まで行ってきましたよ!


談合坂での一枚(^^)




ちょうどお昼ごろに八ヶ岳連峰が見えてきたので、八ヶ岳PAで昼飯休憩(^^♪




八ヶ岳連峰とStig号♪




長野といえば、蓼科そばということで、湧水で作ったそばと天ぷらを頂く!



打ちたてのそばでツルツル、舞茸も肉厚でジューシーでした♪


ご当地限定のものはないかと探したらありました!こんなものw



MONSTER ENERGYの山梨版、桃の味がマッチしてました!


諏訪ICで中央道を下りて、今回の目的地ビーナスライン(国道152号)へ!


期待していた紅葉ですが、麓では見頃でしたが、標高が上がっていくとほぼ見頃を終えていました・・・残念(T_T)


スキーリゾートの白樺湖畔に到着!



気温8度!窓開けながら走っていると凍えそうな感じwでもそれが気持ちよかったです(^^♪


この間のスバル感謝祭でゲットしたSWRTのキャップこと、ヅラキャップをリアスポイラーにかぶせてみましたw




穏やかな波の白樺湖(^^)




車山高原、霧ヶ峰高原へ出発~




すすきが晩秋を感じさせます(*^_^*)



途中でメロディーロードを通りましたよ♪
何の曲か分からなかったので、イベント履歴をチェックしたら、スカボロー・フェアという曲だそうです!





そして、今日一番の絶景(^^♪霧ヶ峰からの大パノラマ!




雲海をバックグラウンドに!




紅葉がちょっと残念でしたが、こんな絶景は久しぶり(*^_^*)


ちなみに、ハイドラはこんな感じに。




今年の秋も終わりかけ(^_^;)冬に入ります(>_<)
皆様、体調管理はしっかりと!
Posted at 2014/11/10 21:34:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年11月09日 イイね!

大黒で突発プチオフりました!

大黒PAにふらっと行ってみたら、みん友のブラック無糖さんのハイドラレーダーにより捕獲されました( ゚д゚)ハッ!

出張から戻られて、久しぶりにお会い出来ました(*^_^*)
お元気で何より!

思い出話など楽しく聞かせて頂きました!

またすぐ出張とのことで、今日お会いできて良かった(^^♪
Posted at 2014/11/09 17:14:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月08日 イイね!

秋の行事の景品

秋の行事の景品たまには車以外の話題でも(^^)

昨日になりますけど、うちの部署で秋の行事(幹事の交代儀式兼飲み会)に参加してきました♪

場所は、日本橋の某中華料理屋でした。

北京ダックやフカヒレスープ、紹興酒などを堪能(*^_^*)
いい感じに酔いましたw


幹事交代については、ワタクシ既に幹事を経験したので候補からは外れました。
ラッキー♪

景品の抽選もありましたよ!
当選したのがこれ。



ウニせんと明太子せんのセット(^^)
後で美味しく召し上がります♪

これで終わりかと思ったら、私の上司が当てた景品を、いらないからあげるwって頂いちゃいました(*^_^*)



今治のタオルセット!高級品だそうです(^^)
知らなかった~(^_^;)

楽しい飲み会でしたよ(*^_^*)

で、今日一日は休日出勤でしたw

明日の天気は期待出来ないから、大黒でまったりすっぺ♪
Posted at 2014/11/08 20:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月05日 イイね!

ワイスピ7

皆様、先日はスバル感謝祭お疲れ様でした(*^_^*)

さて、来年4月公開が決まったワイルド・スピード7のオフィシャルトレーラーが公開されたのでご覧ください!





ご存知かと思いますが、ブライアン役のポール・ウォーカー氏が亡くなったので、これが彼の遺作となってしまいましたが(T_T)

ともあれ、今作は私の大好きなカーアクション映画「トランスポーター」主演のジェイソン・ステイサム氏も出演とのことで楽しみ(^^♪
Posted at 2014/11/05 20:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2014年11月03日 イイね!

スバルの故郷を訪ねるオフ(*^_^*) - Part 2 -

スバルの故郷を訪ねるオフ(*^_^*) - Part 2 -さて、Part 1に引き続きPart 2です!


おなじみランデブー走行で矢島まで~。


敷地が広すぎて、しかもスバル車ばかりでうっとり(*^_^*)
で、予想通りのハイドラ炎上w
それでも、オプミほどではなかったな(・∀・)というかオプミが異常w


駐車場で、愛之助さんと同じケツバットメンバーのれがりあさん、レヲさんと合流(^^)
なんと、変ズラ団及びケツバットメンバー合同による工場見学開始~!











ここでは、インプレッサ、レガシィ、フォレスター、エクシーガなどの生産ラインが稼働。左ハンドル仕様も見受けられたので北米、中国市場向けが大半だと思います。





上からサポートされているようだけど、シャシー歪まないんかね。
仕事柄、畑違えどエンジニアなもんでそういうテクニカル面が気になりましたw





北米向けフォレスターのエンジン!
水平対向が、振動の抑制及び低重心化に貢献している。素晴らしい~(*´∀`*)





レガ子さん!


グッズ売り場に行って、おみやげ買うわ買うわで大盛況!
気がつけば皆さん、SWRTのキャップをヅラ替わりに装着しているw
これは自分も付けない事にはと、GTチームジャンパーを購入したばかりだが、
(サムネはレガシィB4 GT300マシン!)
販売員の方にまたいらっしゃ~いと言われながらも購入、全員ヅラ装着完了w


展示車両で気になったのが、新型WRX STI。
シフト操作、クラッチ操作が軽い!
分度器の0度を起点にしたメーター類のデザインはイカしてました!


この後、ハイタッチ会場(第4駐車場)組と別れ私は一足先に道の駅に帰還。


しばらくして、全員合流し、サプライズゲストにGRBA555さん(^^)














2008アクロポリスラリーのペターさん仕様!
感動が止まりませんでした(*^_^*)


参加者皆さんで記念撮影、まさかのリアルケツバットもw


皆さん帰られた後、変隊長と第三次温泉オフで疲れを癒やし、アップガレージスパルパーツ館、飯とお付き合いして、帰路に着きました(^^)


感謝祭ももちろんのこと、実りあるオフ会になりました(*^_^*)
また、皆で集まりたいですね!

End of blog...
Posted at 2014/11/03 19:55:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「Performance B STIコンセプト😁」
何シテル?   11/09 10:21
WRX STIオーナーのStig@GVBです。 WRX STI NBR CHALLENGE 2011 レプリカに乗っております! 車好きの方、Top Gea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 567 8
9 1011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
走行3,666kmにて納車。 新車同様です。 大事に乗っていきます(^_^) <装備> ...
スバル プレオ スバル プレオ
大学時代に親から譲り受けた、初めてのクルマです。 親がスバル好きなので(^_^) 大学 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年12月12日に念願のFDを手に入れました。 バサーストR(黄色)とTypeRZ ...
その他 モルカー 首都高 PUI PUI モルカー族 (その他 モルカー)
首都高グルグル専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation