• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stig@GVBのブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング「イベント:OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング」についての記事

※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。

今年は山梨県立富士北麓駐車場にて開催されたオプミに、オフ会エリアのグループリーダーとして参加してきました!

結成されたばかりのteamスバリスト編隊の初の晴れ舞台とあって、皆さんヘンタイ度の高い愛車でご来場Ψ( ̄∇ ̄)Ψ







撮影会の為の車両並べの際も団結力を発揮!

ドレコン会場では、こだわりのカスタムが施された車両を見学(^^)
でろきちさんがVAFの左側に立たれてるのは左ハンドルだからです♪
オーナーは別の方ですよw



こちらは三輪車のBMWイセッタを四輪に増やしてますw(゜o゜)w
乗り降りも楽そうです♪



天気にも恵まれオフ会日和!
今年も来場記念に、シュアラスターさんよりプレゼントがありました(^^)



オフ会エリアの空きスペースでピクニック♪
ケバブを選びましたw



カーラちゃんも我々の所に遊びに来てくれました(*^^*)



今回ハイドラのチェックポイントの設置箇所がメイン会場に加え、隣接する富士急ハイランドにもあるとの事で取りに行きました。

会期中は守り神が見守って下さいましたw



オフ会参加者をご紹介。

まっつん隊長さん



ミジュ☆さん



でろきちさん



ぱせりさん



たまっこさん(ゲスト)
ガチのダートラマシン!



ごん主任さん(ゲスト)
サーキットによく行かれてるそうで、見た目にも速い!



Shimachu555さん(ゲスト)
我々にとっては希少なBRZ




ざき555さん(ゲスト)
WRCレプリカ、ランプポッドの組み合わせは王道。



こうきさん



GRBAさん




そして私。



レプリカにして、周りの視線にも快感を覚えてきました(о´∀`о)

解散後も、メディアの取材の対応と忙しかったですが、年一回のイベントとあって、遠方から来られたみん友さんにもお会いできた事もあり、やはり参加して良かったと改めて思いました(*^^*)
Posted at 2018/10/25 22:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年10月17日 イイね!

スバリスト編隊千葉合宿

スバリスト編隊千葉合宿10月7、8日の二日間、みん友のしゅろーだーさん所有の秘密基地を拠点に活動。

今回は撮り鉄からお付き合いするため、高滝ダムに集合、まっつん隊長到着からのWRCとNBRのコラボ( ☆∀☆)



二台で養老渓谷まで移動します♪
ここでぱせりさん、GRBAさんも到着!

お目当ては、小湊鉄道のトロッコ列車(^^)





再び高滝ダムに戻ります。





お昼は超豪華(о´∀`о)





アジフライは食べた事のないふっくらした食感で美味♪





ここで時間調整の為に撮影会w



この後、秘密基地に向かい、程なくしてしゅろーだーさんも到着。

買い出し班、火起こし班に別れ、BBQの準備をします!

乾杯は、チーム名にちなみ「キャ~編隊」でした(^o^;)



楽しかったので、あっという間に夜が更けた気がしました(^^)

二日目、出発前の様子(*^^*)





ダム活、1ヵ所目w



結局、アクセス出来たのはこのダムだけでした(^o^;)

道の駅で休憩w



怪しげな林道を通過し、温泉に向かいます( ̄∇ ̄)



開放的なお風呂で気分爽快♪
お昼を済ませて解散。



二日間大変楽しかったです!
Posted at 2018/10/17 21:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2018年10月12日 イイね!

グンマー聖地訪問~榛名山~

グンマー聖地訪問~榛名山~9月24日、群馬の有名な山で、一つだけ制覇していなかった榛名山へ向かいました(^^)

渋川伊香保ICから十数分、D's garageに寄りました!



店内で、豆腐プリンを頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
微かに豆腐の味がして美味しい♪



イニシャルDの雰囲気を満喫しました



劇中車やロータリーエンジンの老舗RE雨宮のチューンドFDなど豪華マシンが並んでました!














やはり、VeilSideのフォーチューンFDは存在感あります♪


ちょっと早いけど、お昼に水沢うどんを頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

大澤屋さんにて。




コシの強い麺でツルツルいけました(^^)
舞茸の天ぷらもボリュームありました♪



そして、榛名山に向かいます。





ここで、ミジュ☆さんより入電あり、急遽プチオフとなりました(*^^*)





派手なGV並びで注目された我々(о´∀`о)
なぜレプリカにしたのかは、ここでは割愛しますw

短い間談笑、お茶して解散!

これでグンマーの聖地は一通り制覇しました!

サプライズあり、楽しい日帰りドライブとなりました♪
Posted at 2018/10/12 21:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2018年09月16日 イイね!

MSCCラリー in いわき観戦

MSCCラリー in いわき観戦先月8/26の話になりますw
ブログ上げるのがだいぶ遅くなりました(^_^;)
GRBAさんのお誘いありまして、全日本ラリー初観戦(^^)v

道の駅はなわで、GRBAさん、ぱせりさんと合流!
すぐに、鹿角平SSに向かいました。






















JN6クラスのタイムが超接近!
1km弱の本大会唯一のターマックSSですが、限界まで攻めた走りはファンを大いに沸かせてくれました♪

レプリカの展示もやっていました(о´∀`о)













次の小名浜ラリーパークに向かう途中、ゲリラ豪雨に見舞われつつも、無事に小名浜マリンパーク(小名浜港)に着きましたが、周辺駐車場はどこも満杯(;´_ゝ`)

セレモニアルフィニッシュは諦め、お昼にしました。
海鮮三色丼を頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ



食べ終わった後、様子見に行ってみました。クルマは停められましたが、選手の皆さんは撤収完了してました(^o^;)

しかしながら、マシンは拝む事が出来ました(*^^*)













この後、締めに温泉に向かいました(^o^)
ぱせりさんが探して頂いた高萩市営の温泉(^^)(私の地元が近いという理由でw)



風呂上がり、まったりしている時に雷でブラックアウトしたのにはびっくりしましたがw

解散後も豪雨に見舞われましたが、無事帰還!

皆さんとまたラリー観戦に行けるのを楽しみにしております(*^^*)
Posted at 2018/09/16 20:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2018年08月13日 イイね!

インドネシア旅行記(2018.8.7~8.10)

インドネシア旅行記(2018.8.7~8.10)夏休み前にインドネシアへの出張が決まりました。

成田~ジャカルタ間のフライトとなりました!
出発日は台風の影響で出発が遅れましたが、到着は意外と早かったw

二日目は打合せ。
元々二日間の予定でしたが、一日で終わってしまいましたw

夜は市街地に出掛けました(^^)

ローカルフードのレストランで打ち上げです♪
マンゴージュース。



てんこ盛りΨ( ̄∇ ̄)Ψ
鶏肉、魚、野菜どれを取っても美味しい♪



二次会も楽しませてもらいました(*^^*)

三日目、遅めの起床、朝食。



お昼は、アルゼンチン料理に連れていってもらいました。

アールグレイ。



前菜、牛タンのなんちゃらw



ステーキ500g、二人で250gずつ分けて食べました!



フレンチフライ。
ジェンガのごとく積み上がってますw



スーパーでお土産を買い込んで、ホテルに帰還した後は、ホテル内のマッサージ施設にてリラックス(^^)



部屋でハイドラで遊んでみました( ̄∇ ̄)
ジャカルタから離れていた為、ハイタッチは無理でしたが、ユーザーを発見!



夜は中華料理♪
名前から想像出来ませんでしたが、コーヒーゼリー入りのアイスコーヒーでしたw



ミーゴレンという焼きそばのようなもの。
他にナシゴレンというチャーハンのようなものもあります。



野菜の炒め物。



この日は食べてばかりで、観光とは行きませんでしたが、近場でも満足出来ました(*^^*)

帰国日は移動のみで一日終わりました。

悪い点。ジャカルタ市街地の渋滞に関してはうんざり。反対車線行くのに歩けば5分、クルマなら40分は掛かるでしょう(^o^;)燃費は良くないw
良い点。日本は暑いのに、インドネシアは過ごしやすかったのが印象的でした♪
Posted at 2018/08/13 11:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外旅行

プロフィール

「昨日は久々に友人と飲み会🍻シュラスコをたらふく食べて、その後バーを2軒ハシゴして、カクテル🍸️も美味しかった😆食べ過ぎ、飲み過ぎでしたが、充実した夜でした😌」
何シテル?   08/11 08:24
WRX STIオーナーのStig@GVBです。 WRX STI NBR CHALLENGE 2011 レプリカに乗っております! 車好きの方、Top Gea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
走行3,666kmにて納車。 新車同様です。 大事に乗っていきます(^_^) <装備> ...
スバル プレオ スバル プレオ
大学時代に親から譲り受けた、初めてのクルマです。 親がスバル好きなので(^_^) 大学 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年12月12日に念願のFDを手に入れました。 バサーストR(黄色)とTypeRZ ...
その他 モルカー 首都高 PUI PUI モルカー族 (その他 モルカー)
首都高グルグル専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation