
え〜、2年に一度のアレから早3ヶ月…
ゴニョゴニョする為にあえてほっといたアライメントのせいで
タイヤがゴムカスを撒き散らしながら土に還ろうとしていたので
ゴニョゴニョするのを延期して
消しゴム化していたフロントのタイヤをついに2本新品に☆
更にメインのアライメントも(=゚ω゚)ノ
消しゴム↓
ワイヤー… 笑
片減りぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ‼︎‼︎‼︎ 滝汗
ま、アライメントとらずに普段の通勤から
休日の遊びから
岡国×2 姫路までこなしたらこうなるわな‼︎
分かってはいたんだけど、ゴニョゴニョするまでの辛抱のつもりが…先にタイヤが限界を迎えました( ;´Д`) 笑
みなさん‼︎
アライメントとらんとこんな事にもなりますよ( ̄Д ̄)ノ
タイヤの減りがおかしい‼︎
車の挙動がおかしい‼︎
その車本来の性能を堪能したい‼︎
キャンバーつけてフェンダーかわしたり攻めたりしてぇよぅ‼︎
などなど、普通の車で普通の使い方の人達にも
是非是非アライメントとってほしいです‼︎
ホントにそんな目に見えない調節で変わるのかよ‼︎
ってか、目に見えないもんに対して調節料高けぇよ‼︎
なーんて皆さん
体感してください♪
アライメントしっかりとって調教してやったあかつきには
今までとは全く違う愛車と出会えますよ♪(´ε` )
ってな感じで、
今回はちょこちょこっとマイFDのアライメントを
いつもとは違う域に調教☆
場所はいつもの知る人ぞ知る某所(*^^*)
今回もSサンと話し合いをして
俺がアレをもっとアレしてみようかなーって思い立って数十分後には…
キャンバー増し増し前後キャンバー4度の調教♪
1度弱くらいの増キャンでもこれがまー見た目変わる☆彡
タイヤ付けてない状態でこの角度♪
ちなみにアライメント調節するにあたって
FDの泣き所、リアロアアームの偏心ボルトの固着‼︎
俺のももー大変な状態で調節の時はかなり苦労かけていたので今回、ついでにサラに☆
参考画像
固着Ver.
サラ♪
サラ気持ちぇぇ‼︎‼︎
写真ではカム角度の位置はテキトーなんであしからず♪
泣き所のロアアーム部。
構造上、水が溜まりやすい故にサビて固着するみたいですね(汗
にしても今回、世の中の上級者な方々にとっては甘々なキャン角ではあるが
FDの中ではぼちぼちなキャン角4度にしてみて
自分的にはかなりカッコェェェェェ‼︎‼︎
寝かせるだけ寝かしてめっちゃキャンバーついとるのがエライとかカッコイイとかは全く思いませんが
繰り返し言っているように
イベントで賞を狙うのではなく、普段使いができなかったり
ちょっとそこまで車使う‼︎
ってのがおっくうになってしまうような仕様ではなく
自分の戦場であり主なステージは
通勤であり休日の遊びや旅行先であり
繁華街であり休日のショッピングモールの駐車場であり… 笑
そんなステージでそこそこ威張れてそこそこマルチな仕様でありたい俺にしたら良い感じになったと思います♪
リフトアップなマイFD
かっこぇぇ‼︎‼︎
あ、4度Ver.の写メまだありません… 笑
明るい時にまた撮っときます♪
Posted at 2016/05/30 21:12:53 | |
トラックバック(0) | 日記