• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアナのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

安保法案反対デモ隊に聞いてみたウッシッシ

安保法案反対デモ隊に聞いてみたカメラ:車の保険案内にこんな注意書きがΣ( ̄□ ̄;)
戦争に核(原爆?)って、車の補償どころじゃないと思うけどダッシュ(走り出すさま)

本題前に先日、お仲間のAさん(定年退職した元自衛官)と軍艦の慰霊碑にお参りしたときのこと…

外見から艦これマニアと思われる人がきて、キャラクターの長門のパネルを碑に置いて長門可愛い。最高!
等と言いながら自分と一緒に写真を撮り始めました(οдО;)

Aさんの目から静かな怒りが見て取れたので、どうなることかと思っていたら…
Aさんはティアナに下がっているように言うと、進んで行きました(゚Д゚;;)

Aさん「ちょっと失礼。そこは慰霊碑だが解ってるのか…
それに長門は核実験の標的にされたんだぞ。」

マニア「そうなん?知らんかったし。慰霊碑とかどうでもいいし。それより大和も可愛いわ~」

「三千人の墓標でもある艦を侮辱するのもいい加減にしろ!」

「そういえば沈んだんだっけ?ま、自分には関係ないし。」

堪忍袋の緒が切れたのか彼を叱りだすAさんちっ(怒った顔)むかっ(怒り)
彼は、そんなAさんに怖気づいたのかパネルをしまうと去っていきましたダッシュ(走り出すさま)

ティアナは暫くAさんのお説教――というか愚痴を聞かされる羽目に(笑)

Aさんは「艦これに限ったことではないが、あのようなゲームを好む者に、先人や艦艇に対する感謝や崇敬の想いは無いんだろうか…」
と呟いていたように、あの手のゲームは賛否両論あるようですが

自分の個人的意見としては、遊びたい人は遊べば良いと思いますほっとした顔

ただ、自分には軍艦は女性というより龍に似たエネルギー体に見えるんだけど…こんな感じで

やっぱりティアナは大多数(女性に見える人が多いから、あの手のゲームが出来たんだろうし)のミリタリーマニアとずれてる??(__;)

さて本題に。地元に帰ると凄まじい安保法案反対デモが( ̄ロ ̄;)
可決してからも大規模デモがあるようですが、自分のところでも反対デモは凄まじかったですたらーっ(汗)


デモの自由があるから好きなだけすれば良いと思うけど、問題点は…ここ、バス停なんですよあせあせ(飛び散る汗)


乗り場を塞がれてるから利用者も困ってたし、道路に向かって旗やプラカード振ってて進入してくるバスにあたってたしどんっ(衝撃)
人の迷惑は考えないのかな?

見るからに危なっかしいので、近くの交番に行ったら留守――

お巡りさんが戻ってくるまで、このデモ隊(の他に二団体)で暇潰しすることにしましたウッシッシ

反対派の主張にはよく分からないことがあるので、それを聞いてみよう。

最初は自分も、どちらかというと集団的自衛権は反対でしたあせあせ(飛び散る汗)
ただ、反対派の言う戦争法案とか徴兵制になるという理由ではなく…

アメリカにこれ以上いいようにされたくない。
基地やお金を提供しているのだから、例え日本がアメリカを守らなくてもアメリカは日本を守るべきという反対派の斜め上を行く理由で冷や汗2

そのことを記事にしていたら、みんからの常連さんがこう教えてくださいましたほっとした顔

在日米軍には基地やお金の提供だけでは釣り合わない。
日本が第七艦隊と同じ兵力を持つだけでも、今の何倍も軍事費が必要――と。

疑問に思うことは「こんなことも知らないの?」と思われるだろうと思いつつも、何でも聞いてしまうのはティアナの哀しい性です^ロ^;

因みに、在日米軍については賛否を自分なりに調べたり国防を扱った講演会に行ったりしてる内に、今の段階では居てもらった方が良いという考えになりましたほっとした顔

婦人会「集団的自衛権、安保法案は戦争まっしぐらだ!徴兵制反対」

「安倍さんは徴兵制は絶対有り得ないと言ってますよ。そもそも何故、安保法案の可決が徴兵制に繋がるので?」

「これだから今どきの若者は…集団的自衛権で自衛隊が他国の戦争に巻き込まれたら自衛隊志願者がいなくなるじゃない?
そうすれば徴兵制になって、特に経済的に苦しい子供たちが集められるのよ」

「成る程、そういう考えは分かったけど…大半の国は集団的自衛権を持ってるけど、常に戦争してるんですか?」

「あの、それは…」

答えてくれませんでした゚。(p>∧<q)。゚゚

反対団体「自衛隊なんか持たなくて良い。平和的に話し合いで外交しよう。改憲反対!憲法守れ」

「一応、今の憲法は自衛隊と攻撃されたら迎え撃つことは認めてるけど…自衛隊が要らないのに憲法守るって矛盾してませんか?」

あら、こちらも黙り込んでしまいました(__;)
別の反対派が来ましたね。

「何故戦争法案?本当に戦争法案なら世界には支持されないと思うんだけど」

「だから反対してるでしょ?中国や韓国が」

「貴方方の言う外国は中国と韓国だけ?他のアジアやヨーロッパは?」

無言で去られました( ̄ロ ̄;)

結局、誰も答えてくれなかったなバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
お巡りさん戻ってきたけど、別件に取り込んでて忙しそうだったので帰ることにしました。

答えが知りたいし、また別のデモ隊探しに行くかなぁε=┏( ・_・)┛
Posted at 2015/09/28 13:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月08日 イイね!

ソ連旗と赤い戦車

ソ連旗と赤い戦車カメラ:零戦君「わーいo(^∇^o)(o^∇^)o勲章貰ったよ~」

最近、毎日安保法案廃案のデモばかり見るなぁ( ̄ロ ̄;)

デモで、民主主義を蔑ろにする気か!なんて言ってるけど、民主主義だから国民の代表が選んだ人が首相になってるのでは?

国会議事堂前でもしてたみたいけど…安倍さん、反対派に圧されて安保関連法案を廃案にしたりしないよね( ̄~ ̄;)

さてさて、タイトルから想像されるように本日は"赤い成分"が多め(完全な赤ではありませんが)なので、赤に抵抗のある方は読まれませんように…m(__)m

え~実は、最近の記事にはほんのちょっとずつ赤いネタを混ぜておりましたダッシュ(走り出すさま)

軍事モノに詳しい方の中には、ピンと来た方がいたかもしれませんねひらめき

何故、そんなことになったかはタイトルと深く関係するのですが…

この記事からティアナは赤なのか、そうでないのかは皆さんの判断にお任せ…いや、寧ろ判定してください!!

中立かと思ったら単に貫ける信念もアイデンティティも無いだけなのかも?と悩んでいますのでがまん顔

前置きが長くなりましたが本題に

T-34とソ連国旗との出会い

T-34というのはソ連の中戦車ですが、半年程前だったかな?ドイツの二号戦車を調べていたときに見つけて――

後ろ姿が淋しそうというよく分からない理由(笑)で一目惚れしました揺れるハート

暫くして、知人がラジコンの在庫処分をすると言うのでT-34を譲り受けました。


郵送されてきたT-34は赤い布に包まれていて


この時は、まだソ連国旗(以下、赤旗)を知らなかったので「月と星のマーク?真ん中のは何だろう?まぁ良いや。綺麗な旗だなぁ」などと考えていましたが

旗の正体が気になって知人に連絡すると、ソ連の国旗でダブっていたから緩衝材代わりにしたとのこと。
そういえば知人は国旗を集めるのが趣味だったひらめき

この時点では赤旗はテーブルクロスになっていました(爆)

それからT-34から飛んだページでソ連のことを調べていると、社会主義の中に自分と似たような考え(元々、後述するような赤い思考はありました)があったり
経営者より労働者を優遇すべきとか中々、いいことを言ってるような気がするな~と。

勿論、シベリア抑留などソ連が日本にしたことも知ってますが…

原爆を落としたアメリカに多くの日本人が反米感情を持っていないように、過去は過去として探ってみると、何か見えてくるものがあるんじゃないかな?
と思っています(o^o^o)

上記を許す許さないは、また別の問題ですがたらーっ(汗)

ソ連が好きなのかと考えてもよくわからないし、そもそも今は存在しない国に対して、好きとか嫌いとかいうのも何だか変な気がする。
因みに、ロシアは嫌いですあせあせ(飛び散る汗)

…あ~自分の思考を纏めるために書いたはずなのに終始、何が言いたいのか分からない記事になりました(苦笑)

結局、自分は右なのか左なのか――まとめるとこんな感じですね(;^_^A

右寄りなところ
日本軍、日の丸、君が代が好き。
英霊顕彰や靖国参拝する。
大東亜戦争は自衛と植民地の解放が目的。
東京裁判は連合国の復讐
持ち歌は軍歌。
原発、改憲、皇室賛成

尊敬する人

広瀬武夫さん
日露戦争の作戦中、沈みかけの艦で最後まで部下を探したが銃弾に倒れた。

佐久間勉さん
詳細は過去記事"第六潜水艇の遭難"をご覧ください。

黒江保彦さん
陸軍飛行第64戦隊「加藤隼戦闘隊」中隊長であり、有名な(?)軍歌「印度航空作戦の歌」の作詞者。
等々

左寄りなところ
ドイツやソ連兵器も好き。
「赤軍に勝るものなし」や「インターナショナル」などの赤い歌も実は持ち歌。
赤旗とナチス旗飾ってる。

増税、格差社会反対
子供の貧困率16%なんてニュースを見ると、一部の人だけ儲けて、その裏で苦しんでる人たちがいる…未来ある子供たちがこのままで良いのかななんて。

尊敬する人
ルーデルさん
ドイツの空軍軍人でスツーカ乗り。不死身だったり生存説があったり色々凄まじい人。

リディア・リトヴァクさん
ソ連空軍女性戦闘機パイロット。彼女のような美しくも雄々しい女性になりたいものです。

(あまり大声では言えないけど)ナチス好きですε=┏( ・_・)┛

分類不可能
兵器だけに限ると、日本より米軍の物が好き。
国民一人一人の国防の意識が高いスイスにも憧れる

右にも左にもなれず赤にも保守にもなりきれない…
自分でも呆れるくらい思想が纏まらないので、何処かに落ち着けたらどんなに楽かと思う程です(>_<)
どうしたらいいものか(--;)
誰か~
Posted at 2015/09/08 13:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味

プロフィール

「空港でご飯食べてただけなのに、C-2という名の豆大福が落ちてきた(笑) http://cvw.jp/b/1033468/48563138/
何シテル?   07/29 02:01
海軍馬鹿な空美ですが宜しくお願いします(v^-゚) ブログでは航空系、ミリタリー、イラスト、カブトムシ、その他色々好きなように書き散らかしてます(v_v)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

世界三大記念艦「三笠」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:34:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ Schwarze Sonne (2代目) (BMW 3シリーズ クーペ)
12年程乗っていたインサイトが寿命を迎え乗り換えました。 出会いは全くの偶然、良く言えば ...
ポルシェ 911 Weißer Vollmond (ポルシェ 911)
種族:ポルシェ911 カレラ ターボ 996 所有者の父さえ把握してないので(汗)人から ...
AMG CLK63 ブラックシリーズ Schwarze Sonne (AMG CLK63 ブラックシリーズ)
前車、SLKがエンジン故障し父が購入。 買うとも買ったとも直接的には知らされず、また何の ...
メルセデス・ベンツ SLK blue thunder patriot (メルセデス・ベンツ SLK)
名前:ブルーサンダー・パトリオット(略してサンダー) 名前は、みんからのお友達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation