• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

におのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

エアコンが治ったちゃ

日曜日、自分のクルマを洗車したあと、

納車されてから気になってた、エアコンの不具合をみてみることに。

症状:エアコンの冷風と温風は出るんだけど、ファン風量調節の「弱」だけがでない

「みる」といっても、どこから、どうやって、外してえいやら分からんかったから、

テキトウにファン送風機の近くをはぐってみることに。

そしたら、こんなのがでてきた。

M1、M2、M3、Lo、Hi とかって記号のある部品。


なんて言うのか知らんき、何とも表現できんがやけど、

コイルのように巻かれた導線が端子に接続されてる。

「ファンの風量を抵抗器で調節するんだけど、発熱するから、ファンで一緒に冷ます」

ような役割をしてるんでしょうか?m(-_-)mよく分かりません

そのうちの一番細い線が腐ってちぎれてました(><;

そこで、テキトウに代われそうな導線をコイルっぽく巻いて、新たに接続し直し。



これで配線カプラをつないでみたら、エアコンの「弱」風量が復活!(^▽^)/

らっきー!!
Posted at 2013/06/17 22:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月05日 イイね!

3000km走ったき

3000km走ったきエンジンオイルの交換をお願いしてきました。

久しぶりにお店行ってきました。

点検もして頂くと、

マフラー継ぎ目の小さな穴を発見してもらい、

マフラーやシャシーのあか錆も処置してもらいました(^^;

その他に大きな不具合はなく安心しました

そのあとは一緒にまったりさせて頂きました☆



ときどきの街乗り程度やけど、

オイルが新しいせいか、帰り道はスムーズな気が、した♪

ミッションオイルも考えてましたが、また今度ということにさせてもらいました(^_^;

ありがとうございました!
Posted at 2013/06/05 22:37:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

にお と申します ロードスターに乗っています クロスバイク から 少し大きい二輪車も 好きで乗っています フレンチ・ホルンも好きです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とある集まり(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 22:45:57
三次会~(´∀`人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 17:31:20
スターターモーター交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 08:53:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一度はオープンカーを所有し乗ってみたくて 縁あってこちらに乗れることに☆ 宜しくお願 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
そこそこな原付を探して 近くの店で3500kmの中古車を発見 燃費の良さがいいですね♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2012年12月 その見た目で決めてしまいました!(^_^; 2015年12月 譲渡 と ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2011年4月16日 132,000km ドリームからの乗り換え。 前期の顔した5ドア後 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation