• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

Rhapsody in Blue

Rhapsody in Blue今年も恒例の人間ドック。
いつもは良い数値をたたき出してやろうと、2週間くらい前からお行儀の良い食生活を送ってみたりするんだけど、そのくらいじゃ効き目が無いんじゃネ、と常々疑問符が。だから、今回は特別なことはせずいつもと同じように食べるものは食べる、飲むものは飲む、という状態で臨んだ。
でもね、結果を見るまではやっぱり不安な激です。


血液検査の結果なんかは後日送られてくるけど、体重、体脂肪、胴囲みたいな身体測定ものはその場で分かる。
うーん、分かってはいたけど、身長以外のきなみ成長している。
やっぱテレワーク日数をさらに増やして、週1しか出社しなくなったのがじわじわ効いてきていることを実感。

最近、会社のイベントで歩数を競うのに参加させられてるので、スマホアプリで常に歩数を計測中。
そうすると、出社時は10,000歩前後歩くのに対し、テレワーク時は300歩前後。休日は幅が大きいけど、大体4,000歩前後ということが分かった。
この歩数をみるだけでも、テレワークしてない時より遙かに運動量が減っているのは確実。それがボディに結果として表れ始めているというところ。

分かっちゃいるけどって感じで、まったくもってブルーな気持ち。


そういう反省的な気持ちもあって、検診後は少し長めに散歩した。
地下鉄の3駅分だからたいした距離じゃないけども。

途中の日比谷公園で休憩。

この季節は日陰に入ると、そよそよと吹く風がとても気持ちいいので少しベンチに座って読書した。

平日の昼間に日比谷公園のベンチで読書するなんて、とても優雅だねぇ~♪
まだまだ昼休みっていう時間じゃないのに、ベンチで休憩してる会社員の多いこと(爆
まぁ、息抜きは必要だ。


銀座では、50年という長きに渡って数寄屋橋交差点に君臨していたSONYビル。
その跡地が、とうとう新ソニービル誕生に向けて工事に入っている。

また新しい姿を見せてくれるんだろうな、と思うと期待は膨らむ。
でも、昔の銀座の趣が少しずつ減ってきているのは、時代の流れでしょうがないと思うものの、ちょっと寂しい気もするのが正直なところ。

それでも街は進化するものだから、完成したら遊びに寄りたい。


銀座から電車に乗って秋葉原に到着。
目的は、SHOGUN BURGERでのランチ。

■SHOGUN BURGER 秋葉原店「チーズバーガー SHOGUNビールセット」

新宿の総本店に行こうと思ってたら、知らない間に秋葉原にも出店されてた。
こりゃラッキーとばかりに、前日から飲食をしてない体に栄養補給♪

この店は、2022年ハンバーガー選手権で日本一になったりした、創業35年の老舗焼肉店が本気でつくった極上和牛ハンバーガー屋さん。
実は2年前から狙ってたんだけど、コロナのこともあるし、新宿エリアを仕事で行かなくなったからずーっとタイミングを見計らっていたというもの。
秋葉原にあるんだったら、いつでも行けたわ(爆

で肝心の味。
パテが思ってたよりジューシーというよりは肉の味がしっかりするタイプ。それはちょっと肩すかしだったけど、肉の味がしっかりしていて美味しいことに間違いはない。
問題はバンズ。
バターの味が強すぎるので、2口目までは美味しいんだけど、それ以降はちょっとしつこいというか、バンズの味が出すぎてバランスを崩してる。
一つ一つのパーツは美味しいんだけど、組み合わせた時の味がボクにはちょっとマイナス点になった。少し残念。

でも、ハンバーガーはやっぱ旨いし、オニオンリング、ポテトフライとビールを一緒に流し込めば、満足しないわけなし♪

こうやってご褒美いただいちゃうから、ボディがデカくなるんだよなぁと、分かっちゃいるんだけどやめられない。
そんな、ちょっとブルーな食欲の秋なのだ。
Posted at 2022/09/16 18:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | からだ | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation