• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKIのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

本日の行程


仕事

ギャラリーにてオイル交換&フルバケット装着
夕方
飲み会
帰宅←今ここ

今日は比較的早く飲み会終わったし帰って久しぶりに映画でも見ようかな
ワイルドスピードの2あたり(笑)

さくっと流してたけどフルバケットいいね!
サーキットタイムこれだけで上がるってわかる気がする!!

あとはハンドル周りのシステムが届けば…!!

それとサーキット用のタイヤかな(^o^;)
11月3日…出たいなぁ…

ウ~ン…
とりあえず酔ってるので細かいこと考えるのは明日にします、それでは皆さま金曜のよる楽しんでくださいませ

Good night!
Posted at 2012/09/28 21:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2012年09月22日 イイね!

カーボンボンネット装着!

…のはずだったんだけどなぁ(;´д`)
お疲れ様です(/ー ̄;)
実はこないだぽちったのは、SEIBONのカーボンボンネット(中古だけど超美品)でしたぁー♪ヽ(´▽`)/
そして、今日届いたので取りに行ってみると…

店員さん(以下 店)「届いたのですぐお電話させてもらいましたが、ちょっと実際にもの見てください」
俺「はい!楽しみにしてたんですぐみたいっす!」
店「いえ、実は発送中だと思うんですが傷が…」

な、なんだってー?!

実際に見てみると…

俺「…見事に角が削れてますね」
店「ええ、たぶんものが大きいので発送されてくるときにどこかで押したりして運んだんでしょうね…」

ボンネットのウィンドウ側の角が削れてクリア塗装は端がガビガビだし、ひどい方は角が5ミリ以上削れて非常に残念なことに…

店「これから運送業者には連絡しますが…今回どうしましょう?」
俺「…非常に残念ですがこれはさすがに(´;ω;`)」

…他の部分は非常~にきれいだっただけに本当に本当にもったいない(ToT)
実際どうするか聞かれてから決断するまであれこれ考えて10分以上ジーっと考えてました(爆)
ということがありまして今回はカーボンボンネット見送りとなりました(;´д`)
あうあう…つける予定でお手伝いの人とか場所とか手配してただけになんか、心の中にぽっかりと穴が開いた気分。
P183君手伝いに来てくれたのにやることなくなってごめんな!

まぁそうなってしまったからにはしょうがないので気分を変えて!
今回は縁がなかったということにしてまた気が乗ったとき(安くていいの見つかるか臨時収入)までおあずけかな(`へ´*)ノ
明日は部屋の掃除でもして動画作ってようかな~
車のパーツで言えば早くこないだのパーツ揃わないかなぁ

よし!
とりあえずぐだぐだしながらなんか妄想してよう!(笑)
Posted at 2012/09/22 19:52:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2012年09月20日 イイね!

ぎゃー!

お久しぶりです。

北海道から帰ってこれず死亡説がささやかれていたSAKIですw
途中から日程つまりまくってブログは書けず、帰ってきたら怒涛の仕事で。。。
そしてそんなストレスでとんでもないものぽちってしまい・・・・


ああああああああああああ



やっちまった・・・OTL


ちょっと余裕ができたら北海道の動画編集とか、旅行の振り返りとかやりたいと思います。
ただ本当に今回のぽちっとはやりすぎた・・・・。

とりあえず明日を早く終わらせていろいろせねば!

慌しいですが本日はこれにて。
Posted at 2012/09/20 23:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2012年09月10日 イイね!

生…大丈夫?初生!

生…大丈夫?初生!はいはい、またかよ、どーせ下らないネタかよ!!
むしろ下るネタかよ!
と、お思いの皆さま!!


そうですけど。お付き合いください、お願いいたします(/´△`\)

今日北海道二日目は、網走までなんとか到着しました(*´∇`*)

なんとかってのは、バイク側に問題発生して、いきなりガソリンタンク全バラにしなければならない事態に(´Д`)

昨日のうちに宿予約しちゃってたもんで焦った焦ったΣ(ノд<)
とりあえず無事にはしれるようになり、遅くなりましたが網走に到着しました(*´∇`*)

本日も、始まりました北海道の夜です!
ライダーハウス的なところに宿泊なんですが、オーナーさんお勧めのお店聞いてみた!んで、来た瞬間店構えに
「これ、入って大丈夫か?」
というような感じ(((^_^;)

店名「月」



お店に入ってすぐに、今日お勧めのこちらですー、と写真を見せてくれて…おすすめならということで…

そして、初めての生…
ちょっと黒くてグロいと言うか怖い…いつもはピンクっぽいのに…


生ほっき!!
ボイルされてるのと違う!黒い!
食感も全然違う!
あ、サムネの写真です(笑)
くだらんネタで申し訳ないです。寿司ネタとしては素晴らしかったですよ?…くだらんこといってごめんなさい
不快な思いされた方いたら本当にごめんなさい(´;ω;`)


まあま、とりあえず!
網走の普通の回転寿司です!
お店構えは非常に高級感あるんですが、リーズナブルで美味しかったです!
あと茶目っ気もありました♪ヽ(´▽`)/



炙るースリー(爆)

美味しくいただいて、今日は車なのでお酒なし(o^・^o)
明日は知床でカムイワッカの湯(天然の滝壺が温泉!)に行って、知床横断道路を通り根室あたりが限界かと思いましたが、頑張って釧路までいこうかな、と!
Monkeさん、もしお時間あいそうでしたらお会いできると嬉しいです♪
明日こそ晴れて予定通りになりますように♪ヽ(´▽`)/

Posted at 2012/09/10 21:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2012年09月09日 イイね!

北海道一周ドライブ初日!

日本最北端…の、道の駅からお伝えします(笑)
あ、JRの駅もかねてるっぽいです(/ー ̄;)

本日明け方から北海道におりまして、とりあえず稚内まできたんですが、全国ニュースになるくらいのひどい雨Σ(ノд<)
そんなに普段の行いわるいかな(´Д`)

まぁ、どうにかバイクの仲間と稚内までこれたからよしとします(^o^)v
あしたの目標は網走です(*´∇`*)

本日夜になってようやく北海道の味覚堪能です(T^T)
北海道の地酒!
美味しいし豪華なお通しまで!

さらにおつまみにはサンマ!マジうましΣ(ノд<)


そして、〆はお店お勧めの
ホッケの蒲焼き丼!
これ本当に美味しかったです!
したにとろろ昆布的なものもあり、それがまたベストマッチ!

明日は何を食べようかな(^q^)
以上北海道よりお伝えしました!

そうそう、ようやく日程決まってきましたのでのせさせていただきます♪
明日の目標地!!
網走!
明後日の目標地!
知床&根室寄って釧路!
水曜の目標地!
十勝寄って苫小牧周辺!
まぁ、非常にタイトなスケジュールなのでずれそうなのですがΣ(ノд<)
とりあえずそんなです(^q^)


明日また明け方出版ですので失礼します♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2012/09/09 20:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記

プロフィール

「走る山小屋 http://cvw.jp/b/1034156/45057660/
何シテル?   04/29 08:18
SAKIです。 バイク・車が大好きです!バイクはもろもろの事情で乗ってはいけくなくなりました(汗) レースを見るのも好きだけど、やっぱり自分で走ってるのが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3456 7 8
9 101112131415
16171819 2021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

【復旧/障害】システム障害のお知らせ (2021/4/26)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 15:58:06
エボ10向け 中古ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 17:58:06
懲りずにウッドパネル増殖(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 20:32:09

愛車一覧

トヨタ ピクシス トラック れじたん (トヨタ ピクシス トラック)
キャンプ、車中泊でお出かけする時に大活躍!
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての新車!ちょこちょこいじるぞ!
ダイハツ コペン もりこ (ダイハツ コペン)
毎日通勤で乗っているのでサブと言うとかが微妙な車。 すごく安定感があって、安心して乗れる ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
始めて自分が所有した車 コンパクトカーだけど結構走れる(感じがした)ので山道、峠道にちょ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation