• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気な高齢者のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

たかが!弄りされど!2018年最後の弄り!

たかが!弄りされど!2018年最後の弄り!
以前購入して、その後の取付方法を思案中、そのまま

にしていた「LED点滅タイプの警告灯」今年最後の弄

り、として取り付けました。

このLEDは、点灯・点滅!二通りの動作パターンが可能

なのですが!点灯・点滅の切り替えが、考えつかず!

点灯パターンは、来年の宿題です。





取敢えず、左スライドドア―に設置します。









スライドドア―の、内張を外した所👇








ここに!これを組み込みます👇











電圧値は!11Vあたりが?ちょうどいい明るさかな?と思い、トリマーで11V付近に

調節しています。


タイマーは、ドアが開いている間、点滅しているのも、どうかな、と、思い!時間が来た

ら、ドアが開いていても、電源をカットしようと、思い、90秒付近で切れる!様にして

います。(この遅延タイマーは、1秒から10分の間で設定が出来ます。)











接続は👇













最後に、昼と・夜の感じの動画で今年を締めます!

それでは、良いお年を!!!






2018年12月28日 イイね!

たかが!カメラレコーダーされど!純正バックカメラをドラレコへ

たかが!カメラレコーダーされど!純正バックカメラをドラレコへ最初に訂正です。

パーツレビューで紹介した、製品は「SR-SD04」と言

う物で!これは、付いているバックカメラが、「マルチ

ビューバックガイドモニター」(視点切替機能付きバッ

クカメラ)用の!製品で、私の戦車は、ただのバック

ガイドモニター!でしたので、速攻で交換しました。

左が、その交換後の「SR-SD01」です。











それでは、以下小雪舞い散る!寒空の中、手先を震わせながらの施工例を紹介します。








まずは全体図👇

本体は、交換前の写真ですので違ってます
alt







今回は、煽り威嚇防止の為購入したのですが、全体図の通り、「モニター出力」が有りまし

たので!録画画面を常時見れるように!3.5インチの別売モニターを同時購入しました。







それがこれ👇





alt

👆ドリンクホルダーの蓋の部分に取り付けていますが!ドリンクホルダーの機能はそのま

使えます。(蓋の部分は外せます)














左のナビは、バック時・右のモニターは、後方部の状況!👇



alt








それでは、取付て行きます。👇










まずはカプラー👇


alt


alt



alt


接続完了!ただ、これだけ!

あとは、ACCを定番のナビ裏から・アースは近くのアースポイントから











本体は、ここに設置します。👇

別モニターへは付属の出力ケーブルで、十分届きます。








alt







ついでに、夜👇







alt






ついでに、後ろ👇








alt







最後に、実際の動画です。


カメラの画像は、鏡像ですので!右車線を走っている様な気分に成ります。


私の様な、経年劣化した脳では混乱します。


ただし!

(バック(後退)時、はこの見え方で、無ければ危険です!)






この、カメラには正像・鏡像の切り替えは無いようですので!ソフトで正像にしています。

(後ろ向きに見ている状態!こっちの方が見やすい)






録画時間は、1分単位で保存していきますので、2時間ぐらいのドライブ記録に成りますと

ばされー(沢山の)、ファイル数に成ります。

付属メディアは、8GのマイクロSDが付いていますが、32Gぐらいのが、欲しいです。

もし!別モニターを付けようと、思われるユーザーがいましたら?正像・鏡像の切り替えら

れるモニターが、ベスト!でしょう。




最後に成りますが、ナビ裏にアクセス出来て!電源・アースが取れるユーザーであれば、

自分で簡単に「リアカメラのドラレコ化」が、可能でしょう。

2018年12月25日 イイね!

たかが!カッターされど!マフラーカッター!

たかが!カッターされど!マフラーカッター!

以前購入してまして、何処で買ったか忘れちゃいました!

(あぶない)












サイズは、つばの上下で115mm程です。👇




👆右のステンレスバンドで、マフラーを巻き締めるのでしっかりと止まります。

補助として、針金が付いていますので!走行中どっかへ飛んで行く事は無さそうです。













取付図👇















👇以下!写真の羅列で、終わります。





👇右に写っているのは、兄弟車の「ルーミー」です。




👇マフラーカッターの有り・無しの見本





以下アップ図👇









👇リアバンパーとの干渉も無いようです。






こころなしか!マフラーからの音色が変わったような気が・・・・・?

これも、何とか現象で、しょうがね!!
Posted at 2018/12/25 16:44:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月24日 イイね!

たかが!バッテリーされど!カオス ついでに暗電流!

たかが!バッテリーされど!カオス ついでに暗電流!先日購入のカオス!の取付と、二度目の暗電流測定で

す。

(しかし!まだ交換せんで、よかったんじゃねーー?)










用意した物👇


カオス以外は、前回使用した物と一緒です。


alt






それでは前準備!

・ボンネットを開け、「フードロックAssy」を六角レンチで押し込んでロック(ボンネット
 
が閉まった状態に)します。(写真は、前回参照)



・予備電源を取付!👇




alt


なんか?ケーブルがゴチャゴチャしてますが、先日購入の「リアビューカメラレコーダー」

の取付中なもんで!







それでは、バッテリーの交換に入ります。👇

まずは、マイナス端子を外します。





alt






👇枯れ葉やゴミなどはまだ!溜まっていませんでした。

ケースの周りのスポンジが、いい仕事しちょる!




alt





カオスをセットしたら、プラスの端子から取り付けます。


次は、「バッテリーカットターミナル」の取付!(前回参照)








alt


👆この時点では!緑のつまみは、右にギュッと締め込んだままです。






次は、暗電流の測定に入ります。(前回参照)👇




電流計をセットした状態で!緑のつまみを、じわーーっと緩めます。(一気に緩めん方がい

い)



alt





うーーーーーん?≒57mmA前回よりも≒30mmAふえちょる!!

今回の暗電流値は、想定値より高すぎ!前回以後、増設した暗電流を食う電装品は、

エーモンの「フットライトLEDコントロールユニット2(ver.2 )」 !ぐらいしか思いつかん

が!

それにしても!≒10mmAのはずじゃけん!ど。

こりゃー漏電でもしちょるかも??(流石に車に、漏電ブレーカーーーーはね!?)

チョット厄介!要調査(後日)必要!


次は、カオス端子間の電圧!👇





alt


チョット見えにくいが!≒12.6V!

外したバッテリーが≒12.3V

あんまり!変わらん、こりゃー「転ばぬ先の杖」も、先過ぎたか??





参考までに、ナビ裏のACC端末電圧は👇





alt

これは、エンジンが掛かっていれば!コンピュータが制御しっちょるので比べられんが!?







参考で、カオスのインジケーターは?👇





alt


当然!良好!




しかし!バッテリーの色が、青に変わったぐらいで!あんまり変化は無かったので!

チョット「ガックシ」( ;∀;)


ともかく、これで!バッテリー5時間率容量は「32A➡36A」に成った訳だが

それにしても、暗電流が≒56mmAも食われれば!約20日程しか放置出来ないとは!!!

(安全率を考慮してはの事ですが)

   暗電流怖し!



Posted at 2018/12/24 15:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗電流 | クルマ

プロフィール

「頭の中で言語中枢が侵されています。」
何シテル?   12/29 11:55
復興した一人でそ! 動画の弄りは、下記「YouTubeチャンネル」でチャンネル登録宜しく。  https://www.youtube.com/c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3 45678
910111213 14 15
161718 19 202122
23 24 252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新製品 スキャンロックタッチプロ 2/22発売! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 17:15:41
[トヨタ タンクカスタム]不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 12:37:45
今夜はおでん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 19:02:15

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
暗電流≒57mmAの現在! 999CC ターボ カスタムGーT ブラックマイカメタリッ ...
トヨタ クラウンアスリート 容姿端麗 (トヨタ クラウンアスリート)
14年 後期 NAのアスリートに乗っていました。 結構気に入っていました。 「この、全身 ...
ダイハツ ハイゼットキャブ ダイハツ ハイゼットキャブ
子供に譲渡。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation