• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

年末休み。

昨日は仕事納めだったので、職場の先輩方とプチ忘年会。

今から「来年の予約をしとけ」と言われるぐらい、楽しかったようです。

さて、年末・年始休みとなった今日は、

午前中から自由な時間があるも、家からは離れられず…。

せっかくなんで、最近、見かけたページで気になった弄くりネタをビートに施すことにしました。


相と決まれば、そそくさとメンテナンスリットを開けてブツを摘出。



あとはノコギリでギコギコとカットして…。



切り口をペーパーできれいにして…。



ホットボンドとアルミテープで固定。

そそくさと復旧して完了です。



チラリと見えるのが良い感じです(笑)


夕方から空いた時間に試走を兼ねて買物に行こうと思ったのですが、

途中まではノリノリだったけど、急に面倒になって…(笑)


明日の状況をみて、試走と買物に行こうと思います(笑)
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2015/12/29 23:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2015年12月30日 0:49
私の経験上、計測データ上 この加工はかなり速くなります。
ただ 雨を吸い エアーエレメントが湿る可能性があります。
特に純正エレメントは 紙なので 湿ると 即パワーダウンとなります。
コメントへの返答
2015年12月30日 18:55
やはり計測データをとられていたのですね。

銀河さんが言うのでしょうから、間違いないとは思いますが、まだ体感出来ていません(^_^;
純正エレメントの件は了解しました。雨のときは注意します。
性能的には乾いたら復活するのでしょうか?
2015年12月30日 6:54
こないだ友人が、室内の空調ダクトを加工する‥って話で
やはりホットボンドが出ましたが、経験上
車の場合「気付くと無くなって」ます。笑

コーキングじゃないと持たないんですよね。
ただアルミテープ巻いてるから、あじさんの場合は問題ないと思いますが‥
コメントへの返答
2015年12月30日 19:00
余程かるモノでも無い場合、ホットボンドだけだと、振動とかではがれますよね。
今回はすきまを埋めるのと、仮固定を兼ねてホットボンドを使用しました。

アルミテープはアレです。止めどころを見失ったので、画像のような状況に(笑)
2015年12月30日 19:15
エレメント 乾けば復活します。
が乾くまで結構時間がかかります。
ホンダはそれも 解っているので 雨を吸わないように 後ろ向きにしたと思われます。


体感はあまり感じられないかもしれませんが、計測上は 速いです。

体感できるかもしれないのは、高速走行か 5分以上のスポーツ走行したとき 体感できるかもしれません。

理由

外気温度と吸気温度センサーの出力信号の誤差によります。
一度 温まった吸気センサーは 外気の冷風により下がってくるまで 3~5分かかります。




コメントへの返答
2015年12月30日 19:40
エレメントは復活するんですね。

インテークの吸いこみ部分以外は密閉されてますから、乾くまでにそれなりに時間がかかるのは仕方がないですね。

メーカーとしても雨だと乗れない車を販売する訳にはいかないでしょうから…(^_^;

計測データは勿論、そうなった根拠まで記載していただいて助かります(^_^;

年明けに高速道路を走行しますので、そのときに体感できるのを楽しみにします。

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation