• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

そんなに激しく69されたら、見守るしかないよ…。B子

土曜は午後から時間があいたので、ちょっと実家の方へ…。

ちょうど親父様が洗車していたので、新しい愛車について少々話し込む。

4発の2,500ccって、変な感じですね(画像なし)
そこで発覚した今年の田植えの日程は5月5日らしいw

ついでに、ビートの車高調もなじんできたので、少し減衰を固めに振ってみる。

そのまま友人のところに髪を切りに行こうと思ったが、

ショックの具合を確かめたくて逆方向の山中に向かう。

その帰り道で通りかかった場所では、当日も作業中。



こちらは何とか順調との事。

先日、色々あって現場にお邪魔した際、

担当の方が色々とアドバイスしてくれたので参考になります。



んで、帰り道に桜の咲き具合を見に立ち寄ってみた。
14に乗ってたころ夜中にきたら、隣の車にポルターガイスト現象がwww


んで、今日は午前中に子供が外で水まきして遊んでいる最中に、

ある意味、嫁からの贈り物であるコヤツを取付…。



取付はあっという間ですが。



洗車機にぶち込むたびに外していたコイツが・・・。




こうなりましたw

でも、単純にブラックの方が良かったかも…。

その後、昼食を食べて嫁と子供が昼寝タイムに入った隙に…。



さっさと逃走しましたw



ウチのライトバンよりも、赤くて大きいイチモツがwww

まだアタリがついてないらしいが、

それでも絶大なストッピングパワーが想像できますな。



だいぶ台数が集まってましたが、知らない人が多かったので…。

この4人で変態談義に華がさいてましたね。(キュッ!)

しかし、寒かった…w




この記事は、ロック番長オフ会wについて書いています。

この記事は、中腹で複数の変質者が、69プレイにいそしむ事案が発生について書いています。

この記事は、マチ子、変態達と交じってると突然ロックされ・・・。について書いています。

Posted at 2014/04/06 23:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年03月09日 イイね!

黒くて太いのを4本も飲みこんだね…。B子

というわけで、閣下の地元転勤を祝うわけではありませんがw

昨年に某氏からフロントショック抜けを指摘され、

現在のモノを更新するか、一新して違うものにするかを悩み続けて半年w

高級チョコで嫁様を騙すのご機嫌をうかがったところ、

あっさり許可が下りたので購入しました。
















まさか、ビートに車高調を入れるとはねぇ…。

自分でもビックリですわw

取付は、整備手帳を見てもらうとして…。



フロント側2本は、安全に抜けてましたね。

リア2本はへったってはいるけど、まだ使える状況。(スペア保管ですな。)

取付中に、余計なチャチャが入ったので少々時間をロスしましたが、

消耗品の買い出し、後片付け含めて3時間ちょっとでした。

んで、試走がてら用事を済まそうとしたが、

タイミングが悪く相手が電話にでんわ…w

折り返しを待ちながら、仕方がないので山に行くが…。

向かっている時点から右にハンドルをきると、

左のAピラー付近からプラスチックを叩くようなきしみ音が…。

とりあえず、途中で足回りを確認したり、増し締めするが異音は一向に消えず…。

ひとまず、ゆっくりと登り始めると、いままで底つきしてたコーナーがスムーズに曲がれる。
(当たり前…。)

ただ、それ以上に異音が気になる(汗

再度、足回りを中腹のパーキングで確認しようと思ったが満席状態のため、

仕方が無いのでゆったりとしたペースで頂上まで登る。

途中で相変わらず異音が消えないので、Uターンしてゆっくりと下り、

自宅まで戻る途中、ドアパネルを押さえてみたりしながら走っても音がするが、

そのときに音の発生源が判明。



コイツか。






























(撮影の為、奇麗に片付けてます。)

今度は安心して走れますw


Posted at 2014/03/09 23:38:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年02月19日 イイね!

薄いのじゃ我慢できないから、生にするよ…。B子…。

本来であれば、先の休日にアップしようかと思ったが、

大変、ご苦労されている方々が多い中、どうでもいい記事をアップする気にならず、

自分にしては珍しい平日のアップです…。




さて、先週末はバレンタインなどありまして、職場などで義理チョコを貰ったのですが・・・。


そんな、職場とかでもらうチョコであれば、







これ位、はっきりしてくれれば私としても気が楽です…。



お返しとかも気にしなくていいしw



そんなバレンタインから一夜明て、幸いにもこの辺は雪が降らなっかったのもあり、




土曜の昼にライトバンで出かけようとすると、不思議な物体がB子の周りに落ちてる…。







あ?





























あ~ん?











































ガーン…。






















クリアが剥がれてやがる…。  orz





春先に向け、色々と準備してたのに、この状況とは…。



素直に塗装にだすべきなんだろうかw



しかし、雪が降っただけでこれでは、おいそれと洗車もできなくなりますなw
Posted at 2014/02/19 23:12:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年01月18日 イイね!

そんなに固いのでゴリゴリ擦ったら、B子のゆるくなっちゃう。

久しぶりに閣下風の出だしで始まる今回のブログは、

前回、中途半端に作業したシートレール関連の最終仕上げとなる作業。

思えば、前回作業時に横着しないで確認していれば、

そのときに修正できて「メデタシメデタシ。」だったのだが、

余計な作業をしたために、その確認を怠っていたわけで…orz

そんななか、先週の日曜に偶然見かけたマーチ乗りに電話をした際に、

ネタとして思いついた話を覚えていた本人から、

「土曜なら都合がつくから、来るなら気やがれ。」

「ただし、仕事が終ってから相手してやるから、

来るなら17時以降に気やがれ。」

と、暖かいお言葉が・・・。

申し訳ない気分を漂わせながら、17時過ぎに連絡して、

彼のところにお邪魔することに。

到着すると、「そこで準備して待っていろ。」と、

指示をうけシートを外してしばし待ったところで作業に入る。

アレコレとやったところで、諦めてシートを戻す際に気がついた。

「レール固定の穴にボルトが干渉してるから、

その辺を削れば問題なさそう…。」

そこで、殺傷能力満点な棒ヤスリをお借りして、

レール固定穴をゴリゴリと削る。

そのおかげで、少々きつくレールにあたっていた部分も多少緩くなり、

問題無くボルトの挿入・締め付けもできるように…。

無事に完了し、近くのコンビニに移動してコーヒー飲みながら、

しばし雑談、そのまま解散となりました。

マーチ乗りの方、ありがとね~。
Posted at 2014/01/18 23:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年01月12日 イイね!

日曜出勤…。無しよ。

今日は、日曜なのだが珍しく休日出勤しようと思い、午前中から職場に向かう。

が、守衛さんとの話で、嫌いな上司が出勤しているとの情報を入手したので、

急遽予定を変更してコーヒー飲みにでかけました。

で、向かった先。



いつもの如く、2輪の方が多かったので少々の時間で退散。

下っている途中で、電話がかかってきたので、

停車したついでに1枚撮影。




その後、路上に戻ったときに、対向車線からハミ出してきた2輪車がいて焦る。

紅白のヤツだったら、避けずによせてやったのだが(笑)

まぁ、そんなことがあっても、まだ午前中なので何をするか考えた挙句、

実家にてビートの気になる部分のメンテナンス作業でもするかと思い、

無駄に遠回りをしながら向かう事に。

で、ちょっと寄り道しながら実家に到着し、動きが渋いシートレールをメンテナンス。



んでもって、仮り組み時にイラッ。とくる事案が発生。



普段であれば、自分の車だから見なかったことにしてそのまま取付けるが、

今日は実家での作業で独身時代に購入したアイテムがあることを思い出す。

(これが間違いの元だったわけだが・・・w)



オリャー。っと、さっぱりしたところで寒くなる前に早々に元に戻す。

ついでに拭き掃除と実家の掃除機で車内清掃(笑)



そして自宅に帰る途中に、専用機が…。

市内に2台以上あるのね…。



じっくり見てみたいが、なかなか機会が無いですな。

そして、この車にも昨日に試乗。



新型がダメだったら、コッチにしようかな。

嫁号のステップと入替という作戦もありか…w
Posted at 2014/01/12 23:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation