• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.のブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

雨の合い間に。

計算間違いで一日分だけ残っていた夏休みを本日にあててみました。

天気は朝方まで雨。

あとは曇り空の合い間にパラパラといった感じでしたでしょうか…。
(今も雨が降り出しましたが…)


午前中は雑用でエボで出かけてましたが、

そんな部分が壊れるか!?といった現象が(笑)

「中古品を買ってまた壊れるより、単体部品が新品でるなら」と思い、

最寄りのディーラーで部品がでるか確認したトコロ、

ASSY交換で部品代だけで2万円OVERとか…(^_^;

「自分で中古部品を購入して交換します」と言ったら、

メカさんの残念そうな表情が…(笑)

バックマージンとかノルマでもあるんでしょうか?

ひとまず、自宅に帰ってから瞬間接着剤で対応したらくっついたし、

夕方にエボででかけたときには何の問題もありませんでしたが…。


予想外に発生したエボの作業をこなしたところで、

休みになったらやろうと思っていた、ビートの作業に取り掛かります。

リンク先にはありませんが、

気持ちばかりの面取り作業が一番時間がかかりました…(^_^;)

取付け作業のついでですから、

ローターのスリット部分の清掃と車高調のブラケットの増し締めも一緒に実施しました。

後片付けをして、試走に出ようとするとパラパラと雨が…。


雨の中、近所を一周しましたが特に気になる部分も無かったので、

明日以降にナラシがてらビートで出かけてみようかと思います。
Posted at 2016/09/23 23:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年09月19日 イイね!

雨だったモノで…。

最近は週末になると雨(笑)

今日も乾燥機にかけた実家の米を物置にしまうのに雨(笑)

しかも昨日の予定が今日に雨で延期(笑)

雨のおかげで昨日の半分は、実家で待ち惚けで終わり(笑)


他にも色々と細かい用事で忙しく、

記憶にある先々週の天気が良かった休日は結婚式と、

その日に結婚した2人と参列した方々には良かったと思いますが…(^_^;


しばらく構っていないビートとエボも、

ブレーキ回りを点検ついでにちょっと作業をしたいのですが、

そこまでの作業ができないくらいの自由時間は、

雨さえ降っていなけりゃ、自転車で近所を探索してみたり…(笑)

先日の土曜日は雨が降るまで…。と思いつつ、

夕方まで雨が降らずで約4時間程、

自転車でアチコチ行ってしまいましたが(^_^;

言い訳はこの位にして、次の週末には2台共片付けたいものですな…。


で、そんな実家での肉体労働が終わった夕方、

ひとまず天気が悪くても室内で出来る作業として…、

以前に製作していただいたモノがあったので、

いい加減に取付けてみようかと。

作業自体は↑のリンクを見てもらえば分かる通り、

たいして難しく無いです。

純正と違うと思われる部分は、針金なりタイラップなりで対応すればよいかと。


装着後はこんな感じに。



個人的には満足ですが、

しばらくしたら違うバージョンも試してみようかと…(笑)
Posted at 2016/09/19 22:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年08月15日 イイね!

本日も休みました。

思いがけず、お盆休み中に自由時間がとれ、

ロールバーにパッドを取付けてみたのは先日の話。



無事に車体への装着もできたところで、

試乗も兼ねて夕食をとるため、ひとっ走り行ってきました…。



なんだかんだと、話をしつつ2時間ちょっとでしょうか。

色々と楽しい夕食がとれました(笑)


で、本日も休みだからと夜更かししたにも関わらず、

今日の朝は普通に目が覚めまして…(^_^;

何故ならゴミの収集日だったので、

「二度寝」→「出し忘れ」などのミスは許されなかったのですよ…(笑)


無事にゴミを集積所にだした後、

朝の涼しいウチにビートを洗車してみたのですが、

ひととおり終わってコーティングまでかけたところで、

トランクに貼ってあったエンブレムがポロッと剥がれまして(^_^;



ソコから残った両面テープの糊をパーツクリーナーで落とすことになりました(泣

少しでも奇麗に見せようとコーティングまでかけたのに…(笑)


そんなコトをしながらグタグタしていると、

あっという間に昼飯時になりましたので、

洗車の水切りも兼ねてビートで出撃。

昼飯を食べるついでに近所をブラブラしてから、

自宅に帰って録画していたテレビ番組を見ていると、

いつの間にか眠ってしまい…。

家族が帰ってきた喧騒で眼が覚めるという…(;´д`)あぁぁあ・・・

Posted at 2016/08/15 23:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年08月14日 イイね!

ついでの作業。

先日、ビートが車検の際にtotoバーを外しましたので、

再装着までに保護材を巻いて、

次回以降の車検では取り外さないでも良いようにしようと画策してみましたが…。


安く買える材料だと見栄えが良くなかったり、

無駄に手間がかかる割には仕上がりが良く無かったりで…。

結局は市販のロールバーパッドを購入…orz



「カラーロールバーパッド」も検討したのですが、

なかなか「ピン」とくるものが無く…。

だからと言って、何時までも金属パイプを部屋に放置していると、

ビートの補強パーツだったモノが、

用途を替えて「凶器」に変わってしまう可能性もあります故、

早々に装着した方が自分の身体の為にも良いかと思いまして…。



本日の自由活動時間中におおまかな作業は完了。

明日以降に取付けです。

コレさえ付ければ…、



気持ちとしては、こんな感じでしょうか(笑)

これで何の負い目?も無くなりそうです。

(ちなみに市内に、「〇り、俺」とか言っている方がいますが同類にしないで下さいねwww
アッチはホンマモンなので…www)


これで車検の度にやらなくてはいけない面倒な作業が減ります(笑)

で、何時ものように取付けまでいかなかった理由は、

「夕方からお盆周り」で時間がとれなかったことと、

「何となく思い立って始めたトイレ掃除が引くに引けないレベルまで進展してしまった」こと。

が敗因かと思われます(笑)

Posted at 2016/08/14 00:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年08月06日 イイね!

サウナよりはマシ

前回の車検の際に修理したビートのエアコン。

昨年の遠出の際にも頭によぎりましたが、あっという間にガス抜けしてたんですね(笑)

で、日中にそんなビートでお出かけ。

暑いので喫茶店にでも入って冷たいモノでも飲もうかとも思いましたが、

思いとどまったのは、先月末に人間ドックとやらに初めて行ってきまして。



やっぱり、暑い中、検査のために水分がとれませんで…。

12時間ほど水分を我慢してから、

ようやくとれた水分が、「1時間位で呑みきって下さい」と渡された約2Lの下剤(笑)



ほんのり柑橘系の味がして美味しく飲めましたが、

そこはやっぱり下剤…(^_^;

そんな切ない思いをしましたが、おかげさまで結果は特に問題も無く…。

ドクターにも喫煙以外は何も言われませんでしたので、

これからも健康的な生活を送ろうかと…。

と、いうことでビートが少しオイルを喰っていたようなので補充して、



避暑を兼ねて調子を見るのに山間部の方まで足を伸ばしてみましたが、

今のところは大きな問題も無く、ビートの調子は良いようです(^_^;
Posted at 2016/08/07 00:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation