• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

そんなもん。

午前中、ビートの小いじくりをしたは良いが、

イマイチだったので別な方法を考えようと思っています…(-.-)


そして、午後からは暇を持て余した長男を連れて花見に行こうと思ったら、



家をでて10分足らずで寝始めるという…(^_^;


仕方が無いので花見ポイントはスルーして、


中途半端な時間に家を出たから余り遠出もできませんので適当に走ってみることにしました。


長男が目を覚ましたところに、ちょうど本屋があったので本屋とその周辺を徒歩でウロウロ。


小一時間ほど歩き回って、特に何もなく帰宅することになりましたが、


気分転換になったから良しとしますか…。
Posted at 2016/04/10 22:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年04月08日 イイね!

普通なことが違和感に感じるとか…。

先日なんですが平日に休みをとった際に、

以前(と言うよりも、今のボンネットとサイドステップを付けた当初だから、5年以上前www)から、

運転席側のドアの開閉の際に、

気になっていた干渉音(ギギギとかカツンとかの擦れるような音)を解消すべく、

ドアのヒンジ部分を調整することになりました。



以前に一人でパンダジャッキだけで調整したのですが、

イマイチだったらしくて上記のような異音は残り続けてました。


今回はへぼ狼氏にお願いして作業に付き合って貰ったのですが…。

的確な微調整アシストがあったおかげで、

2~3時間はかかると思った作業が小一時間程度で完了とか…(笑)


調整後の上側



調整後の下側



薄っすらと塗装がハゲている部分が干渉して音がでてました。


無事に調整が完了したおかげで、

ドアの開閉があきれるほどスムーズになったのですが、

いまだに以前の感覚が残っているせいか非常に違和感を感じております(^_^;

塗装が落ちてしまった部分は、日曜にでも補修しておこうかと…。

Posted at 2016/04/08 22:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年02月27日 イイね!

堪能した一日

昨日は長男の授業参観ということで、午後から休暇を貰ってました…。

授業参観が終わった夕方からは特にすることも無く自宅に居たのですが、

炬燵に入ってウダウダしていると眠くなってきてしまい、

夜は大変お世話になった大先輩の送別会があるので眠る訳にもいかず、

夜に備えて銀行からお金を引き出そうと思って出かけたところ、

仕事帰りの「☆きっしん☆」さんに遭遇しまして、

短い時間でしたがお互いの車の試乗会(笑)



時間があれば別の車にも試乗をさせて欲しかったのですが、

私が先ほどの送別会に参加のため時間が無かったので、そこで解散となりました。


が、一夜明けた今日、お時間があるならとの誘いを受けて喜んで待ち合わせ場所に(笑)

今日のお相手は…。



AZ-1。

昨年の福島ABCCのとき、シートには座っただけですが、

今日はAZ-1を試乗させてもらいました…(笑)


早速、地元のちょっとしたクネクネ道に向かって、



普段はわからないビートの走行中の音をきけたり、

スタビを入れた後の後姿を見れたり、AZ-1もビートも新鮮な感じでした。


んで、向かった先は、お久しぶりの「いすゞき ふぇった」さんのところ。

どうもビートに装着した匠管に興味があったようで、

久しぶりに試乗もしてもらいました(^^)


そして、お願いして今まで見れなかった、



アルフェッタまで見せて頂きました。


楽しい時間はあっという間に過ぎまして、

夕方に嫁さんからの「洗濯もの取り込み指令」がなければ、

もう少し長居できたのにな…(^_^;

Posted at 2016/02/27 22:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年02月20日 イイね!

点検

先週末に取付けをしたリアスタビの状況を確認してみました。

今週はビートでの出勤ができませんでしたので、

取付けてからの走行距離は100キロも走ってはいませんが…。


今日は午後から雨とのことなので、

雨が降り出す前にサッサと見てみます。

とりあえずコンクリの上に段ボールを敷いて、

寝っ転がっての各部を増し締め。





外れたら面倒な部分も、





いまのところ問題が無いようです。


明日は天気が良いようですので、自由な時間ができれば良いなぁ…(^_^;
Posted at 2016/02/20 21:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年02月13日 イイね!

リアスタビ取付けとその他諸々。

昨年末の散財期間に購入したビート用のリアスタビ

ブーツ部分に亀裂があったりで、前箇所新品に交換したのが正月明け。

そのまま、時期匠管のサンプリング用として貸出をしてました(笑)

そんなスタビライザーが、先日、戻ってきたのですが、

寒いとどうにも取付ける気がおきず、

取付けは春先位だろうと思っていたところ、本日が小春日和だったため一気に装着

先日までの体調不良もだいぶ良くなってきたのと、

大きな荷物を何時までも置いておくと、嫁からの視線も痛いですしね…(^_^;


昼前から作業を始め、気になった部分を確認・修正しながらの作業でしたが、

なんだかんだで完成したのがお昼過ぎ。


そのまま、試走に行こうかと思いつつも、そこから嫁の手伝いでディーラー訪問。

色々と話をしつつも、嫁は子供を歯医者に連れていくとのことで、先に帰宅。

一人で取り残された私は要件が終わった後で徒歩で帰宅…(ー_ー)!!


ようやっと、ビートの試走に出れるということで、

近場をぐるっとひと回りして異常がないことを確認してから何時ものヤマへ。
(本当は自分的テストコースに行きたかったのだが、面倒になったのでパスwww)



時間が余りなかったので一往復しただけですが、

上りでもイマイチ、アクセルが踏めなかったシーンでも踏めるようになったのと、

下りのリアタイヤのスッポ抜け感が無くなったので、だいぶ安定感が増した感じです。


コーナーのリニア感が非常に気持ちが良く思えますので、

これで今まで以上に楽しめそうですね。
Posted at 2016/02/13 21:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation