• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

ライトバンは便利だなぁ。

土曜の夜にタバコを吸っているときに撮影した1枚。


ビートの手前の雪のカタマリは、屋根から落ちてきたわけではなく、

長男と嫁が必死に夕方に作ったものです。


で、一晩あけてこの位。

でも、この辺的には十分に大雪なわけで…w

週末の楽しみのビートドライブも今日はこれだけ、

駐車場で少しバックして前に進む。(+暖気)



自宅周辺を雪かきした後で、嫁からおつかいを頼まれ、

某ヨタのディーラーに、とあるブツの引き取り。

ウチのライトバンを見て、営業より「改造車じゃないですよね…。」の一言。

「メーカーに聞いて下さいw」と、だけ答えてブツを引き取る。

チェイサーを手放してからは、めったに近寄らないヨタ系のディーラーなので、

勉強のために大きなワゴン車のカタログもらう。

それでも次のおつかいの時間に少々の余裕があったので、

パノマラの様子を見に行くと…。



いきなりこれで、不安を覚えるw(因みにこの方はスタッドレス着用でした。)

公園には入れず…。(Kトラのおっちゃんが通せんぼ+積雪w)

なので、そのまま登っていくが…。



調子に乗って進んでスタックすると、時間が遅くなって嫁に怒られるので、

程々で引き返しましたよ。



結構、枝が倒れていたりで道幅が狭い。



竹も倒れてましたw

Posted at 2014/02/09 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボワゴン | クルマ
2014年02月08日 イイね!

寄り道

金曜は大詰めとなっている仕事の予定外に入った打ち合わせから、

紆余曲折があったうえで帰ったのが午前様となったわけで…。
(飲み会では無いw)

それだけでもシンドイ気分になっていたうえ、大雪の予報の今日は、

一日中、家にいるのが無難だと思っていたのですが…。

(自分的に、)早朝から携帯への着信が…。

知らん顔するわけにもいかずに仕方なく、

雪の市内方面に向かったわけでして…。

ひととおりの所用が済んだところで、ちよっと市内をうろついて…。



誰もいない公園で一服したのち、せっかくだからと山登りに向かうw

市内の道路でもそこそこの雪があるなか、

さすがに「ノーマルタイヤな車」はいないと思ったら、たまにいるんですねw

最初からスタッドレス買っておけば安いもんだと思うのですが…w

旧国道の途中からカプチーノが後ろについてくるが、

雪が降ったのが余程嬉しかったのでしょうね。

何がしたいのか良くわからん…。あまり、関わりたくない感じ…。

当然、登りの途中で向こうは失速する訳で…。

気にしても仕方ないので、一服とコーヒーを堪能。



明日のマラソン、大丈夫なのだろうか…。
Posted at 2014/02/08 23:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボワゴン | クルマ
2014年02月04日 イイね!

明日の獅子座の運勢はw

酒屋さんで電話番号を聞く事ができるでしょうw

などと、意味不明な出だしで始まりますが、

明日にはどうなったかの報告があることでしょう…。

そして、そんな本日は雪が降りました。



仕事から帰ろうと思ったときには、この状況…。

しかし、この雪のなか山遊びをしている人達に会いに向かう。



道中はノーマルタイヤの方々が安全運転で走ってましたが、

できればこの時期はスタッドレス履きましょうね。



んで、ジムニーな方と明日も休みな方と、小一時間ほど駄弁って解散。
(↑この辺は、明日も休みな方がレポするはずw)

帰りは寄り道して買物。



ここでの出来事は後日にでも…。
Posted at 2014/02/04 23:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボワゴン | クルマ
2013年12月14日 イイね!

タイヤ交換

昨日は職場の忘年会。

まぁ、他の皆様方も日々のストレスが溜まっているのですねぇ…w

今回もお酒を飲まなかった自分は、お開きになる前に帰宅しましたがね。

そして今日は、髪を切りに行ったついでに、先週できなかったタイヤ交換をしに実家まで…。



サクッと外して交換。



せっかく外したので、保管する前に軽く洗って…。



これで、洗車の時にホイールを洗うのが楽になりましたw

明日は発掘作業できるかな…。
Posted at 2013/12/14 23:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2013年10月27日 イイね!

ETC。

来週末に大学時代のOB会があるという事で、

ここのところ調子の悪かったETCユニットを先週末に交換しました。

本当はDSRCにするか迷ったのですが、この辺じゃ使い道が無いようなので今回は見送り。

購入したのは普通のETC。


その場でセットアップしてもらい自分で取付することにしたのだけども、

これが精神的に良くなかったw

現在のナビは自分で取付けたものではないのですが、

配線の処理が素晴らしいものがありました~。

(バックカメラに至っては…。ガムテープって…。)

そのときに古いETCも取り付けてもらっており、

取り外した後で、「もしかして…。」と思ったところがありましたが、

そのまま手直しする時間と労力を使った挙句、料金所で”通せんぼ”されることが嫌だったので、

そのまま新しく購入したものに取替えてしまいました。

ついでにナビとの連動ケーブルも導入。

動作確認もとれたし、ライトバンのエンジンオイルも取り替えたので、

来週末はサクッと出かけてきます。
Posted at 2013/10/27 22:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation