• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

気分一新(笑)

今年の初めに水戸藩さんの新年会での茂木での体験走行の際に、

タイヤの劣化について指摘されまして、

注意をして走行をしてみましたが最終コーナーでハーフスピンしてしまったので(^_^;

いい加減タイヤを新調しようかと思いつつ…。

いままで使っていたエイトスポークで現状維持とするか、




せっかくなので前回の新調時にできなかったインチアップにするか、



と悩んでいましたが、今回は画像のとおりインチアップしてみました(笑)


新年会から戻ってきてから、早々にタイヤの新調を考えていましたが、

1月に予想していなかった突然の出費があったため、

少し時間がかかってしまいました。

いざ、インチアップするとなると、タイヤを選ぶのも大変で(^_^;

本来であればハイグリップタイヤを購入しても良いのかもしれませんが、

見た目が気に入らなくてまた、エイトスポークに戻す可能性もあることを考えると、

「年間の走行距離も少ないし、また同じパターンでダメになると思いますので、

あんまり立派なタイヤは要らんかな。」と思いつつも、

前後で異銘柄を履くよりは、前後同銘柄という条件から、

コヤツに決定したのが3月の中旬頃。
(値段も手頃感があった)



ホイールは以前から所有はしていたモノに履かせようとしたが、

フロント側のリムの部分は白サビが酷く残念な状態でしたが、

リペアにだす時間もお金も無かったので、

今回は諦めてそのまま組み込もうとしていたところで、

みん友さんに相談したら、2つ返事でブラストをかけてもらえました。

おかげ様で、近くで見ても問題が無いレベルになったところで、

無事に今回の組み込み装着となりました。


数年間、黒いホイールで見慣れているので、

所有者も慣れるまでは違和感アリアリだったり…。



でも、一番の理想形はコレ↓だったりして…。



はぁ、やっぱり格好良いわ(笑)

Posted at 2015/04/11 22:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation