• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

ガーリガリ(笑)

本日は昼過ぎから、先日の作業でボコボコになっていた部分を金属ヤスリでガリガリと修正。



おおまかに削ってバリなどが少なくなったところで、

再度のタッチアップを施して…。




完了です(笑)

前回から大きな変化は見られませんが、

実際に見ると凹凸やバリが無くなっただけでも気分的に満足っす(笑)


そんな作業の合い間にきっしんさんのところにお邪魔して、

新しく導入されたキャロルを拝見。



今後の進化が楽しみですねぇ~。

アイスコーヒー、御馳走様でした。
Posted at 2015/08/22 22:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年08月17日 イイね!

オマケな一日。

本日、夏休みを一日ずらしてとっていた私は休日でした(^。^)y-.。o○

でも、生憎の雨でしたがねwww

もともと、午後位から自由な時間がとれれば良いかと思っていた程度の休みだったので、

午前中は家族サービスで市内中心部へ。



何時もの通勤時間だと激混みなんですが、この時間だとたいしたことも無く…。


そんな何時もの通勤路を通り、

子供の希望していた仮面ライダーの映画を見てきましたが、



劇中に メルセデス・ベンツ・AMG GT が登場…(^_^;
(普段は全然、見てないので事前情報無しだったもので…)

映画の後は子守を兼ねた買物と、自宅で子供の工作に付き合ったのち、

夕方から時間ができたのでコーヒーを飲みに、一人でちょっとだけお出かけ。

本日を含めて4連休でしたが、少し時間が長く感じる間延びした連休だったような…。
Posted at 2015/08/17 23:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

とりあえず…。

お盆休みでしたが、特にコレと言った出来事も無く…(^_^;

先日も午後から実家の方に行こうかと思ったのですがね、

面倒臭くなって止めました(笑)


とりあえずやったことは…。



エボのホイールを洗ってみたり…。



ビートのリムを磨いてみたり…。

二台共、洗車はしませんでしたがね(笑)

あとは前車に使用していたバンパーを処分した位。



こういうときに、ライトバンは荷物が積めて便利だと改めて思ってみたり(笑)
Posted at 2015/08/16 23:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年08月09日 イイね!

ちょっとは風通しが良くなったか。

昨日は、この辺も久しぶりに涼しい一日でした。

そんな日の夕方にタバコを吸いながら、

ビートを見ていると何となく思いついたことが…。

先週、栃木の友人宅に行ったときもひたすら水温が上がり気味。

少しでもエンジンルームの熱を抜く工夫をしてみようと…。

翌日に作業をすることにして、その日は就寝。


起きて見ると、昨日のすごしやすさはどこにいったのか、

めっきり暑くなりそうな予感(^_^;


それでもリアバンパーを外して、おおまかなマーキングをしてみる。




大体の見当がついたところで電動ドリルで穴開け。



ここまできたらあとには引けず(笑)



で、ドリルの凸凹をならそうと思ったんですが、こんなん面倒だということで、

この状態のバンパーを仮付けして、その状態のまま実家に移動。


ディスクグラインダーで一気に作業してしまえ(笑)



おおまかに目立たなくなったとはいえ、やっぱり切り口が目立つので、

タッチアップでごまかしておきました。



取付けたてみたら、それなりの感じですな…(^_^;



自分的にはミニスカバンパーほど攻撃的では無いので、

これで少し良くなってくれれば…。

しばらく様子見で、次の作業を行うことにして実家から退散。

帰り道で家電販売店に寄ったら、余計な買物をしたついでにアイスも購入(笑)



穴開けしたときの残骸。なんかのサナギっぽい(笑)

Posted at 2015/08/09 21:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年08月01日 イイね!

炎天下…。

栃木から半分熱中症気味で帰宅した翌日。


チョイとした野暮用が流れてしまったので、玄関先でタバコを吸っていると…。

フロントバンパー周りがだいぶくたびれてきてたのが目に入ったので、

ちょいと塗装でもしようかと…。


既に外はカンカン照りとなっていたので、サッサと作業して部屋で涼めばいいかと思っていると、



そんなときに限って、バンパー留めてるグロメットが外れない(^_^;



必死にドライバーを使っても外れるそぶりは無く…結果、破壊www


この時点で汗ダラダラかいて、ちょっとクラクラきたので水分補給と部屋で休憩しながら作業。



バンパーさえ外れりゃコッチのモン。と、新聞紙で養生しているときに、

近所には熱中症の患者でもでたのか、救急車がすぐそこに到着。

結局、患者の様態が大丈夫だったのか搬送は無かったようで、

しばらくの時間ののち救急車は普通に引き返して行く。




そんな状況を横目で見ながら自分の作業を進めていくと、



そんなときに限ってマスキングテープが切れるという…(笑)


普段だと徒歩で買いに行くところを、昨日からの暑さでやられたのか、

どうも身体がきついのでエボで出撃(^_^;


無事に準備が済んだところで、またもやコヤツの出番。




何度か重ね吹きして、塗料が乾くまでは室内で休憩。


取付けはそんなにも時間がかからず終了。



離れて見るぶんには違和感が無くなりました(笑)
Posted at 2015/08/04 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

250214-3 某グループから相続に関するお知らせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:16:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation