• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

夏間近。エアコン準備でiPod。

今住んでるトコロへ引越ししてきて半年強。
ん?そういやこの家ってエアコン備え付けていないじゃないか!なんかムシムシ暑くなってきたぞ最近!
って事で、やむ無くエアコンを買いに某○○○○カメラへ行ってきました。

間取りの関係で中型モデルと小型モデルの2台は必要かなぁ?って事で良い物を出来るだけ安く買いたいとやはり思うワケでして、先立って以前から電気店に関連する友人のツテを頼ろうとしたりしていたが、夏のエアコンシーズン到来のタイミングとゆーことでコレでもかコレでもか!と言わんばかりに新聞と共にビシバシと舞い込んで来るこの巨大カメラ店の広告内容には
さすがに勝てんだろう?とチラシに書かれた価格の下落具合を確認、その友人にも「買っちゃうよ~?」と確認を入れた後、いざ店へ。

ターゲット対象の中型機にはちょっとだけ新しさに色気を出して「東芝 大清快シリーズ(RAS-406GDR)」を、小型機には最下位グレードで我慢しようって事で「三菱の霧ヶ峰の非ムーブアイのJシリーズ(MSZ-J22T)」をチョイス。

うひょー「エアコン2台目半額セール」のお陰で割りとお得な総支払い金額+現金ポイント還元の恩恵を受ける事が出来たので総じて満足♪
伝票作るのに随分と待たされる羽目になったので店内をブラブラしながら「そういやここのポイントどれくらい溜まったかなぁ?」なんて思いながらiPod関連商品を眺めてみたり。

やっと伝票完成して支払いを済ます段階になって「今ポイントいくらくらいですか?」と聞いてみると6万円程との事。
「おっ結構、溜まったねぇ。iPodでも買っちゃおうかな~?」ってレジの前で独り言を漏らしてしまうと店員に笑われて、ちょっと恥ずかしくなってしまったが、めげずにエアコン代金支払い終了と共に目の前の店員に「じゃあ引き続きiPod関連、宜しく~(笑)」と引き連れて一路iPod商品のコーナーへ(^_^;)

「ん~何がいいかな~?」なんてちょっと迷った振りをしつつ、もう心の中では何を買うか既に決めてあったりしてるくせに(笑)
少し間を置いて、「このnanoの2Gブラックと、このジャケットセットと、ついでにこのスピーカーセットを御願いします~」って感じでポイントを2万円分程使ってそそくさと買い物終了。
どうせなら4Gタイプって思ったのだけれど、どうも在庫が見当たらなかったようで、まーこの手のモノを初めて手にする初心者らしくまずはこの辺から入門でもしておこうかネ。って事で(^_^;)

iPodnano我が家の中にはPC関連システム以外にコンポ等の手軽に聴けるオーディオシステムが無かったのでこれで少しは奥様も楽しめるようになるかな?
ってのもあり、この、いかにもApple製品らしい可愛らしいデザインの箱を携えて家に帰る。

「ポイントで買ってきちゃったよ~」って言いつつ早速箱を開けてみる。
なんだ、このしょーもない取説は(笑)こんな程度のモノなら入れない方がマシだろう?wと苦笑しながらPCに接続して充電させてみながらちょこちょこと操作をしてiTunesから音楽データなんぞ送ってみたりしてみる。
このあたりの連携機能はさすがに楽チンでとても使いやすくいいですな~。

で、本体の方を触ってみる。
うーん慣れのせいなのか何なのか、思い通りに操作出来ないっス~。
後で気づいたのは、自分の場合、どうも右手親指の操作の反応が思った方向と逆に認識されてしまい、左手親指で操作したら思った通りに方向に認識してくれるようになる何とも変なクセのようなものがあるのは自分だけなんでしょうかね?

で、試しに買ってきたスピーカーに繋げて聴いてみる。うわーなにコレ、音、しょぼ~w
やっぱ安モノの低出力過ぎるスピーカーじゃお話しにならんですな~って事でもう少しマシなスピーカーを買おうかと現在色々調査中です。
さすがに定評あるBOSEやJBLのスピーカーは高過ぎて買うワケにはいかないので、もうちっと手頃なモノにしたいのですが、今度は安物買いの銭失いな失敗をしないよう十分気を付けねば・・・(汗)
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2006/06/27 00:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

21世紀美術館
THE TALLさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年6月27日 12:30
nanoってどうなの?なんてオヤジギャグはおいといて・・・iPodの音質はいかがなんでしょうか。イヤホンで聴く事を前提にしてあるからそれほどイイとは思っていないのでまだ購入には至っていないわけで。聞いた感想はいかが?アンプ付SPはいいものはいい、悪いものは悪い・・って僕は思うんだけどなあ。
コメントへの返答
2006年6月27日 19:58
音質はイヤホン云々というよりも、iPodが扱う音源は圧縮音源ファイルですからCD音質と比較するべくも無く質は落ちます。
ある程度自分で色々工夫する事も出来ますが、それなりに聴けるモノという程度で割り切った聴き方をするものでしょうね。
比較的安価なアンプ付きSPに関してはまずはやはり出力ワット数がモノをいいますね。デザインの良い0.4Wで2500円もしたSPと、無骨だけど6Wで800円で安売りしてたモノで聴き比べましたが断然後者の方がまともな音が出ますデス。
それ以降の要素はもう高いモノは良いモノになる傾向有りですね(笑)

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation