• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がった(FUKUSHIMA-KOOK)のブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

PRODRIVE GC-07Jの行方は?

近々長年連れ添ったVW R32を手放すことになる予定でして、苦労して入手した思い入れある軽量鍛造ホイール。
このまま車輌下取りと一緒にバイバイ・・・ってのもなんだかもったいない気もするので、
念のため希望者の有無を事前確認しておこうと思った次第です。

調べたところ(http://www.bs-awh.ne.jp/limited/prodrive/gc07j.html)、現在の新品ラインナップを見るともうこのサイズは無くなっている模様?
なので、現在では希少サイズ?なホイールなんですかねコレ(笑)



PRODRIVE GC-07J (ブリティッシュブラック、18x7.5J +50 5/112)

2008年モデルを2008年8月に新品購入(タイヤ込みで総額40万程)したものですので、それなりに使用感はあります。(写真のはブレーキダストがついてるので洗えばもっと綺麗になりますでw)
洗浄時についたような小さな傷はそれなりにあるかと思いますが、事故での傷や歪みなどは一切ありませんのでそのあたりの心配はないかと思います。



写真は先程撮影したもので、GOODYEARのREV-SPEC RS-02(225/40R18、2014年8月に新品購入)が装着されています。

※このまま4本セットでお譲り出来る方を募集します。(価格応相談)
※郡山市内近辺まで取りに来られる方を優先します。
※現在車輌と合わせて下取り査定交渉中ということもあり、確実にお譲りすることを約束出来ない段階なのでそのあたり御了承願います。

もし興味のある方いらっしゃいましたら、メッセージでご一報ください。

Posted at 2015/09/04 09:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2013年08月31日 イイね!

久々DSG快音♪

今日はスイミングスクール休みなので1日自由やーーー!♪ACCEPT聴きながらNo2とNo3連れてどっかドライブにでも行くかね。カミさんから2000円もらったしww何が出来るコレで~!?・・・ってことで、、、結局はゴールドライン~吾妻磐梯スカイライン経由で浄土平という定番パターンでお開きしてきました。



久々にDSGが吠えた!子供らも酔った!ww
ん?排気音やブリッピング音がなんか以前と比べ音が小さくなったような??



浄土平の気温はなんと19℃!!涼しい超えてちょっと寒むかったけど風あまりなくて助かったわw

しかし、、、こんな山の上まで連れてきてたんか!!w



吾妻小富士のお盆の内側はこんな感じで、写真ではなんか緩やかに見えますが、、、まぁ落ていったら結構シャレにならんですw周辺の山の所々では硫黄ガスが湧き出ていて野生のキツネとかも時々死んでますねw

Posted at 2013/08/31 22:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年07月04日 イイね!

謎のエンスト

以前にも信号待ちからの発進時や走行中にも(!!)エンストを起こすトラブルで診てもらった際はエアマスメーターの故障ってことでパーツ交換してヤレヤレ・・・という経験をしているのですが、1ヶ月くらい前、通勤帰りの信号待ちからの発進時にまたもやエンスト発生。

エンジンをかけ直すとかかるも、ちょっと走るとまたもや急に吹けなくなってエンストぎりぎりまで追い込まれるも何とか走り切って帰宅。
後日、ディーラーにチェックの為預かってもらうも、コンピュータの履歴に何も無かっただと。????
数日預けるもトラブル再現できず、結局????のまま引き取り、以降何も起こらずに過ごしていたのですが、、、今夜またもや同じシチュエーションでエンジンストール。おおもう・・・orz

もう冷や汗モノですよこれは。。。燃料ポンプ?フィルターあたりなんですかねぇ???
また預けても履歴残っていないと、どーにも対策に困ってしまう厄介な症状やねぇ。。。
Posted at 2013/07/05 00:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年08月15日 イイね!

またしても久振りです^^;

もう最後にログインしたのもいつだったのやら?って程久し振りにログインしました^^;
我がR32も走行距離13万キロを超えまして、まぁ何とか?毎日の通勤に頑張ってくれておりますが、、、最近いろいろトラブルありました。。。

まずはエアコン。6月くらいから怪しかったのですが、温度設定をMAX冷えにしてもなかなか冷えてくれず、熱風が出るばかりなりで地獄の苦しみを味わっておりましたw
猛暑の7月になると15分くらい走り続けてやっと少し冷えた空気が、、、って感じで、耐えきれずDで診てもらいましたが、最悪のコンプレッサー圧縮機能御臨終近しとのことで、交換8万越えの費用がかかりました(泣)

やれやれ、、、とやっとまともな快適エアコン環境生活に浸っている間もなく、仕事帰り普通に走っていると、今度はもう見たくなかったあの”エンジン警告灯”がポッと点灯。(数年ぶり何回目?)

走行中特にエンジン回転おかしくなる等異常は感じなかったのですが、壊れるのはもうイヤなので!あわてて終了時間ギリギリにDへ駆け込みムリ言ってチェックしてもらったのですが、どうやら燃料タンク内から気化したガソリンを戻すあたりの装置(キャニスタ??)周辺でのセンサー閾値を超えたっぽいのが原因もしくは異常検知かも?じゃないかと。走行に特に問題ないのでご安心を。との事でその時はリセットしてもらい、警告灯は消えてしばらくなんともなかったのですが、約10日ほど経った一昨日またもや警告灯がポッと(泣)

またかよ。。。センサー交換ですか。。。1万5千円くらいとか言ってたけど、、、明日までDはお盆休みなので週末またトヨタカードを使う羽目になりそうな。。。買って5年、走行距離も15万近くなってくるとやはり色々出てきますなぁ。。。
Posted at 2012/08/15 09:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2011年01月02日 イイね!

お久し振り&謹賀新年2011。

お久し振り&謹賀新年2011。こちら、すっかり放置している間にデザインとか変わったりして戸惑っていますw

相変わらず書きにくいのでまた多分放置してしまいそうですが、とりあえず更新してみる~(^_^;)

新年、おめでとうございます。MyR32も年末に10万キロを超えました。
整備も怠っているのでボチボチとディーラーにも足を運ばねばですかねぇ(^_^;)

Posted at 2011/01/02 15:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation