• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がった(FUKUSHIMA-KOOK)のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

ログハウスな洋菓子屋さん「四季彩菓子 アトリエ さとうとバニラと」

久し振りに地元ネタシリーズです。
今回は、福島県郡山市内にこの秋に「四季彩菓子 アトリエ さとうとバニラと」というケーキ屋さんが新装オープンしたという情報を奥様から得たので、ケーキ大好きなワタクシは二人の息子を連れて早速この週末に調査がてら行ってきました(^_^;)

cake02このお店、三森峠に向かう県道郡山・湖南線沿いにあります。
ん~もうすぐ三森峠に入っちゃうよ?一体どこまで行けばそんな店があるのだろう?って、あたりが寂しくなってきてちょっと不安になってきた頃、ちょっと大きめのログハウスが見えて来たらそれがお店です。

ログハウスの向かって左手の入り口の方はアイスクリーム屋さんになっており、ケーキ屋さんは右手の方のログハウスの玄関から入ります(笑)
大きな扉を開けると中は出来立てのログハウスっぽく木材の匂いが心地よく香ってきます。
中に入る際は靴を脱いでスリッパで入り、右手奥のほうに足を進めると普通のケーキ屋さんのように商品ケースが鎮座しており、美味しそうな数々のケーキを見る事が出来ます。
店内には数セットのテーブルと椅子が用意されており、ここで商品を頼んで飲食する事も出来るようです。

なんでも、地元では有名(なんだよね?)ホテルハマツで12年間にわたり製菓部門を率いていた松崎さんというシェフのお方が構えた店だとか。

cake01さて、お味の方ですが、ショートケーキはまぁ、、、普通の美味しさといったトコロでしたが、チョコレートのヤツは結構なお味でワタクシは気に入りました。
しかし、正直な感想として、生クリーム系のモノに関してはシュルプリーズの方が上かな?とワタクシは思いますかね。

お店の雰囲気はとても良い感じでしたので、洋菓子好きな方で近くにお住まいならば一度足を運んでみても楽しめるかとは思います。

「四季彩菓子 アトリエ さとうとバニラと」
 郡山市逢瀬町多田野字新池下18-6
Posted at 2006/11/27 00:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食・飲 | 日記
2006年11月25日 イイね!

R32 - 機能の動作確認【Part.3】 -

このクルマが発表された時から気づいて思っている事なんですが、フロントにフォグランプが装備されていないんですよね。
装備されているリヤフォグにはあまり必要性は感じないけれど、フロントフォグはやっぱり欲しいな、と。。。

meter1









写真はメーター周りのイルミネーションです。
タコメーターは8000rpmまで、スピードメーターは300km/hを刻む、フルスケールメーターです。
レッドゾーンは6500rpmからと、意外に低い回転域に設定されています。
他のGOLF GLi、GT、GTI、GTXと同様に、メータークラスター中央にあるマルチファンクションインジケーターでは、時刻・外気温・平均燃費などのドライブ情報を表示します。
昼の顔はGTIと同じメーターレイアウトですが、夜間はGOLFでお馴染み?のブルー照明にレッドの指針ではなく、ホワイト照明にブルーの指針という、R32専用の照明デザインで自己主張しています。
うむ~惚れ惚れする色合いですな~(笑)
ここだけに20万は出してもいいですw

audio1純正オーディオ周りのセンターコンソール系統の赤イルミも素晴らしいです。
が、やっぱりここにはナビが欲しいですな~~~(^_^;)
Posted at 2006/11/25 10:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2006年11月24日 イイね!

みんな、成長してます(^^)

我が家の8月に生まれたばかりの三男、生後わずか2ヶ月ちょっとで入院したりと色々ありましたが、先日無事?100日目を迎えたということで、「お食い初め」なる儀式をささやかながら祝ってあげました。

100days「お食い初め」とは、子供が一生食べ物に困らないように願い、赤ちゃんにお母さんのお乳以外の食べ物を食べさせる儀式らしいです。
ワタクシはこの儀式についてよく知らないのですが、こちらの地方では写真のような石を口にさせているとかで、これまで長男、次男にもさせてあげてきたので、今回も同様に。

話変わりまして、、、我が家の長男が、サッカーチームに入る事になりました。
先日、練習を体験出来る”サッカー祭り”なるものが開催されるというので、予約申込みして長男と次男を参加させるべく、このイベントに参加したのですが、結局、次男は「やりたくない!」という強い意思表示と態度を示してきたので、無理にさせる事もないな、、、という事で自ら進んで「やりたい。」と言った長男のみ入会させる事に。

soccer1ここではいわゆるサッカーの技術的指導よりも、人としての基本(挨拶がしっかり出来る事や人の話を目を見て聞くこと等)を指導する事に特に重点を置いているというポリシーの元に活動しているとの、なかなかに熱意ある説明を受け、なるほど。
「ここなら任せても良いかも。」という事で、これからビシビシ鍛えてもらいたいと思っています。
週1回、夕方1時間の練習。
先日、初めての練習に参加したのですが、寒い中にもめげず、元気一杯走り回る子供達を見て「うん、これなら続けられそうだな。」とちょっと安心した自分でした。
これからユニフォーム代やら何やらと、費用はかかりそうですが、子供達の成長の為なら。

soccer2本当なら、気難しい性格の次男の方こそ、こういった所で何とかしてやりたい気持ちがあるのですが、彼にはサッカーは向いていないのかもしれないので、是非近い将来、野球チームにでも参加して立派に成長させてやりたいな!と、サッカーよりも野球が好きなオヤジは勝手に構想を練るこの頃なのでありますw
Posted at 2006/11/25 10:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供と一緒 | 日記
2006年11月22日 イイね!

R32 - 機能の動作確認 -

毎朝出勤前に次男を幼稚園に送り届けるのですが、こんな寒い時期になっても登園する際の制服って半ズボンで見てるこっちが寒くなるくらい哀れなものなんです。

で、彼を助手席に座らせたとたん、「冷たい!寒い!」と。
「おーそうか、そうか、そりゃ寒いよな~」
って事で、シートヒーターのスイッチを入れてあげました。
ものの数分で、「あったか~い!(^^)」と我が息子。

どうやら、シートヒーター機能、問題なく動作している事を確認しました(^_^;)
ワタクシも自分のシートで試して出勤してみました。
お尻と腰のあたりを良いあんばいで暖めてくれるので、これは特に冬場に活躍してくれそうな嬉しい装備ですね。

さて、だいぶ納車後の興奮も冷めてきたこの頃、、、とりあえず見た目貧相なエアーバルブキャップやナンバーボルトやらフューエルキャップなんぞを変えたくなってきました。。。
Posted at 2006/11/22 12:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2006年11月20日 イイね!

雨・・・

週末は近所をちょこまかと20kmくらいしか運転してなかったのですが、今日から高速道路往復110kmの走行でやっと少しはまともな走行をすることが出来ました。
これから毎日過酷な高速走行について来てもらわないといかんですからね(^_^;)
思った通り、素晴らしい足回りの素直さに感動。実に快適そのものでした♪
はやる心を抑えて抑えて。「まだ慣らし中だぞ。」と(^_^;)

納車後、間もなくにして、なかなか良いタイミングで昨日から雨です。
早速ワイパーの動作確認が出来ました。

早速、噂?の間欠ワイパー機能のチェック。
「なにもこんな時にガンガン拭き取ってくれなくてもいいんですけど。。。」って感じで奥様とゲラゲラと笑いながら(^_^;)

こんな、日本車にはない、ちょっとしたおバカさ加減がかなり気に入ってます(^^)

バック時に左ミラーが勝手に下向きになってくれる?ならないジャン?
って思ってたら、ちゃんとやり方があったので再度チャレンジ。
機能してました。でもこれは多分あまり使いそうもないかな。。。

レインクリアリングミラーのヒーター機能のチェック。
効いてるのかどうかさえよく判らない状況です。
カルディナの時のそれは目に見えてはっきりと効果がわかったのでちょっと???って感じです。

とりあえず取扱説明書にあるブレーキ慣らしに必要な走行距離200km走行完了しましたが、ほとんどブレーキなんぞ踏んでいないので、ブレーキに関してはまだまだ慣らしが必要です。
Posted at 2006/11/20 19:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19 2021 2223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation