• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がった(FUKUSHIMA-KOOK)のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

2016年寺泊港初釣行

行ってきました2016年初のマイホームグランド寺泊港(笑)
朝5:30到着、もう外は明るい、近くの釣具屋でアミコマセとアオイソメと補充用仕掛けを買って急いでGoすぐやります。



まずはサビキどうかな??って事で中央ふ頭のいつも陣取る足元を探ってみるも全く生体反応無しの異常なし。
つか寒いわぃw・・・そら魚も冬眠するわね。波も風も穏やかだけど気温は2℃、ガタガタ震えながら投げ竿も出してちょい遠投して探ってみます。
うん、生命反応無しwいや反応はある、バイ貝のね(またお前か・・・)今年もやっぱり見続けることになるんかな(苦笑)

結局10時まで粘るも全く釣れる気がしないので砂防堤に期待をかけてクルマで移動。長い堤防をテクテク歩くのが辛い・・・
外海側でちょっとブラクリ、内海側に投げてみるもこちらも全くもって異常なし。周りもまったく釣れてない模様。
まだ気温低いから活性悪いのでしょうねきっと。3月は良いことあった記憶ないのでボウズ傷心帰宅の予感が走る走る。
昨夜から何も食べていないしさすがに空腹になってきたので昼前に砂防堤にも見切りを付けて退却。。。

この後どうするか・・・日本海裏に移動するか中央ふ頭で再度サビキで攻めて小魚をゲトしてお茶を濁して帰るか・・・
とりあえず中央ふ頭のあのポイントが見える場所へクルマを持っていき車内でおにぎりとパンを食べつつ様子を伺っていると、ああん・・・ポイント取られてるがなw
さあ困った。日本海裏はサビキは期待出来ないし、アミコマセ余りまくってるしねぇ・・・
見てると中央ふ頭の良いポイントでも釣れていないっぽいので日本海裏へいざ!
あら?いつもの便利駐車場エリアが封鎖されとる・・・orz
やむなく少し離れたエリアに停めて磯場へテクテク・・・



ここはルアーがメインの場所なのでワシもルアー投げてみます。。。10投、20投、30投、40投・・・ルアーが虚しく返ってくるだけで何がおもろいんや??釣れる気しねぇえええww
周りのルアーマンの様子を見てるとやはりダメっぽいねこりゃ。
ルアー期待出来ないので、もてあそんでる投げ竿もあるし、根掛かり覚悟でちょい投げ放置してみる。もう昼完全に過ぎてます。やはり今日はボウズ帰還なのか・・・?
10投、20投、30投・・・ルアーのみ帰還。ああああああんw

疲れたので投げ竿回収してみると、キターーーーーーーー!念願の1匹目www
そこにおったかアイナメちゃ~ん!!16cmと小さいけど、12:26ようやくボウズ逃れたから嬉しいよねそりゃ。



調子に乗ってチョイ投げ続けてみるもやはり根掛かり頻発させてしまい錘ごとロストしまくりで使うと思わずほとんど予備を家に置いてきてしまっていたので投げ放置は早々に終了・・・
その後もルアーチャレンジするもまったくアタリすら無し期待出来ず。これは困った・・・アオイソメもまだ残っているのでもう泣きのブラクリに頼るしか無い状態になり、その辺の怪しい穴にポトリと落としてみると、おっ???なんかキタ?岩に引っ掛かったか?ん?ガッツンガッツン!!

キターーーーーーー!
14時16分、念願の2匹目のアイナメちゃ~ん、しかもけっこうデカいですよ~おお21cm♪



俄然盛り上がってしまい、ブラクリメイン続行!って浮かれていると、気を付けてたはずのテトラの真ん中に空いた穴に右足膝までどっぷり踏み入れてしまうというアクシデントで負傷・・・
直前に穴があるから気を付けなきゃな・・・って思ったのにわざわざ狙い撃ちしたかのように足を入れてしまうという信じがたい自分の行動にさすがに疲れているんだなぁ・・・とw
なんか左足脛が痛いので見てみると骨が見えるくらいえぐれて大出血しとるがな・・・見なかったことにしてちょっと痛いけど動けるのでブラクリ続行。
結局イソメ終了と同時に頃合いの16時になったので撤収。

最終釣果はアイナメ2匹(16cm、21cm)。寂しいけどこの寒さで2匹釣れただけでも良しなんじゃないすか?と思うようにして帰途へ。
帰りの磐越道を走っているとトンネル内で前方車輌がハザード出してまさかのトンネル内停車。ああああん事故かね?くっそーー。
停車していると対向してきた大型トラックが猛スピードで通り過ぎた直後、??????????
タイヤ???天井から回転しながら吹っ飛んできた!コロコロコロコロと回転してポト。って対向車線のど真ん中に鎮座する光景がすぐ目の前で展開されてた。
危ねぇえーーーー!次に対向してきたクルマはなんとか気づいたらしくタイヤの前でハザード出して停車。安全を確認してから落ち着いた様子でクルマを降りてタイヤを脇にどけた直後の図。



一歩間違えば大惨事やでこれ。どうやら前方走ってたクルマが脱輪した直後だった模様で。高速怖いね、ちゃんと点検せにゃ。タイヤ外れるとか恐過ぎw
対面通行なので車線はみ出し防止棒から反対車線に一旦出てトラブル車輌をかわすという危険技を繰り出すしか無い状況だったけど何とか回避成功し、渋滞回避。。。
予定通り19:00きっかりに自宅到着、負傷した足を確認するとえらいことになってました、風呂入れねぇw
死ぬほど消毒液がしみたけど応急手当をしてもらい、オリックスが今季初勝利をあげたのを確認して安心して就寝。(酒は飲んだ)
良かったよ悪夢の開幕3連敗逃れて。ありがとうディクソン&アイナメ。

up_1023_1459125665.jpg
Posted at 2016/03/28 10:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation