• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がった(FUKUSHIMA-KOOK)のブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

いつ入庫するのかなぁ??

(もう1ヶ月以上も前の話ですが・・・)

だいぶ前からリコールの話は聞いており、今のところトラブルもないし、まぁそう騒ぐこともないか。。。と放置しつつも、心のどこかではちょうど1年前にあったあの不具合を思い出さずにいられない。。。

パーツが近い部分だけにコレは怪しい・・・でも通知来ないなぁ・・・なんて思っていたんですが、やっぱ来たよ・・・w

 

もう1年も前に失火してるしっ。プラグも全とっかえしてるしっ。それも不良品だったってか?(苦笑)

見事、国内のR32、960台のリコール対象のうちの1台に認定されました~♪
・・・って、嬉しくないですが~しかもまだ入庫してくれるなと来たもんだ・・・

このハガキが届いてからかれこれ2ヶ月近く経ちますが、まだ何の音沙汰もないですw
Posted at 2009/03/27 23:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2009年03月18日 イイね!

6祭り

6祭りもうホント、やめたんじゃね?って感じにして久々に更新してみる・・・(^_^;)

前回密かに狙っていた55555をうっかり逃してしまったので今回こそは!と、虎視眈々と”この時”が来るのを待っていたワタクシ、本日ついに達成~♪

6のオンパレードじゃ~♪

いやはや、コレはなかなかお目にかかれない機会ですよねぇ♪
6速で走行しながらにしてかつ100mの区間の数秒しか見るチャンスが無いのですから!!(笑)←良い子はマネしてはいけません
Posted at 2009/03/18 00:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2009年01月02日 イイね!

2008年末~2009年始

ここ、すっかりサボってしまってます。スミマセン。。。
もう何が原因かって、ここのブログ日記って画像アップと体裁整えるのがとっても面倒なんですよね。

基本的に写真画像をいっぱい載せて伝えたい人なので、日記一つ書くにもすんごいエネルギー使うので、どーにもモチベーション下がるんですよねココ・・・(^_^;)

もっと気楽にアップ、貼り付け出来る操作性の良いインターフェースを提供してくれたらありがたいのですが・・・

とまぁ、そんなワタクシも年末年始、色々とありました。冬の海を観に行ったり、久し振りに水族館へ遊びに行ったり。










子供達へのクリスマス・プレゼント、うっかり勘違いして1日遅れらせてしまったり(笑)













クルマに関しては・・・朝出勤時の信号待ちの際にGOLFがカマ掘られたりと(何故か無傷)・・・なんだか忙しない年末にバタバタしてた感もありますが、何とか無事年を越せました。

最近気づいたら運転席側の後部ドア下方から防水用のゴムパッキンがビローン!とはみ出てました・・・(苦笑)
ボンドでくっつけないとなんですが、まだ直していないとゆー。。。(^_^;)

そんな中、12/29と30は連荘でスキーを堪能してきました。












今年は子供達も伸び盛りの大事な時期なので、みっちりスキー場へ通って練習に励みたいと思ってます。

そんなワケで、今年もモチベーションあまり保てない予感しなくもないですが、皆様細くとも長い目で宜しくお願い申し上げますm(__)m
Posted at 2009/01/02 11:29:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

勉強会?リベンジ

土曜日に何故か入りそこなったビックパレットふくしま。
続く日曜日は開館10:00に合わせてリベーンジ!って事で行ってきました。

代車で・・・w

結果・・・駐車場またもや満車で入れず・・・何だよっ!って事で近くにある食事系施設の駐車場を借りて行く羽目に・・・(停める目的が違うんで決して褒められた行動ではないんですが)







まぁなんと人の多いこと。子供達が行きたがっていた「エネルギーワンダーステージ」なんかどーせ大した人もいなんだろうとタカくくってましたがなかなかの盛況ぶりに驚き。。。







ステージでは博士扮した方とその方の女性アシスタントの演技を観ながらリモコンで動く頭の悪いロボットと楽しく科学に関するクイズに挑戦しつつ、電力のしくみや地球温暖化に関する現状や今後の取り組みに付いて学ぶという、とってもタメになる真面目なイベントだったのですが、演技する方々が大変上手でなかなか面白く楽しめる内容で素晴らしかったです。

他のブースでは電気絡みの実験体験コーナーなんかもあって我が愚息達も、よくわからないながらも楽しんでいたみたいです。

小腹空いたので他では何がやってるかなぁ~とボチボチと覗いてみたら、やってるやってる・・・各種喜多方ラーメンやら物産展的飲食関連の出店がいっぱい。
ワタクシも思わず会津名物「ソースカツ丼」並んで買ってしまいました(^_^;)

写真なくて残念なんですが、これがなんともウマい!しかもどでかいソースカツが2枚も乗っかって800円とはコレ安過ぎなり!
さすがです♪

コレは夕食のワタクシのおかずに持ち帰る事にし、現場で子供達と一緒に喜多方ラーメンすすってきました。

で、何やら近くで物凄い人だかりと歓声が上がっているので行ってみると・・・
なるほど・・・コレ目当てで混雑してたのかね?納得ですわ。
しかし会場はエライ盛り上りようで、これまで観てきた数々のウルトラ系イベントの中でも群を抜く盛り上がりようでした。














なるほど・・・メビウスにセブン、エレキングにウィンダムまで登場とはなかなか練られているショー内容にして、これはお父さんもちょっと感激してしまいまして、子供と一緒になって、「ガンバレーーーー!」って声援送ったりしてしまいましたw













あれ?オレ達、たしか勉強しに行ったんだよなぁ??なんか最後グダグダでウルトラショーで大満足して帰ってきたので遊びに行っただけのような??気のせいかね??

で、午後。代車のヴァリアントに乗ってディーラー行ってきました。
結局DSGオイルは6L使用したとの事でその分見積り時(当初は8Lの見積り)より安く済み、約3万5千円でした。フィルターエレメント5355円、ギヤボックスオイル20790円(6L)、シーリングワッシャー157円(うち工賃8610円)といった内訳でした。

気にしていたホイール&タイヤですが、「バッチリです!」とのお墨付きを頂いてニンマリして帰って来ました(まぁ当然w)
エンジンオイルも交換したので心なしかDSGシステムの動きも滑らか~になったようで気分よく乗れるようになりました。ウッス♪


Posted at 2008/10/13 17:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供と一緒 | 日記
2008年10月11日 イイね!

本日の予定。。。

すっかり放置気味のココですが、たまには近況でも書いておきます。。。

今日は午後から2周年を迎えたゴルフの定期点検作業を予定してます。
サービスプラス入っているので基本費用はかからないはずですが、DSGオイル・・・コレだけは交換しとかないとダメかな。。。って事で自腹で交換してもらおうかな、どーしようかな?ってトコロでちと揺れています。<金欠が主な理由(^_^;)
DSGオイル交換は約4万5千円だそうで、なかなか痛い出費ですが、今後のコトを考えるとやっぱりね。。。

それよりホイール・タイヤ交換してから初ディーラー入庫なんで、何か文句言われないかどうか、それが問題ですw

午前中は「ビックパレットふくしま」で今日から開催される「第20回全国生涯学習フェスティバル ~まなびピアふくしま2008~」の一環イベント”エネルギーワンダーステージ”で子供達と科学体験の勉強をしてきます(^_^;)

Posted at 2008/10/11 10:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation