• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がった(FUKUSHIMA-KOOK)のブログ一覧

2008年06月06日 イイね!

エキゾーズト警告灯~再発の顛末(2)・・・と、オマケ話

エキゾーズト警告灯~再発の顛末(2)・・・と、オマケ話今週はクルマが突然故障して翌日あえなく仕事を休む羽目になったりと、何だか冴えない1週間でしたが、水曜日の中日に仕事を休んだせいか、あっと言う間に金曜も終わってしまった感じです・・・(^_^;)

そんな中、北海道の妹から色々と届きました。ちょっと前にバター無ぇ~無ぇ~!騒いだもんだから気を利かせてくれたようで、アリガタス。

・・・こんなにバターあってどーすんのよ!って感じですがw・・・荷物と一緒にワタクシの好物の裂きイカやら生の蛸さんやら、見たことも食べたこともないプリンが一杯入っていました。
「このプリン、ウマそうだなぁ・・・」って思って冷蔵庫の中に鎮座しているのを見守っていたのですが、届いた2日後には6本あったはずのが全て無くなっていた・・・orz←平らげたのは当然アイツラ3人だ。くっ!

愛車の方は無事1日で修理から帰って来てホッとしている所です。
結局は1番のイグニッションコイルが完全に断線状態になって死んでいただけだったようで、今回は前回のトラブルと違い、エンジン内部には問題は無かったようです。。。

写真は代車のGOLF PLUSとゆーヤツでした。前に一度乗った事もあるヤツだからちっとも面白いクルマでは無かったでしたが、今回は早いとこサヨナラ出来たのでまぁいいか。って(^_^;)


Posted at 2008/06/06 23:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2008年06月04日 イイね!

エキゾースト警告灯~再発の顛末(1)

つーわけで、代車のGolf Plusでの生活スタートしてます・・・(苦笑)

一応”第一段階”としての原因は判明したと連絡がありました。
”第一段階”と言うのは・・・前回の事もあるので過度に信用していないという意味です。。。

状態としては1番シリンダーのプラグ点火ミスが起こって1気筒死んでるとの事で、この部分のイングニッションコイルを新品に交換するとの事。
今回は念を入れて6本とも部品取り寄せの総取っ替えwするとのこと・・・
ま、それで全て解決、予定通り明日の夕方に戻って来るのならそれで良いんですが~

・・・前回も6番コイルの交換でダメだったってオチがあったので・・・ね(^_^;)
まずはそんなトコです。。。

※まだこの状況で頭ごなしに「エンジン取り替えてくれ!」なんて子供みたいな事は言えませんね(笑)
Posted at 2008/06/04 21:39:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月03日 イイね!

再発・・・(怒)

今日の仕事帰りの高速走行中に、またエキゾースト警告灯が点滅→点灯・・・
前回の時よりあきらかに酷い・・・加速すると壊れそうな勢い。。。
何とか自走して自宅まで辿りつくも、酷い匂い・・・

恐ろしくて自走させたくないので初エマージェンシー呼んで明日Dへ入庫させるコトにしました。
なんかこのクソ忙しい時に限って・・・(泣)
今度ばかりはなんかガマン出来ないなぁ・・・エンジン換装を迫るつもりです・・・
Posted at 2008/06/03 20:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2008年05月13日 イイね!

凹んどるーーーっ!orz

凹んどるーーーっ!orz凹んでます・・・orz
何が?って、クルマが・・・気分も・・・orz orz orz

・・・先日、愛車ゴルフの左フロントライト上部のボンネットに何やら見覚えのないキズと凹みがあるのを発見・・・orz

「おろっ?何だコレ!いつ間に・・・」

いつ出来てしまったのか、全く身に覚えが無いんですよね。
まぁ毎日高速道路走って通勤してるくらいですんで、飛び石による細かなキズくらいなら大して気にもしないのですが、これはちょっと・・・(泣)
しかし、飛び石でここまで凹むかなぁ??

前のクルマの時ですが、以前、やっぱり東北道走行中にカラスの死骸が目の前に飛んできて(驚)wフロントバンパーが凹んだ事があったけど、ここまで凹まなかったし。
そもそもここまで凹むくらいの飛び石ならクルマ走らせてる最中にまず気づくはずだしなぁ・・・??

んーーー・・・悪戯された線も無きにしもあらずか。
大き目の石を上からドゴッ!って感じで振りかざしたら出来るようなキズと凹みにも見えてきたよ・・・(大泣)
初めて気づいたのが小学校の体育祭の応援の為に停めていた幼稚園の砂利敷き駐車場だっただけに。。。

ちょっとした表面のキズだけならタッチペンで塗って終わりなんすけどね、この凹みは・・・見るたび、文字通り気持ちが凹むなぁ・・・

板金塗装で直すしか無いか・・・ハァ・・・
Posted at 2008/05/13 13:33:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

マザーの日

マザーの日日曜の昨日は世間では「母の日」だったんですね。
GW明けの最初の土曜日だってゆーのに子供達の小学校で体育祭があったりと、なんだかドタバタしてて頭になかったんですね。。。
ふと新聞折込にあった回転寿司屋のチラシを何気にみたら「母の日」と書いてあったので「あ、今日だったか。」なんて(^_^;)

毎日5:00起きで朝ごはん作りやら子供の着替えの準備やら頑張ってくれている奥サマの為に、たまにはね。。。って事で今夜の御飯はワタクシが作ってやろうかいねぇ?なんて思い、にぎり鮨をこしらえることにしましたよ~

で、実際シャリを握るのはメンドーだなぁって事で、酢飯を詰めてパコッ!とやるだけで簡単に出来る「型」を近所の店に探しに行くも、在庫されてるのは押し寿司用の四角い木の型のモノしか置いてない・・・うーん、欲しいのはコレじゃないんだよね・・・

何軒か探すもやっぱり目指すモノが売っている気配はなく、仕方ないのでウマく出来るかどうかわからんが、自分で握るコトに・・・

あ、寄せ鉢でも買って帰るかね。。。ってコトでついでに花屋に寄ってから帰宅。。。

調理にかかり、約1時間後・・・にぎり鮨、出来上がりw

シャリの量、多かったか・・・(笑)
まぁ食べられないコトはないでしょ?って事で今回はこれにてヨロシクって事で。
Posted at 2008/05/12 10:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation