• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりんす44のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

興奮!

興奮!10月13日
興奮さめやまぬうちプリンススカイラインミュージアムのイベントが終わっても、翌日14の日も

朝からそわそわ、いつものコースをちょっとだけドライブしようかなと思い、お昼もそこそこにして

洗車したり、空気圧を見たりタイヤを磨いたりしてたら、そういえば先週から何度も誘われても期待に添えなかった70にメール1!

いうまでもくGO!

G峠の入り口のサKにPM3:00!

早速GO!

いつものようにお決まりのスローアンドゴー!!!


途中からダムの方へ抜けて国道へ10分ほど走ったところで道の駅へ、お茶して、軽く食べて、

帰路へ!javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/773/459/ede99f0e31.jpg', '1280', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f011%2f773%2f459%2fede99f0e31.jpg')
Posted at 2013/10/20 16:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仲間と旧車ドライブ | クルマ
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
日産 スカイライン 1969年 シルバー
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
1957/男
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋根付き
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
週一のドライブやイベント、たまに通勤
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
一か月に一回、
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
はい
■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
いいえ
■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ
いいえ
■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない
WAX
■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
くれ
■フリーコメント



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 19:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月15日 イイね!

雷電くるみの里 昭和の車祭り

雷電くるみの里 昭和の車祭り雷電くるみの里10周年記念昭和の名車祭

朝、先日の台風情報から心配で5時に目が覚めてしまう。

友人と6時頃待ち合わせていたので窓を開けてみると庭が少しだけ濡れてる程度、これなら出来るかな?

大雨覚悟で今日の最高気温23度の予報から傘とウインドブレーカーを片手に寒さ対策万全。

友人の70スープラといざ東御町へGO!  今は雨が降ってないのでドライブがてら有賀峠経由、

諏訪、茅野白樺湖へいざ出発、茅野のビーナスライン入口ですき家の牛丼朝食。食べ終わった頃ぽつぽ

つと雨が。。。

それでも期待しながら白樺湖へと。一緒に行った70スープラと記念写真。パシャ!!!

 途中雨足が強くなりすれ違う車の中に旧車がいたのですがそんな余裕も無く、女神湖過ぎたら少しだけ

小降りになりました。もう時間は8時半!!  ここから一気にくだり142号線を右折し、一気に佐久南IC

から高速へ、内緒ですが少しだけバトルを繰り返し、東御湯の丸手前でギヤを4速に落とし、加速。

これがまたいいんだア!  雷電くるみの里の方々見て聞いてくれたかな!何つったって高速道路沿いに

あるから!!!

そのまま東御湯の丸IC下りて、そこから約10分。  ゴーール!!!9時30分ぴったし!!!!!!
Posted at 2013/09/15 19:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車イベント | クルマ
2013年09月09日 イイね!

わくわく来る9月15日雷電の里旧車イベント

来る 9月15日 長野県東御市道の駅雷電くるみの里にて
 
 オープン10周年記念 [昭和の名車祭」 が行われます。
 
 参加台数は約100台前後、県内外から参加されます。
 
 今からわくわく楽しみにしてます。

 次回は報告を含めてブログを上げたいと思います。
Posted at 2013/09/09 07:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車イベント | クルマ
2013年08月24日 イイね!

大芝高原祭り

大芝高原祭り
Posted at 2013/08/24 20:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パワフル http://cvw.jp/b/1034733/47730572/
何シテル?   05/19 18:08
ぷりんす44です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BUN.BUNさんのトヨタ 2000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 14:00:31
S. 日産村山工場跡地へ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 19:29:00
ナビ、ETC用電源取り出し用ON OFFスイッチ取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 20:10:19

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
スカイラインに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから乗り換えました。
トヨタ プリウス 20 (トヨタ プリウス)
やはり世界一のトヨタ、壊れない燃費いい。
日産 グロリアワゴン グロリアW (日産 グロリアワゴン)
昨年12月の暮れにサクが逝っちゃいました。 その為次の車を探していたときに出会ってしまい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation