• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うり~のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

秋は近し

秋は近し



←先週の厚田某所








先週、とうとう?走行7千キロになりました。



車も7万キロ、7繋がりで良い事あるかな?



今日は久しぶりにバンビーノバイク部でツーリングしてきました♪
ブーツが欲しかったのでオートランドにて待ち合わせし、まずは目的のブツを購入^^





ちなみに先週末、持ってるメッシュジャケットは重くて疲れるので、軽そうなジャケットを探してたら、
お気に入りのメーカー製のジャケットを発見! 迷わず購入(爆)






しばらく買い物自重しないと(汗)




買い物を終え、いよいよツーリングの開始です。
今日は札幌市内でマラソン大会があり、交通規制してるはずなので
恵庭経由で支笏湖まで走り、久しぶりの部活。





支笏湖から美笛峠を抜けて道の駅に着いた時間は16時過ぎ。
8月とはいえ、山は肌寒くなってきてます・・・

ここから中山峠経由だと札幌市内を抜けて帰る事になりウンザリしそうなので、
大滝から白老、苫小牧と抜けて道の駅で休憩。





体が冷えてきてたので、まだ8月なのにあたたか~い缶コーヒー(爆)





ピンクちゃんのCBRはカウル外してスパルタンな状態w
社外マフラーも付いて良い音でした^^





家に着く頃は完全に日が落ちて寒いのなんの><
家まで残り10km辺りでガス欠喰らうしw
リザーブタンク切替でスタンド寄って帰宅しました。

日中は心地よいけど、朝晩はメッシュジャケットだと厳しくなってきたかも。
春秋用のジャケットが欲しいですって自重せねば(爆)




Posted at 2014/08/31 21:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | エストレヤRS | 日記
2014年08月23日 イイね!

果たして乗りたい大型バイクはあるのか?

果たして乗りたい大型バイクはあるのか?





←営業さんニクイよ!






さて、本日は0541ミーティングでしたね。
本当なら雨降らし観戦しに行く予定だったんだけど、仕事があったので行けず・・・

その仕事も午後からあっという間に終わってしまい、中途半端に時間を余してしまいました・・・
特に予定も無いので、今晩の食材でも買って帰ろうと某スーパーに寄ったら、
某自動車学校の説明会をしてました。
しかもウチから車で5分もかからない場所にある学校w

先日のおは忠でZ1に跨いでからふつふつと来るものがあるので、
(金額的に)熱を冷ますために説明してもらうことに。

ブースに居た営業さん「四輪の中型(普通)免許と普通自動二輪免許を取得してるので」
ブースに居た営業さん「学科はナシ、実技のみ12時間なのですぐ取れますよ!」
ブースに居た営業さん「お値段も税抜きで約10万ほどですよ!」

やはり10万超えるよな~ってシブイ顔?しながら聞いてたら、
こいつは入校する!って思ったのか、1万円引きと書いた名刺をくれました(汗)
1万引くと税込みでも10万弱、心揺らぎます(爆)


確かに免許による制限が無いと、選択肢は無限大なんですよねぇ・・・
そこで、今現在で気になってる大型バイクのみをリストアップしてみた。


まずは本命、トライアンフ ボンネビルT100



この形はたまりません^q^
思わずよだれが出てしまいます・・・




流石に120万ほどするので、ノーマル?ボンネビルでも良いです(汗)



スポークホイールじゃないこっちのほう、もしラジアルタイヤが履けるとしたら、
問答無用で欲しいランキング1位になります(爆)




地味にコレも気になってたり・・・
トライアンフ ストリートトリプル



このシルエットがまた良い感じです♪




折角なので、国産メーカーも数台リストアップしてみた。

まずホンダさんからは、CB650F



排気量1リッターもいらないし、このぐらいが気兼ねなく乗れる気がするのでw




次、ヤマハさんからは、MT-07



これも良い感じの見た目、スペックは申し分ないです。




スズキさんは残念ながらランクインせず(爆)

ラストはカワサキさんの、W800



今乗ってるエストレヤの兄貴分?的な存在。
排気量のわりにパワーが無いとかネガ的な意見が多いですが、
俺は結構好きですw




カワサキさんと言えば、もう1台気になるのがありまして・・・
逆輸入車のZ800



このシルエット、たまりません・・・
上にZ1000もあるんだけど、俺は800のほうにビビッと来るものがありましたw



いや~乗りたいの結構あるじゃん(爆)

来週の月曜日は3ヶ月健診があるので、結果が良ければ一人会議でも開催するかな・・・

Posted at 2014/08/23 23:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク熱 | 日記
2014年08月17日 イイね!

久しぶりのおは忠

久しぶりのおは忠



←(世間的に)連休最終日も良いお天気♪









ブログ書くの久しぶりですw
今月あたまに父が他界し、葬儀など色々あり1週目は会社をずっと休みました。
翌週から出勤予定だったんだけど、初七日まで終わって落ち着いた途端、
疲れ?で体調不良になり有給休暇、そのままお盆休みに突入してしまいました^^;
お盆休み開始と同時に体調も良くなってきたので、休み返上で出勤し仕事をこなす日々。
電話や来客、頼まれ仕事等一切ないのでメッチャはかどり、土曜である程度まで完了。


メドが立ったので本日、久しぶりにおは忠にバイクで行ってきました。




朝9時に徳名氏と岩見沢の某所で待ち合わせてたので、間に合うように出発。
新篠津村の田園地帯を抜けて岩見沢入りをしようとしたのが運のつき、
とんぼの大群でもう大変><
かなりの数をなぎ倒しながら進みました・・・
車なら気付かないだろうけど、同等以上に殺傷してるんだろうなと思いつつ・・・


即席のとんぼエンブレムを付けた状態で待ち合わせ場所へ。





予定の時間の20分前に着いたので、おにぎりを買って食べてると徳名氏が
ひみつ兵器を仕入れて到着。





リッチ?に高速で旭川北まで走り忠別湖へ。

到着したのは11時過ぎ、もはやおはようの時間帯でない罠w
着いた時点で参加してた方々の乗り物をパチリ。





ちっぴ姐さんの友人のZ1、めっちゃ渋かったです♪



跨いでると、沸々と大型免許の4文字が頭の中に・・・(爆)



bobpapa氏のブリちゃんも暑さでへばり気味でした。





今回のちっぴ姐さんの差し入れはどら焼きでした。
甘さ控えめで美味しかったです♪





そして徳名氏の用意したひみつ兵器、噂のピェールの登場ですww
それに挑むちっぴ姐さんの本体。





挑戦を見届けた後にトイレに行きたくなったので、
対岸のダム事務所まで歩きました。





中々の絶景でしたが、地面の照り返しとバッタの猛攻にヘロヘロ(爆)





やたらハチがいると思ってたら巣がありました。





日が当たるところは色々と厳しいけど、日陰は居心地良くてまったり過ごしました。


15時過ぎにお開きとなり、徳名氏と富良野経由で帰る事に。
途中で部活も忘れずに務めます。





桂沢辺りでお別れし一路家へ。
夕方になり日が傾いてくると、昼の陽気とは一転し肌寒く。。。
ケツもかなり痛くなってきたのでコーヒータイムを取り、19時頃に帰宅しました。

本日参加された皆さんお疲れ様でした!


本日の走行時間は7時間弱、距離は351.3kmでした。
そろそろリヤタイヤの溝がヤバイ状態に><
いつ交換しようかなぁ・・・?
Posted at 2014/08/17 21:05:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年07月31日 イイね!

平日ツーリング

平日ツーリング



←通信簿なら良かったのに・・・









さて、怒涛の仕事ラッシュが一段落つきました。
来月には経理監査とSOX監査が控えてますが、気にしないことに(爆)

金曜日は人間ドックでした。
会社を休んでドック受けておしまいと言うステキな日。
朝7時にバイクで出発して白石区の某所へ。
受付番号15番目だったので、8時から検診スタートで9時過ぎに終了w
バリウム飲んでるので下剤を服用した状態でウロウロしてると、
突然来るビックウェーブに耐えられない為、とりあえずにジャスコへ。
行ったついでに腕時計の電池交換の受付をし、ドトールでまったり。
電池交換とビッグウェーブを無事にやり過ごし、そこからツーリング開始。

石狩→厚田→浜益→青山→当別コースを流しました。

そして初のガス欠w体験w
スロットルの反応に違和感を感じてから数キロ走ったところでプスン。
停まった時のメーターはこんな感じ。300k走らなかったな~・・・






とりあえず冷静に燃料コックをPRIに合わせ、キャブ内にガソリンを強制注入。






暫くしてから今度はレバーをRESに合わせて予備タンクに。



こいつの燃費なら予備タンク2リッターでも50kは走るので、余裕?で
スタンドを探して給油し無事に帰宅しました。



土曜は雨だったので、父のお見舞いと某所へ行ったのみ。

日曜は会社の野球大会。
今年も安定のスイッチャー役で、ずっと審判に釘付けでした。

月曜は何でもないけど記念日休暇だったので、午前中はマッタリ過ごし、
室温が高くなって部屋に居れなくなったのでお出かけ。

目的もなく国道275をぶい~んと北上。
気付けば雨竜町のココに。





店内を物色し、ピンと来るものに出会えず撤収。
滝川まで戻り、そこから浜益に抜け厚田のお約束の場所で部活。





火曜日は記念日休暇2日目だったんだけど、税理士の先生が来るから
出勤してくれと頼まれたので出勤。


っして水曜日。
寝坊気味の時間に起床し、昼前に出発。
まずは前回、セヴンの方々と行ったジェラート店へ。
丁度お昼時だったので、夏季限定のマルゲリータを頂く。





食後のデザートはジェラート♪
気に入ったオホーツクの塩があったので、シングルでたっぷり塩味を堪能。





出発して多摩ナンバーの知らない人とマスツー状態で支笏湖へ。





この時点で14時半。
今回は美笛には向かわず苫小牧方面へ。
途中の道の駅で部活。





その後、国道36号を札幌方面に向かって走ってると、対向車線にルイージがw
例のマリオカートの方達の一人でしょうねぇ。
この彼がこっち向いてヤエーしてきたのでお返しヤエーw
ちょっとほっこりしました^^



その後由仁町の温泉で軽く汗を流し・・・






風呂上りの部活もこなし。





札幌に戻ってからバイク用品店でメンテ用品の買い物をし、
新川のコーチャンフォーでも買い物。して20時ごろに帰宅。

そんなお休みでした。






そして、8月から・・・・



会社の社屋建替えに伴い・・・





2年ちょっとの間、バス通勤になります><
車には週末にしか乗らない生活になりそうです・・・・
あ、週末はバイクだから、冬まで乗らないのか?(謎)


職場の立場を利用して抽選に受かって魔法のパスをゲット出来ましたが・・・・




JRの定期券は何処で買えば良いの?(爆)




それと今後、会社帰りの誘惑が増えそうです・・・(特に札幌駅周辺)



Posted at 2014/07/31 00:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | エストレヤRS | 日記
2014年07月21日 イイね!

出かけてばかりの週末

出かけてばかりの週末 
 
 
 
←身売りする悪い人と身売りされる人(爆)









ココ最近は色々と大変でした。
世間では3連休と言われる初日。
仕事を終え、夕方から始まったハト戦争の後始末。



思いのほかフン等の残留物が酷く、消毒清掃作業は後日に。



日曜日は、朝イチで入院してる父の病院へ行き昼に帰宅。
天気が良いのでブラリと走り出す。





長沼のアイスの家でアイスを食す。





その後、夕張から桂沢湖へ抜けマイナスイオンと炭水化物の摂取。





桂沢から新篠津経由で帰宅。







月曜日はHAV8さんのイベント。
去年行って炎天下でヤラれた経験?から、今年は昼過ぎに行こうと決め、
暇な午前中にエストのオイル交換を実施。(詳細は整備手帳)




オイル交換を終え、シャワーでサッパリしてから小樽の会場に向かう。




まずは(ほぼ)フルラッピングされたキャリイ氏のチャー。





自称未完成な後姿もw





コニタソ氏のリニューアルしたカマロ。目立つよねぇw





去年に続き、またしても目を惹くのはこの車。





集合写真も撮りました。アメ車持ってないけど乱入したり(爆)





日陰を求める我が一行。





恒例の自分の物のように振舞うM嬢w





ライダーでもあるちっぴ姐さんの品定め(爆)





人身売買用のひみつ兵器(謎)





じゃんけん大会でキャンギャルを前に張り切って仕切るキャリイ氏。





ブログのネタを仕込む人を激写したり。





試乗車を前に自分の車のように振舞うチーム旭川。





撤収後にカフェで一休みしてから解散となりました。

本日遊んでくれた皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2014/07/21 20:29:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation