• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うり~のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

1泊2日強化合宿とオフ会

1泊2日強化合宿とオフ会



←某氏の本体(上)と先生(下)のコラボなのにピンボケ><







GW後半は1泊2日強化合宿(自称)とオフ会でした。

まず5日(1日目)
さばじろう氏と合流して待ち合わせの道の駅へ。
ささひろ氏を待つ間に部活w





途中、ストップランプ球交換なるプチイベントをこなし、富良野で本体と合流し部活。





酒の買出しをし、守り神のアツイ眼差しを浴びながら宿へ移動。





無事に天人峡到着。





チェックインして軽く温泉に入り、宴の開始です♪





宴も終わり、部屋で2次会?





夜もふけ・・・






翌朝、オフ会(おは忠)当日!(2日目)

朝食後、オフ会用に車を乗り換えに一度帰宅する人、釣竿を持って会場に向かう人を見送り。



11時の開始時間より早めに出発し会場へ。

会場にはトイレが無く、数キロ離れたダム事務所まで行かないとなりません。
到着後オールージュ氏のジュリエッタを借りて、トイレに出発w

何度も来てるけど、初めてココのダムカードをゲットw





そのうちにかなりの台数が集まってました。








みんなに呼ばれ、徳名希望氏のスーパー7に乗り込む(爆)





かなり狭かったけど、一応納まりましたw



でも、ペダル操作は無理なので、所有しても運転出来ず・・・・
そして一番の見せ場である降車シーンの写真は永久追放にしたい><



伸び盛りなHide氏も7に乗り込む。





足が入らず不思議な格好で走り去って行きましたw


それから変〇コンバー部書記、キャリイ氏のポン太(ポンティアック、ソルティス)試乗^^





こっちはラクに乗れましたw





他にもたくさんの車と参加者さんが居ましたが、多分このブログにコメントを
入れてくるであろう方々もブログアップしてるはずなので、
写真はそちらを参照して下さい。(手抜きとも言う)



bobpapa氏の愛犬ブリちゃん^^





そして念願の赤いスイッチを押しました!





何が起こったかは・・・・・ひみつ♪



もう少しでお開きになる頃、忠別湖の妖精がやって来ましたw





終了まで談笑後に一時解散。
今年初のしのぱんさんへ・・・売り切れ閉店の現実(泣)





パン屋さんなのに、中古車屋のような絵になりました(爆)

悪巧み?を話し合う二人w





オーナーであるきたムル氏との談笑後、昼食会場?のお店へ。

到着して先発隊と合流・・・





このボリュームで一気に戦意喪失?
普通のメニュー?にしました。





食べ終わって解散時、外はそれなりに激しい雨・・・
雨具を装備して帰る準備をする徳名氏、漢(おとこ)です。





ここで2回目の解散。
札幌方面組は、深川の道の駅で強制部活(爆)





目隠し?アイテムをゲットして喜ぶシロミト嬢。





最後にちゃんきみ氏のリクエスト?で、チームロッソの聖地へ。





到着してまもなく、雨が降ってきたので早々に解散、帰宅となりました。
1泊した合宿組、おは忠参加組のみなさん、本当にお疲れ様でした!

また次回お会い出来るのが待ち遠しいです^^



Posted at 2014/05/07 23:34:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月29日 イイね!

おっさんの会?

おっさんの会?



←今日のフルフルちゃん。目一杯モフって来ましたw







今日は(結果的に)良い休みとなりました。
FB内でのやりとりで本日、さばじろう氏宅でタイヤ交換をして来ました。
10時頃にお宅に到着し、作業開始してまもなくHide氏登場、アンタはエスパーかw
友人宅がさば氏宅のご近所らしく、家を特定してた模様。
安かったからと大量購入してあるネクターを頂きながらまったり作業w



無事にタイヤ交換も終わり、さてどうしたものか・・・
予定の無い昭和47年生まれのおっさん3名、ちょいと郊外で昼メシって事に。
天気も良いのでルポを自宅まで置きに一度戻り、
昨日買ったシートバッグを即効で取り付け。



シート外して、



ハーネスかましてシートセットでポン。



良い背もたれの完成です(爆)
一応盗難予防で安いダイヤルロックも装着w



さば氏の家まで戻り、望来付近にあるお店をロックオンし出発。
国道からカフェへ行く道が砂利道で、本日初ダート><
何とかお店に着くも、営業は6月からで轟沈><
近くの喫茶店に行くも・・・



メニューはドリンクのみという潔さw
コーヒーは良い味でしたが、いかんせん空腹なので近所にないかと
グーグル先生に聞いていった店がこちら。



天気が良いのでテラスに陣取るおっさん達・・・
メニューもお洒落な雰囲気。



天気が良くてもバイクで走るとそこそこに冷えるので
食後に紅茶を選んだら似合わないとか言われるし><
似合わないのは解ってるから言うなよw



顔だけ日焼けをしつつまったり過ごし、帰りに部活もこなします。



さば氏宅に到着し、ここでHide氏は予定があるとのことで解散。
俺は予定無いので、モエレ沼公園までフルフルちゃんのお散歩についていきました。


仲良くデートする男(人間)女(犬)をストーキングしつつ・・・



この公園にある小さいほうの山を登る。



登ったら風が強くて寒い罠。



下って散歩続行、目の前にはモエレマウンテンがっ!



せっかくなので登ってみましたw



結構高いのね・・・



足が痛い夕日を見ながらのんびり歩いて



駐車場にて解散し帰宅しました。
これから冷えと足の疲労回復?目的で温泉でも行ってきます・・・


追伸

本日、3千キロのキリ番ゲット♪
購入してから500kほど走った計算になりました^^

Posted at 2014/04/29 19:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年04月28日 イイね!

もう買いません(たぶん)

今日は1年ぶりの有休休暇でした♪
前々年度は2度の入院と自宅療養、抗がん剤治療で休みが多く
出勤日数が足りなかったので、前年度の有休は0・・・><
今年度も1回入院したら有休が無くなるので、先に使ってしまえと(爆)

3月末からずっと続いてる連日の残業のおかげ?で、先週とうとう血尿が出てしまい、
その報告と検査のつもりで休んで病院へ行って来ました。
来月は3ヶ月に1度の精密検査の月なので、今日は話とレントゲン撮っておしまいでした。
それだけの内容なのに、午前中いっぱいかかる罠><
いつも検査は予約していくので、待つ事無く受けられるんだけど
普通に予約無しで行くと待たされるねぇ・・・

病院を出た後、近くにあるカー用品店でオイル交換。
一応平日なのですぐに作業してもらえました^^
タイヤ交換だけは大変な待ち時間になってたけどw

オイル交換後に昼食を食べて一度帰宅。
そういえば先週のツーリング時に、けゐこ嬢からオートランドで純正の合鍵が作れると
言ってたのを思い出す。
納車時バイクのキーが1つしかなくて、ホーマックで合鍵を作ったんだけど
いかにも合鍵ですと言わんばかりの見た目に我慢してたんですが、
カワサキ純正の土台で合鍵が作れるなら、当然そっちのほうが良いし。
なので合鍵を作りにオートランドまで行って来ました。



上:石黒ホーマック
下:オートランド

餅は餅屋ってこういう事なのねw

オートランドまで行ったので帰りにイーグルにも寄ってみた。
ココの1階にモモデザインのヘルメットが売られてるのね。
2014年モデルのグリーンな奴が展示されてたのでじっと見る。
店員さんが寄ってきて、被ってみますか?と言うので被ってみた。
一番大きいサイズにしたけど、頭に合わず断念><
イタリア人の頭って小さいのね・・・俺の頭がでかいのか・・・><

その後2階の用品コーナーを物色してたら、良さげなバッグを見つけてしまいました><
エストレヤはオールドルックなバイクなので、サイドバッグにしようかなとか
色々思案してたんですが、見つけたのはシートバッグ。
容量も大きめだし、リュックにもなるし、色も赤黒でバイクに合ってるし(爆)
しかも10%引きだったしw



これだけあれば、1~2泊ツーリングも行けそうな感じ^^
一眼レフも問題なく収納出来そうだし、もうこれでいいやと・・・w

納車日以降、ずっと積んでた猟師網から・・・



このバックに^^



疲れたら背もたれにもなりそうだしw


これで収納面はクリアしたかな・・・
メンテ用のケミカル以外でもう買うものは無いハズ。うん。

明日タイヤ交換後にこのバッグを装着しようっと♪
Posted at 2014/04/28 23:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | エストレヤRS | 日記
2014年04月27日 イイね!

天気の良い週末。

天気の良い週末。



←社用車でフィーバー(謎








週末は良い天気でしたね。
土曜日はお見舞い→密会→冷やかし→談笑→温泉&メシでした。
お見舞いは会社の同僚が入院してる北大病院。
帰りに密会の場所(聖地)へ行き合流。



密会(アイホン講義)が終わり、FB見たらサバルトがガラスコーティング中との事。
2人でココに襲撃しに行き、行ったついでにルポのコーティング予約。

3人で聖地に戻ったら100馬力さんが・・・・



2馬力にスケールダウンして待ち構えてましたw



4人で談笑し、解散後に100馬力さんと風呂&メシ。


日曜日は、この方と初ツーリング。
俺のバイク熱が感染したらしく、89年のCBRをこっそり購入してた様子w
今朝から何シテルにからむな~って思ってたけど、誘って欲しかったのねw
そんなんでメールで合流地点を決めて厚田で合流♪



この頃のバイクは良いよねホント・・・



見たら欲しくなる罠><
そしてココでバイク部を結成し、北上開始♪


浜益まで北上してランチタイムに。
港町なのに食べたのは・・・



親子丼(爆)
向かいの席ではチキンカツカレー(更爆)
全く海産物を堪能しないランチでしたw

帰りは青山から帰ろうと走ってたんだけど、だんだん空気が冷たく・・・
山の手前なのにこの冷気だと、山に入ったら死ぬと判断しUターン。
来た道を帰ります・・・・

そしてまた厚田に寄り部活。



ここから聖地まで行きマッタリしてると、昨日に続いて今日も100馬力さん登場。
3人で談笑後に解散して帰宅となりました。
疲れたけど楽しい1日でした^^

バイク部はメンバー募集中! お便り待ってま~すw(謎)
Posted at 2014/04/27 21:20:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | エストレヤRS | 日記
2014年04月20日 イイね!

ナイス快晴の日曜日♪

3月末から4月中旬のほぼ半月で残業時間が60時間を越えました。
ぶっちゃけヘロヘロなんですが、今週末(日曜日)も良い天気・・・
こんな日はバイクに乗らねば!って事でまた乗ってきました。

歳のせいかいつもと同じ時間帯に目覚め、今時の戦隊物や昆虫ライダー番組を
なんとな~く流し見した後に出発。
まだ9時代は空気が冷たかったので、暖かくなるであろう昼前まで聖地でまったり。



今回も神の席を占領w

襟裳弾丸ツアーのレポやら、某集まりのスパイ活動?の報告などを
チェックしつつまったり過ごしてたら、バイク仲間のけゐこ嬢よりプチツーの
お誘いメッセが来たので、一緒に行って来ました。
お誘いが無くても今日は走る予定だったのでw

聖地で待ち合わせると足から根が生えるので、某所で待ち合わせて合流。
厚田のバイクが集まる某所まで行って来ました。
今までバイク屋か聖地、先週行ったバイク用品店以外での目的地。
しかもバイクで市内脱出も初だったりw

のんびり60kペースで走ったんだけど、郊外に出ると空気は冷たい><
目的地まで30kmぐらいだったけど、すっかり冷えてしまいました><




そして寒いので暖を取るのに・・・



当初、部活する予定でしたが無理でしたw
車で行ってたら楽勝で食べるのに・・・

そして帰り、一度冷えた体は簡単には暖かくなりません。
途中で温かい飲み物を飲もうと寄った鮭工場も混んでたので、
やっぱあそこだよね?って事で聖地へ。(2回目)



コーヒーを飲みつつ談笑してたら、けゐこ嬢の修理に出してたバイクが
治ったとの連絡があり、取りに行くとのことでお開きとなりました。

来週末こそは、ルポのオイル交換&タイヤ交換をしないとなぁ~><
でも天気良かったら放置プレイになりそうな(爆)

Posted at 2014/04/20 18:32:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | エストレヤRS | 日記

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation