• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

★希望のヒカリ…★

★希望のヒカリ…★ こんばんは。

前回のブログを上げた後多くの方からメッセージやコメントを頂きました。
おかげさまで私自身、落ち着いて考えることが出来ました。

本当にありがとうございます。

肝心の車は、事件が起きた次の日にディーラーに持っていったら…

やはり、「AT載せかえは免れないと思います」と言われてしまいました。。。


11日に起きたのを境に車には一切乗っていなっかたのですが…


先程、どうせ症状は改善されてないだろうな~と思いながらも走ってみました。

すると…

たまたま、まぐれで調子が良いだけなのか!?

20キロ程の距離を走ってきましたが、異音がほとんどしなくなってる!!?

でも、やっぱりこの前ほどではありませんが少し音は出ますね。

良いのかどうかわかりませんが、異音が気にならなければしっかり動いてくれています。

今のうちだけかもですが…

ですが、勝手に直るものではないので遠くないうちにATは載せかえないとダメですね。

そんな感じでとりあえず、油断は禁物な報告でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/05/16 22:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 22:57
少し安心したような…でも、政くんさんが思う様に勝手に直る事はないので複雑では有りますね(汗)

私のRRがATブローした時も全く動かなく成った訳では無く徐々に悪化って感じでした。そして丁度載せ替えの日の工場前でピタリと動かなくなりました。

とりあえず、動かすならば無理のないように走らせてATの準備をした方が良いかもですよ!!
でもまだ動いてくれて良かったですね!? 可哀想では有りますが…本当に動かなく成るよりは絶対良いです。 元気出してくださいね!?
コメントへの返答
2012年5月19日 19:20
ありがとうございます!シルバー王子さんのおかげですよ♪

確かに油断は出来ません。ATの準備は視野に入れていますwww

まったく動かない状態ではキツイですね。ワゴンRと言えども車は走ってナンボですから!(笑)
2012年5月17日 0:20
これからもRRを大事に乗って行こうよね~^^☆

次の準備に向けて新たなSTART(・О・)
コメントへの返答
2012年5月19日 19:22
本来長く乗るつもりではなかったRRですがこれを期に長く乗ることになりそうですね~(*_*)

今までにサボって来たぶん色々な準備が必要だ~www
2012年5月20日 20:58
いきなり動かなくなると大変だから停まると危険な場所へは行かない方がいいでしょうね^^;

スズキ車のチューニングしてるショップに強化ATって言うのは無いんですかね?
コメントへの返答
2012年5月26日 22:57
確かにwww

遠出は絶対無理ですね(泣)


パワーに耐えるための強化ATというのはないみたいですね。。。
スズキのATは弱すぎます(泣)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/1034818/46503521/
何シテル?   11/02 13:05
主に自身の記録用として記載していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 スモーク塗装品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:38
マツダセーフティチェック(6ヶ月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:17:34
AVO turboworld シリコンインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:49:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025/1/6〜所有
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妻のLA100Sムーブがエアコン不調になったり、ルーフの塗装が剥がれなど、ガタが出始め車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取得後、親から譲り受けた一番最初の車。 当時RRのMTは良くいましたか、ベースグレ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本当は普通車希望でしたが、ランニングコストを考えると軽自動車の方が圧倒的に安いので維持費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation