• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

そろそろ保存食作り

おととい釣りに行って釣った魚たちを
そろそろ生食が厳しくなってきたので
保存食にします。


釣りから帰ってすぐに内臓とえらを取り除いた魚を
うろこを取って開きます。
それを海水より少し塩辛いくらいの塩水に入れます。
30分くらい漬けたら塩水からあげ、水気をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
そのあと干すだけ。


こんな網があるととても便利です。
ネコちゃんとか、ハエ防止にもなるしね
今回はベランダ干しで半日


表面が乾いたら出来上がり。
これで普通に冷蔵室で一週間はもちますが、それ以上保存する場合は冷凍庫へ


おまけ
本日のランチ
・イサキの漬けとウマヅラハギの肝和えの丼
・アラのみそ汁


追記:アラ汁はあらを焼くか、熱湯で湯通ししてから出し取りすると生臭くなりにくいです。
    生でに立てて沸騰しないように加熱しても生臭くなりにくいですが、
    汁につきっきりになるわけにもいかないので、私は上のように下処理をする方法で
    だしをとってます。
ブログ一覧 | 釣り | グルメ/料理
Posted at 2011/05/02 20:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん


F355Jさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 20:39
豪華なランチですね!

コメントへの返答
2011年5月2日 20:46
ありがとうございます。
干物を塩水漬けしている間に作りました。

でもイサキのほうは刺身を醤油+みりん少々+ワサビであえて漬けたもの
ウマヅラのほうは醤油で肝を溶いたもので刺身をあえたものですよ!
すこぶる簡単料理です。

イサキの漬けは昨晩の刺身が残った場合なども同じ要領で作ればいいので応用ききます。
時間あるときのお試しください。
2011年5月2日 20:40
さすが漁師の嫁!?

魚好きの釣りバカさんですね〜(^ ^)
コメントへの返答
2011年5月2日 20:48
釣り人でなければこんなんすることもないですね~
いっぱい釣れた時の必殺技です。

でも実は肉のほうが好きだったり。。(ボソ
あ、魚ももちろん好きですけど~
2011年5月2日 20:52
肉大好きのじゅんさんですが、何か!?

つーか、魚に飽きてきたとか??
コメントへの返答
2011年5月2日 20:57
いや、もともとどっちかっつ~と ニク|-゜)
2011年5月2日 20:54

釣られた魚も

あれだけの料理になれば食べる人含め喜びますね。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:59
釣った魚に敬意を込めて仕上げてます。

無駄にすると祟られて
次行ったときに釣果が悪くなりそうで。。。
2011年5月2日 22:42
釣りバカ日誌さん

勘弁してよ 干物まで作って(笑)うらやましー♪

挙げ句に、アラ汁に三つ葉を浮かべて♪

貴女、漁師か料理人か◎僕は魚が美味しい年頃なので

本日のランチ 5人前頼みたい

コメントへの返答
2011年5月3日 21:56
コメントありがとうございます(*^_^*)

ランチ5人前ですか。。
きっと肝和えで痛風になっちゃいます(笑

干物ってうまみ成分が焼き魚より増えるんですよ~
2011年5月2日 23:34
魚見てるとお酒が欲しくなります(~o~)


コメントへの返答
2011年5月3日 21:57
干物は酒のあてにもいいですよね~
2011年5月2日 23:42
上手く撮影された写真と、分かりやすい説明いいですね。

こんなふうに料理できたら最高ですね。

焼き魚で食べても美味しそうですね。

コメントへの返答
2011年5月3日 21:59
おいしいものへの探求心は人一倍なので

こんな風に料理できるまでには
魚を捌くのに何匹もだめにしてしまったこと
ありました。

イサキの焼き魚も最高ですね(*^^)v
2011年5月3日 16:58
そろそろ冷や汁もおいしい季節になってきました。
釣りはしないので魚はスーパーで買いますが、肉の方が安いからついつい肉料理ばかり作ってしまいます…

魚は高級品~
魚食いたい…
コメントへの返答
2011年5月3日 22:02
冷汁いいですね~
魚は確かにスーパーでは高いですね。

近所だったらしょっちゅう持っていったのに~
2011年5月5日 0:33
遅まきながら
美味そうだ~~!!(^_^)/

あっさりしてて お昼には良さげ♪

焼き魚は あまり好きじゃないけど
刺身は 好き!!

味噌汁も好き~~~(^O^)
コメントへの返答
2011年5月5日 5:40
あら汁オススメですよ
上の方法でだしを取ればすごく旨みがでで
コクのある汁になります。
しかもだし代だーたーですから。

基本早飯なので、丼好きなんです。

干物は今日あたり食卓に思います。

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation