• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

でけた!

でけた! 昨日今日と作業してステッチのうち換え
完了しました!

なかなかの出来でしょ~う(許して自画自賛w

今日は明日のために早寝するので
取り付けと整備手帳のアップは明日以降にします~

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/07/29 22:27:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 22:43
素晴らしい!

主婦の技?(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 22:49
かーさーんが
夜なべをして
シフトノ~ブ縫ってくれた~♪

ああこれは冬の歌ですね
地味な作業でした。
2011年7月29日 22:43
こんばんは^^

本当に綺麗によく出来ていますよ。

明日のアップも楽しみに待っていますね。

こちらは最後のパーツを発注しました。
在庫切れなので8月10日前後になればアップしますよ^^
コメントへの返答
2011年7月29日 22:51
こんばんわ!

ありがとうございます☆

明日は小雨でしょうか
カンカン照りより釣りやすいかも知れません。

最後のパーツ
アップ楽しみにしてます\(^o^)/


2011年7月29日 22:48
おぉぴかぴか(新しい)素晴らしいぴかぴか(新しい)
綺麗なブルーで打ち換えしましたね指でOK

定例で是非拝見させてくださいるんるん
o(^-^)o
コメントへの返答
2011年7月29日 22:55
ありがとうございます。
同じブルーですが元々の糸より
手持ちの糸のほうがアズールブルーに近かったです。

私のほうが定例でhideさんのFITがすごく見たいです!
2011年7月29日 23:00
マジでいい仕事してますね。(尊敬。

綺麗なステッチです。

9000円でいかがでしょうか。(笑。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:12
>いい仕事
嬉しいですね~最高の褒め言葉です。

もともとのステッチのあったところに
穴があいているので
そこを縫うだけなのであんまり技術はいらないでした。ヨカッタ

2011年7月29日 23:16
すげ!!

手先器用ですな…(^ ^)

まあ、釣りの仕掛けも細かいからね〜

朝飯前ってか!!
コメントへの返答
2011年7月29日 23:30
そっか~
それ考えれば
出来ないわけがないのか。。。

言われて気づきました(^_^;)

2011年7月29日 23:36
女子パワー全開ですね~
しかもブルーのステッチはおっしゃれ~♪

これは金取れるね~材料×2かな



コメントへの返答
2011年7月29日 23:42
たまには女子パワーも使わないとねw
今の車ならブルーで
でもホントはもとと全然違う色にすれば面白かったんだけど。。

お金いらないから
もっかい違う色でやってみたい
2011年7月29日 23:39
そうそう
書こうと思ってたけど忘れてたんで
もう一回コメ(#^.^#)

最近、手タレだね何気に~
綺麗綺麗(*´∀`*)

さて何回続くか(笑)

コメントへの返答
2011年7月29日 23:44
手タレ?
言われた事ないな~

働き者の手 ですよ

でも褒められて悪い気はしません
ありがとね
2011年7月29日 23:41
凄い 綺麗に仕上がりましたね!!(^_^)/
穴が開いてる所を目指しても
違う所から 針が出てくるのは何故??^_^;

色と言い、縫い目の綺麗さと言い
満点ジャック!!

ところで、最後の糸の始末は
どうなってるんですか??
コメントへの返答
2011年7月29日 23:51
ありがとうございます(^^ゞ
そういう時は心の目で見てください
なんちってw

縫い糸の色は前回のステアリングカバーの時に一目ぼれしたものです。
ステアリングカバーともオソローに

最後の糸の始末は
もともとのステッチの方法と同じに
真ん中で何回か縫いこんで他の縫い穴から糸を出しそれをカットします。
文で書くと難しいですね~
後で整備手帳に写真入りで書いておきますね。

普通の布みたいに玉止めとかしないでも解けないですよ。

2011年7月29日 23:50
こんばんは
すごい
なかなかできませんよね・・・。
丁寧な仕事してますね。
お疲れ様でーす。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:53
こんばんわ!

ありがとうございます。
今回は自分の予想以上にうまく行きました。

そんなことばかりだと嬉しいですが
現実はなかなかですね。
2011年7月30日 0:14
綺麗に仕上がりましたね!

素敵です(*^-゚)vィェィ♪

整備手帳に行きますよ♪
コメントへの返答
2011年7月30日 0:26
うまくいきました(^^)vブイ

あとで詳しく書きますのでよろしければ♪
2011年7月30日 0:43
おめでとう!

赤ちゃんかと思いました。(笑

取り付け楽しみですね!
コメントへの返答
2011年7月30日 23:51
そうきましたか!
そっちのほうは残念ながら。。。(^_^;)

完成したセレクトノブは明日取り付けまーす

ところで最近ではでき婚のこと
授かり婚って言うらしいですね。

そっちのほうがいいよね。
子供は授かりものだもの


2011年7月30日 3:45
お~♪でけたなぁ~♪

真剣に作業やってる顔が見てみたい~♪(笑)
コメントへの返答
2011年7月30日 23:54
できました!

>真剣に作業やってる顔
真剣な時ほど変な顔してたりしませんか??
私だけか
2011年7月30日 4:30
あぁ~釣りバカ様~見くびってましたm(_ _)m
スゲーかっくいーじゃないか!!!!

しかも女性らしい作業なのに、完成品から男っぷりが(≧ω≦)b

マジで良く出来てますね!!!!
コメントへの返答
2011年7月30日 23:59
控えおろ~
なんてな

いいでしょ~?(^^)v
私も考えてたよりいい感じに仕上がってびっくり
人によると思うけど基本的に車に可愛い系を求めて無いんで
選ぶものもどうしても

より自分好みになりました\(^o^)/

2011年7月30日 6:34
青が鮮やかですね♪
ほんと手先が器用なんですね(^-^)
うちがするとそこまでアップしてとれない(見苦しい感じになってf(^^;)
コメントへの返答
2011年7月31日 0:04
そうなんです
元々のステッチはもう少し落ち着いた色なので
ちょっとだけアズールのイメージと違ってて

細かいこだわりなんですが
自分好みになって満足してます♡
2011年7月30日 8:34
ほー・・・。すごいですね。
完成度高いです。

素朴な疑問ですが、
コレってどうやって玉止めしてるんですか?

太い糸で、緩まないように
テンション掛けた状態で、
どうやって玉止めするんだろう。

シフトノブの生地って
伸縮性の少ない生地なので疑問だらけ(笑)

主婦のワザというレベルでは無いですよ。
マジで私のボロシフトノブもお願いしたい(笑)
コメントへの返答
2011年7月31日 0:09
玉止めはしてませんよ~

糸の最後の数回は同じところに集中して縫います。それによって玉止めなくても解けない状態になるんです。

シフトノブの革はまだ大丈夫ですか?
縫製新しい糸でし直すだけなら
もし換えがあるなら送ってもらえば。。。


2011年7月30日 22:14
こんばんわ^^


さすが!釣りバカ日誌さん!  

只者ではない!ですね♪
コメントへの返答
2011年7月31日 0:10
こんばんわ!

ダービーさんの奥さんにはかないません
あの手技の完璧さ

そっちほうが只者でないですよ(^_^;)
2011年7月31日 3:21
はじめまして!イケ旦です♪

これは、素晴らしい!
これ見たら、誰だって 足踏みしますって!

ホシイなぁ~。(*'ω'*)

コメントへの返答
2011年7月31日 9:49
はじめまして!

コメントありがとうございます。

セレクトノブオススメですよ!

イケ旦さんの弄り計画にも是非加えて下さいね~

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation