• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

スピーカー取り替えました!

スピーカー取り替えました! 先延ばしにしてきたスピーカーの交換を本日とうとうしちゃいました♪

ヤフオクで落とした中古のスピーカーで大分前に販売されていたもののようですが
素直な音のするなかなか良いスピーカーでした。

バッフルは新品を買ったんですが、穴が合わない。。。FITって書いてあったのにナゼかなあ~
とりあえず穴あけ加工して使いました。

で、肝心の音ですがかなり満足できるレベルになりました。

以前ウーハー入れた時に、旦那さんの車と聴き比べをした時は、
マイフィット君のあまりにもっさり感のある音に非常に落胆したんですが
デッドニング、スピーカー交換を歴て今は同じくらいの音質になった気がします。
曲によっては勝ったと思えることも。。。

ところで、スピーカー交換を色々なみん友さんに勧められながら
ナゼ今まで先延ばしにしてきたかということなんですが

実はドア周りに色々取り付けたい妄想があったのですが、なかなかまとまらず
そのままだとまた弄りたくなったときにどうせスピーカーをとってしか
作業出来ないので、構想がまとまってからでいいだろうと放置。

で、そろそろ構想も固まってきたので今日スピーカー交換のついでにそれらの
下準備をして無事交換となりました。

今日した準備の色々なものは年内中に仕上がるのかな~
もしかして年越してしまうかも。ちょこちょこ楽しみながら完成させてい行きます(*^^)v
やっぱ弄りは楽しい!

ところでドア周りはデッドニングしてサービスホール塞いでから弄りたくなっても
かなり面倒なことに成りますね
これから色々計画されている方はご注意下さい。
なんて。。。そんな人私だけですか

ご利用は計画的にw
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/12/17 19:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 19:28
スピーカー変えると違いますね

次の弄りが楽しみですね
コメントへの返答
2011年12月17日 21:16
大分違うと皆さんに言われてたんで、早く変えたいな~と思ってたんですけど
やっと変えました(^_^;)

皆さんのお話通り、やっぱり音変わりますね!
純正の音もデッドニングしたら良くなったように思ったんですが
やっぱり違いました。
2011年12月17日 19:46
ご利用は計画的に。と言う言葉はまさにその通りだと思います。

ドアのデットニングしてからドアにled仕込めなくなりますしね。(間違ってたらすみません(^^;)
一つ一つ進化して良いですね♪
コメントへの返答
2011年12月17日 21:24
>デットニングしてからドアにled
ギクッ(゚д゚)!

その他色々です(*´ω`*)

なんか最近ますます妄想が加速して止まらないんですよね~
2011年12月17日 19:55
自分も同じくバッフル買い間違え経験者です、間違えた理由はなんだったっけかな?紛らわしい理由でイラッとした覚えがあります(笑)

構想ってのはスピーカーイルミでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月17日 21:32
何でしょうね、仮合わせしたら全然穴が合わないし。。。(´Д`)アウー

構想はイルミありです!
他にもろもろ♪

2011年12月17日 20:03
フィット、特にハイブリッドならエンジン音静かなんでなおさら効果増幅された感じですね。

音質が良くなるとホント、ドライブ楽しくなりますよね♪

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2011年12月17日 21:35
せっかく音良くなったんで
静音の方も手を出したくてウズウズしてます。

ハイブリは音静かなほうだと思いますが
さらなる高みを目指して(そんな大げさなもんじゃないかぁ)

音良くなるとほんとロングドライブも楽しみにかわりますね

お疲れ様です
2011年12月17日 20:03
こんばんは

釣りバカ日誌さんは
難しい弄りをガンガン行ってますよね!
凄いと思います。
まだまだ妄想はつきませんねー
デッドニングがあだになったような感じですかね・・・。
釣りバカ日誌さんならなんとか乗り切るでしょう!
頑張って下さい、お疲れ様です。
コメントへの返答
2011年12月17日 21:38
こんばんわ!

マッスルさんの最近のアイデア弄りにも刺激を受けてますよ~
妄想しまくりです。

弄り先、デッドニング後って感じでしょうか?
世の中には間違えては行けない順番というのが存在するのを痛感しました。

頑張ります!ってだれも期待してないんだと思うんですけどね(特に家族は)
2011年12月17日 21:03
見た目も格好良いスピーカーなので、露出させて見せたいところですね。
コメントへの返答
2011年12月17日 23:18
また~w
悪魔の囁きですね。。。。

スピーカーグリル行きますか。。。
2011年12月17日 21:13
スピーカーだけ買って後からバッフルなるものが必要と知り買った人です(笑)
ナビの起動したときの「ピッ」って音までキレイになったときは軽く感動しました。

ドア周りは始めたらキリがなさそうですねぇ(;^ω^)
コメントへの返答
2011年12月17日 21:46
私もバッフルってなに?って感じでした(笑
仲間イターーーー

良くなりますね~
でも欲望は果てしなく。。。なんかツイーターの音が小さい気が。。。

ドア周りと実はミラーを少々
ミラーもドアからしかアプローチ出来ないんですよね(^_^;)
2011年12月17日 22:40
とうとう
このジャンルの弄りもやっちまいましたか(笑)

近々ぜひ視聴させて下さい!
コメントへの返答
2011年12月17日 22:50
いやあ!お恥ずかしい限りですが
前より良い音にはなりました

でもこのへんは奥が深くて
深入りするとお財布の底も深入りしてしまいそう。。。

今度是非聞いてやって下さい。
2011年12月17日 23:11
はい!!
先にデッドニングして後悔しています (^_^)/
だって~~~あの時は そんな事を
考えなかったんだもん。。。

ブレーキランプ系も 同じ理由で
邪魔くさく思っています ^_^;

次は ドアを開けたら・・・??(笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 23:26
仲間ハッケーン(^^)v
あとから色々したくなる。。
分かります分かります。よ~く

次はドアを開けたら。。。
ってぼやかしてたら写真に札書き写ってるじゃないですか。。。
お恥ずかしや(*´Д`)
2011年12月17日 23:46
↑の方に1票・・・・。(笑。

ここにもひとりいます、やる順番間違えました。
コメントへの返答
2011年12月17日 23:56
スピーカー交換する前で踏みとどまりましたが
私も同じ穴のむじな。。。。

またムジナ仲間で会合したいですね~♪
2011年12月18日 9:32
スピーカー取り替え・・・羨ましいです。音がだいぶ違ってくるのであれば、こっそり私もぽちっと押して、こっそりかえちゃおうと思います。
コメントへの返答
2011年12月18日 10:52
それなりのメーカーであれば純正よりはいい音すると思います。

わたしは中古ですがオークションで今回3000円で落としました。これぐらいならこっそり行っちゃってもばれないでしょう!
中古ならセパレートでツイーターつきでも1万円以下で行けますよ
2WAYなら最近のものでも、もともとが安いせいか、もっとお手頃に行けそうです。
2011年12月18日 19:10
やっぱりデッドニングした後でスピーカー変えると劇的に変わりますよね♪


これケンウッドのセパレートタイプみたいなので、ツィーター後付でいけるかm(ry

おっと、余談失礼・・・(・∀・)+
コメントへの返答
2011年12月18日 20:28
やっぱり変わりましたね~
デッドニングして良かったと思うことはやっぱり走行中の聞こえ方が全然違っていることでしょうか

車止めて聞いてるとあんまり実感しないんですが走るとムフフです。


そう来ましたか。。。
これでツイーターまた変えたりすると
無限地獄になってしまいそうで~
2011年12月18日 19:51
こんばんは(^o^)丿

ついに!!!
待ってました(笑)

音質が良くなった様で、良かったですね♪

デットニングは、構想しきらないと、順序的に後悔をするんですか…
自分も気を付けます!
コメントへの返答
2011年12月18日 20:36
こんばんわ~

ついに!!です
カプラーの情報有難うございまいしたm(__)m
助かりました。

でももう一度穴あけて底塞ぐって手もありますので
そんな大げさなもんでもないです~(^_^;)
2011年12月18日 21:34
おー!等々付けましたか!
スピーカー交換は直ぐ体感できるDIYの一つですからね^^

ちなみにデッドニングは仰る通りある程度やることやってからの方が良いですね。
自分は直ぐやっちゃってその後のDIYで穴空けたりきちゃなくなってます><
コメントへの返答
2011年12月18日 22:00
取り付けました!
スピーカー交換やはり効きますね

そうそう
やってから気づく過ちです
皆さん同じ体験されてますね~♪
私だけじゃなかった(*´∀`*)

仕込み済みのあれこれが早く完成させろ~って囁いてます!


2011年12月19日 13:33
こんにちわ♪

スピ―カ―取り付けたんですね!

かなり満足行くDIYだった見たいですね(^^

やはり、自分で、やると自己満足あるでしょうが

気持ち的には、最高ですよね(^^v

これから、さらに、何弄るのか釣りバカ日誌さんの

楽しみに見ていますよw


コメントへの返答
2011年12月19日 21:37
こんばんわ!

とうとうスピーカー変えました
かなり。。満足度高いです。ニヤリ

自分でやるのが面白いんですが
これが全然セットじゃないので、バッフルが車と合わなかったり、カプラーがスピーカーと合わなかったりてんやわんやですが、それを乗り切るのが面白かったりします。

そしてこれからのDIYするための布石はちゃんと打っときましたんで
これからまたう~んと考えこむ日々です。

それが楽しいんですよねまた。

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation