• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

イーモバイル 全然納得いきません

イーモバイル 全然納得いきません 今日はいいお天気です!
昨日は送別会があって遅かったので、今日の釣りはお休みです。
そんな時は弄り日和 ニヤリ

先週実家に帰った時にみんカラ見ようといつものルーター&ipodの電源オンしたら。。。。
圏外(_ _;)

そんなに田舎だったっけ????
まあ田舎ですが。。。。

その後通勤でも自宅最寄りの駅でまた圏外。。。。
圏外でなくても全然つながりが悪い。
今までの使ってた環境で別にストレスがなかったので、なにかかがおかしいぞ(T_T)
と思い会社帰りにルーターを購入した新宿のヤマダ電機にいってみました。
で、まずルーター壊れていないか相談したところ壊れてはいないことは確認できました。

しかしここからが問題
壊れてないのになぜこんなにもつながりが悪くなっているのか
説明を求めたところわかりやすく簡略化された表現ですが、新しい通信方式ができて
それが半分以上のアンテナを使用しているため、今までの通信方式で使えるアンテナが
少なくなったためとのことでした。

そこまでは分かる
新しい通信方式を作って大容量データ通信が可能になって顧客サービス向上
それは商売だからしょうがないでしょう。

でもいままでの顧客はどうなってもいいのか?と思います。
約1年前に2年割りの契約で月額3880円で契約していましたが、こう繋がらない端末を
持っていても仕方ないので解約しようと思ったら、解約すると違約金が¥18200発生しますとのこと

この話なんかおかしいですよね
だって私は1年前と同じ使い勝手だったらもう1年使って契約満了しようと思ってたんですよ
それが、いきなり繋り辛くなってそれをなんとかしたいだけなのに違約金を一方的に負担させられる
今までの通信状態を供給できなくなった側にはなんのペナルティもないわけですか???

その上、お店では機種変更を勧められました。
機種変更したらキャンペーンで5000円引きだそうです。でも機種変更の負担は15000円超え(苦笑。。。。
そして更に同じ月額にしようとしたらまた契約期間がさらに2年延長
機種変更したらデータ通信速度が上がりますよとデモまでしてくれるましたが。。。そりゃ~早いですよ。そんなことは分かってますよ。

全く納得出来ずに店をあとにしました。

ネットで色々調べたら残念なことにイーモバイルはどうもこういうユーザーのことを考えていない会社のようです。
今すぐ違約金払ってでも解約したいですが、払ったらこちらの非を認めていることになるのではと思うので、週明けに消費者センターに電話してみようと思います。

爽やかな朝なのにまったく爽やかでない話題でした。









ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/06/30 09:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 9:30
イーモバイルは電波状況かなり悪いですね。

私は以前パソコンで使用してましたが、月額だけ払って無駄足でしたよ。
コメントへの返答
2012年6月30日 9:51
これまでそうでもなかったんですが
急にひどい状態に、みんカラでマイページからブログいくのに何分もかかったり。。。。
まったく使えません。

←こういう声を真摯に受け止めて欲しいですね
2012年6月30日 9:32
わたくしもイー・モバイルにはいろいろあってやめました。
しかも動画は激遅!!!!
コメントへの返答
2012年6月30日 9:54
いろいろ
なんか想像つきます。
最初3時間しか電池が持たず、すぐに追加大容量電池が送られて来るとの話しでしたが、送られてきたのは半年後。。。この時点で怪しいとは思ってましたが。

このまま行くとこの会社2度と契約することはなさそうです。
2012年6月30日 9:57
うーん
納得出来ないと使う気が無くなりますよね(;・∀・)
イモバなら理解できます

キャリア側は「利用規約に書いてある」の一言で押し通すことできるでしょうし
必ず抜け道作ってますからねw
コメントへの返答
2012年6月30日 10:14
お金払ってまで機種変する気にはなれませんでした。
イーモバイル評判悪いですね。

契約はキャリア側に有利になっているとは思いますが、消費者センターに受理してもらえば一応はメーカーに連絡がいくようになってますのでちょっと抵抗してみようかと。

現場販売員にいくら文句をいっても会社自体に情報が行くかはわかりませんしね。

最悪違約金払うことになっても今より状況悪くなることはありませんから(笑

2012年6月30日 10:05
イー・モバイルってそんな会社なのですね。

その後どうなったのかまた日記に書いて欲しいです。
コメントへの返答
2012年6月30日 10:18
次にアップするのはあらかた決着着いてからになると思いますが、必ずあげますね。

ユーザー側で意思表示できる手段ってそんなに無くて
・買わないことによる消極的な表現
・口コミで情報交換して次なる犠牲者を出さない

くらいしか出来ないですからね。
2012年6月30日 11:19
こういう業界は、あの手、この手でやらないと儲けがないのでしょうねぇ〜

いた仕方ないのですが…

それにしても、ムカつきますね!!
コメントへの返答
2012年6月30日 11:32
そうなんでしょうね
どこも似たようなことはやってるのかも知れませんが。。。今回のはひどい

憤りが収まりません。

通勤のお楽しみみんカラタイムが奪われると
仕事にも差し障りますしw
2012年6月30日 11:19
はじめまして。

私は、自宅のデスクトップPCにイーモバを1年10ヶ月使用中です。
通信圏内ですが、時間帯や、期間的にたまに遅くなる事があります。
相談しても、明確な回答は得られません。

契約に関しては、イーモバに限らず携帯電話の契約方法について
ソフトバンクをはじめとして、その他も同様に割引と交換条件の
ユーザーが泣きを見る不条理な『縛り』に腹立たしさを感じることがあります。

具体的には・・・。
SBユーザーですが、過去に日常の湿気にも耐えられないSHの携帯でクレーム。
ショップのカウンターでは、私の横も後ろも同じ内容でもめていた・・。
「梅雨時に、新製品で1ヶ月も経過していない、濡らしていないのに、なんで水没扱いで自己責任だ!」で、同じ携帯を自腹で2回買いなおし10万円以上捨て金。最新機種の本体が3台も持ってしまった・・・。以降、SHで発売されるものは、ことごとく防水がほぼ標準になりました。
日常の使用も耐え切れない不良品を新製品として乱発。ユーザーが、開発費を負担しているようで納得できませんでした。

利潤追求を急ぐあまりに、いい加減なサービスをするのを辞めてもらいたいものです。

コメントへの返答
2012年6月30日 11:39
はじめまして!コメントありがとうございます。

契約に関して一時的には安くなるようでも、トータルで見るとやはりキャリア有利にはなっていますよね。

犬マンさんの自宅でのつながりにくい状況に対して明確な回答がないのも今回の対応を思えば想像ができます。

携帯の湿気故障の件はひどいですね
メーカーは一部のハイエンドユーザーに対しての高機能の開発だけでなくて、基本的に満たしていなくてはならない機能をしっかり守ることにも責任をもって取り組んで欲しいですよね。

成長している分野ですので、新規の企業も参入してくるのは大歓迎ですが、このようになりふり構わず契約させて理不尽な状況においても縛りを盾に契約継続させようとする魂胆は長い目で見ればユーザーを減らす結果になると自覚して欲しいです。
2012年6月30日 11:43
あんまり詳しく分かりませんが~

加入時はいいこと並べるだけ並べて後は知らんぷりで~解約したら金まで取るなんて~悪どい詐欺まがいな会社ですね(`へ´*)ノ

コメントへの返答
2012年6月30日 11:54
長いブログにお付き合いいただいてありがとう御座いますm(__)m

状況が変わったりするのはいいですが、契約時と明らかに状況が違うのに一方的に解約の責任を問うのは間違ってるんじゃないかなと思います。
2012年6月30日 12:11
イーモバは900MHz帯獲得したよね~。。。
まあそこまで待てないってか機種造る金無いから。。。ドキュモとアウに相乗りする形かな~。。。
そんな私はドキュモ使い。。。アウのiphoneにするかな~、、、
コメントへの返答
2012年6月30日 13:02
契約満了した時点でスマホにかえようと思ってたのでまだ機種検討するの先だと思ってたんですけどね~~

私も今ならauかな
iphone5出るまで待ちたかったのになあ
2012年6月30日 12:38
イーモバイルおいらもやられました。

通信圏内という事で契約したら

遅い+繋がらないで解約しようとしたら

解約には違約金が・・・

二年過ぎて解約しようとしたら

使った分だけのコース進められて

断ったら契約だけ残して欲しいと

ルーターも何処かいったし

そのままです。

ルーターと書いてたので

LED始めるのかと思いました。(笑

コメントへの返答
2012年6月30日 13:10
親父さんもでしたか~

しかしやり方が良くないですよね
リピーターいるんでしょうか?

なんだかんだ言ってドコモは契約切ろう思ったことはないですが、今回はどう考えてもおかしいです。

でも普通に考えるとこんなことにかかわらず
さっさと違約金払って解約しちゃったほうがいいんでしょうけど

腹のむしが収まらず。。。
2012年6月30日 12:44
うわ~っ、ヒドイお話しですね (>_<)

僕はドコでもモバイル環境が必要な訳ではありませんのでそういった機器は持っていませんが、携帯電話に置き換えて考えてみれば、キャリア側の都合で一方的に通信状態が悪くなるのはありえません (-_-;)

巷ではiPhoneが人気ですが、Wi-Fiばかりに頼って肝心のアンテナを増やそうとしない「つながらないソフトバンク」ならいりません (^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月30日 13:24
ホント突然ですからね
みんカラタイムが。。。
お楽しみを奪われた恨みは大きいですよ


ソフトバンクの通話品質も評判悪いですね

地域によっても事情が違うでしょうが
対応の仕方でユーザーの心象は大分違いますよね
2012年6月30日 13:01
見たい情報が直ぐに見れないネットのイライラ程ストレスたまるのないですからね!

クレーマーの私ならお茶の準備してガンガン電話しまくりですわ!

消費者センター経由でイーモバイルのカスタマーセンターでも大暴れしてやりましょう!

徹底交戦です!

応援してまっせ~(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2012年6月30日 13:27
ほんと一気にストレスたまる環境に(泣

CREAMSODAさんクレーマーだったんですか??(@_@)
番長が出てくれば一発ですね。

言うべきことを言うのは大切ですよね
今回はこちらに義があります。

戦いますよ~

応援ありがとうございます。
2012年6月30日 15:38
めっちゃクソモバイル!(笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 18:24
ともちゃんに釣られて契約したわけじゃないんですけどね~~(笑
2012年6月30日 18:47
会社でもE-mobileが嫌でキャンセルしているのですが、
キャンセル料が高いので、最低の料金(通信すると高いプランになる)にして、満了の9月がくるまで
使用禁止にしています。

頭きたので、8月に違約金払って辞めてやろうかとも思っていますが・・・。ワイルド・・・

現在は私がドコモなので、
ドコモのLG Xi ルーターが携帯と一緒に使うと月額2000円割引になって、
3980円くらいで、すげー早いっす。家のWIFIより早いかも・・・。
コメントへの返答
2012年6月30日 19:00
あと1ヶ月で。。。。ワイルド~

なるほどプランの変更という手があるんですね

LGのルーターですか
私もドコモなのでいい情報ありがとうございます。

スマホ乗り換え一本で考えていましたが、もう少し検討したほうが良さそうですね
2012年6月30日 20:27
繋がらないのってイヤになりますよね。

携帯を初めて持った頃はツーカー系(現ソフトバンク)の携帯でしたが、メールを送ると手紙よりも遅く到着したりしたのでキャリアを乗り換えました。

今は海の上で繋がることを大原則にしてキャリアを選んでいるので、おのずとドコモになっちゃいました。
ドコモなら結構沖に出ても繋がるんです。他のキャリア、特にSB系はダメですね。
コメントへの返答
2012年6月30日 22:04
そうなんですよ
それが前からじゃなくて突然なんで余計に

ツーカー懐かしいですね
IDOとかね

特に意識したことなかったですが
そういえば海の上でもドコモはつながりますね
東京湾ならほとんどどこでも


2012年6月30日 21:18
こんばんは

納得ができん話や・・(>_<)
コメントへの返答
2012年6月30日 22:05
おかしいですよね

なにか泣き寝入りしてしまうと
それを認めているようで

筋が通らない話しです。
2012年6月30日 21:21
こんばんは

イーモバイル、確かに、最近接続状況悪いですね。
GP02は未だ速いほうですが、繋がりにくいことが多いです。

私も、携帯をスマホに替えてからイーモバイル使っていないし、イーモバイル
解約したいですが、契約期間が18ヶ月も残っているので,,,

各社、色んなサービスを提供開始するのは、いいのですけど、既存ユーザのことを考えていないことは考え物ですよね。
コメントへの返答
2012年6月30日 22:17
こんばんは!

やはりつながりにくい事ありますか

みんな解約したいのに出来ないんですね

そうなんですよ
新しいサービス充実させるのはいいことだけど
既存のサービスもきちんと供給する責任ありますよね。お金取ってるんですから。

そんな先のことはわからないというなら2年契約とかさせないで
2012年6月30日 21:30
世の中って
良い人ばかりでは ありませんよねぇ (>_<)

この人達って、胸を張って
仕事できるんだろうか??
コメントへの返答
2012年6月30日 22:20
企業って社会に役立つものやサービスを提供して対価をもらうものですよね
それがこんな対応じゃねえ
選ばれなくなりますよ

今回の事でなにか得るものがあるとすれば
こんな仕事をしないように
反面教師にすることぐらいかな
2012年6月30日 22:13
このブログをみたので、WiMAXにしました(笑)

確かにお店の比較表に電波形式が変わるキャリアと変わらないキャリアってのがあってイーモバイルは変更ってなってましたね。

週半ばの時点ではイーモバイルに傾きつつあったんです。
LTEで早いじゃん・・・でも2年縛りはやだなーってことでWiMAXとどちらにしようか迷ってました。

メチャ参考になりましたよ~♪
コメントへの返答
2012年6月30日 22:23
大切なみん友さんに同じような不愉快な思いをさせずに済んだなら少しは救われます。

私も去年の今頃迷ったんですが
結局熱心だったイーモバイルにしたんですが
営業があまりに熱心すぎるのは要注意ですね。

取り急ぎ外でネット環境ないのは困る
いや困らないが楽しくないので

代替策を考えなくては
2012年7月1日 6:09
おはようございます。eモバイルに限らず、当初約束していた状況が変わってもなんら対応してくれない企業が多いと思います。ある会社で契約時の機能・性能が保証できなくなりました…と言うので、解約を申し入れましたが、違約金が発生する…って、自分で非を認めておきながら何言ってくれちゃってるの?と怒りのクレーム入れたら、契約時に性能まで契約書として取り交わしていないと言うのが理由でした。自分は小売業で仕事をしているので、契約や約束は大事にしています。口約束も約束と、叩き込まれてきましたので、こうした企業(大企業)の対応には頭を傾げたくなりますよむかっ(怒り)
コメントへの返答
2012年7月1日 9:22
おはようございますm(__)m

>契約時に性能まで契約書として取り交わしていないと言う
これは言ってはイケナイセリフですよね
何について契約しているの?ってなっちゃいます。
んじゃ、性能変わってもずっとお金払うって書いてあるか?って聞きたくなります。

別に払えないお金じゃないけど
どうせ払うなら気持よく払いたいものです。
2012年7月1日 9:45
4月に契約したWi-Maxの1年縛り、実質月額1980円は良心的でした(^O^)/

技術の進歩は速いので、2年縛りは無理です。
コメントへの返答
2012年7月1日 17:20
それは良心的ですね(^^)
本来そうあるべきなのに~

先方の都合なんですから
機種変無料で契約期間が先延ばしなら分かるんですが
両方こちらの負担では話しになりません。

確かに2年縛りは現実的ではないですね
2012年7月1日 12:38
はじめまして。
イー・モバイルは昨日契約したばかりです。
居住地が繋がるエリアなんで当面は自宅だけで使用するつもりです。
いろいろな場所で3か月くらい考えた結果、昨日電気屋で1万ポイントもらえるとゆーことで契約しました。

おっしゃっていたそーゆー店の対応は不親切ですよね。
ぜひ、消費者生活センターに訴えてください。
そしてその結果を教えてください。

昨日契約したばかりなのでかなり不安です。
コメントへの返答
2012年7月1日 17:26
はじめまして(^_^)

昨日契約されましたか
私も反省しているんですが、あまり付帯条件に惑わされずシンプルにそれがどういう契約なのか考えたほうが長い目でみるといいようです。

ダメでもいいから消費生活センターにうったえてみます。
結果は必ずアップしますね。

私のケースが参考になれば幸いです。
2012年7月1日 17:29
今まで繋がってたのに繋がりずらくなったのは酷いですね。
自分も昔ツーカーのPHSでエリア内なのに繋がらないので
解約しにいったのですが
違約金が発生すると言われたので頭にきた事があります。
^^;
コメントへの返答
2012年7月1日 17:57
そうなんですよ
通信方式が変わると言ってどのくらいのユーザーがこの状態ピンとくるでしょうか?
契約を増やすことと解約させないことだけ考えてるとお客さんはどんどん離れて行きますよってことを言いたいです。

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation