• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

一番のドレスアップは洗車だ!

一番のドレスアップは洗車だ! こんなの買っちゃいました~
シュアラスターさんのウォッシンググローブ!
フィッシングクローブじゃないですよ~

洗車について本当にこだわっていらっしゃるかたは沢山いるので
そういう方に比べたらまだまだ甘いという部分あるかも知れませんが
車買い替えてから毎週洗車をして自分なりにこだわりが芽生えました。

元々は前車と同じようにやっすいYHなどのシャンプーでスポンジで洗ったあと、
ワイパーみたいな水切るものでささっと水を落としてからセーム皮で拭き取り
をしていたんですが、これがかなりの曲者。

前車のような色合いだと特に目立たないんですが、アズールみたいな濃い色だと
細かいキズが凄く目立つので、一回この水切りを使ったらびっくりするほどキズに。。。
それからその道具は使うのをやめてセーム皮の拭き取りのみにすぐ切り替えました。

それと最初のうちは固形ワックスを使っていたんですが、ゼロウォーターにハマッテしまいずっと使い続けています。これがなければ週一の洗車はなかったかも
自分ではこれのお陰で新車と比べても買って1年半経つ今でも艶感遜色ないと自己満足に浸ってます。

最近の手順は
①たっぷりの水でホコリや汚れを落とす
②バケツに水をはり、シャンプーを入れてスポンジを浸し泡立てる
③たっぷりの泡とスポンジで上から洗っていく、スポンジを変えてホイールも洗う
④水ですすぎセーム皮で拭き取り
⑤ゼロウォーターしながら付属のクロスで乾拭き
⑥湿ったセーム皮でダッシュボードとシートなどの室内を拭き取り
⑦マットを外しホコリタタキで落とし、ファブリーズを吹く
⑧タイヤにノータッチを吹く

てな感じです。

で、今回なぜウォッシンググローブを買ってしまったかというと
スポンジの場合一回手元が狂って地面に落としてしまっただけで使えなくなってしまうことや
もしかしたら洗車を続けるうちに細かい砂を拾ってしまってそれで傷つけてしまっているかもorz
このグローブならもし砂状のものを拾ってもすぐすすげば落ちるそうです。

明日は釣りに行く予定なんで明後日の洗車で使うのが楽しみ!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/23 13:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月23日 13:41
週一洗車はなかなか頑張ってますね^^
自分のお友達もキレイにしてるのが最高のドレスアップと言っていました(*>ш<*)

ゼロ水もいいですがブリスも良いですよ~
初期投資は高いですが3年前に購入したモノが今でも残っています。
洗車回数は月に二回ほどで施工は月に一回ほどですが^^;
コメントへの返答
2012年11月23日 13:47
土曜日に釣りに行って
日曜日に洗車&弄りのリズムになりつつあります。

ブリスもいいですか!
チェックしてみよう
ゼロは無くなるの早いんですよね(^_^メ)

2012年11月23日 13:46
私もこのグローブ使ってますよ♪

完全に防水なら冬も使えるんですけどね.....(汗

タイヤワックスはソフト99の商品名忘れましたけど黒々♪みたいなのは手間ですけど

黒光りが凄い維持できますよ♪

これからの季節は洗車キツイなあ.....

意地でも機械洗車には入れない覚悟です!
コメントへの返答
2012年11月23日 13:50
おお!大工さんも使われてますか!

北のほうは洗車も大変ですよね
雪だと汚れも半端無さそうですし~

やっぱり手洗いが車には一番ですよね

意地でも洗車機に入れない
その覚悟
素晴らしい
2012年11月23日 13:49
この洗車グローブ持っていますよ!

毛の柔らかさがいいですね。
コメントへの返答
2012年11月23日 13:51
ノブノブさんも使ってらっしゃいますか!

すんごく柔らかいですよね
思わず新品にほほずりしてしまいます。

2012年11月23日 16:20
こんにちわん^^♪

使い勝手がよさそうですね(´・∀・`)♪

オイラ百均のモップみたいなの使ってますww

やっぱその道にはその道の物がいいですね☆
コメントへの返答
2012年11月23日 20:58
こんばんわ!

凄く柔らかいんですよ
最近はいろんなのが出てますよね~

ついシュアラスターさんのブログにのせられてw
買っちゃいました
2012年11月23日 16:53
意義無しですね、最高のドレスアップだと私も思いますよ。

洗車後の綺麗になった愛車眺めての一服は最高です。

運転中は見ませんが、5馬力アップです。(笑。

コメントへの返答
2012年11月23日 20:59
どんなにすごい車でも汚かったら台無しですからね~

前の車は汚れが目立たない色だったんですが、それだけ綺麗にしても喜びが少なかったんですよね

今回の色は汚れてると見てるだけでストレスが貯まりますw
2012年11月23日 17:24
同感です!

キレイが一番(^^)/

これからの時期辛いですが、手洗い続けましょうねぇ!!
コメントへの返答
2012年11月23日 21:05
お互い綺麗な車維持頑張りましょう!

確かにこれからの時期は鼻歌ではできませんが、
ゴム手袋でがんばります(^^ゞ

2012年11月23日 18:09
納車以降、手洗いは1度だけ・・(笑)

オフの行きに洗車機が定番です(+o+)

週1オフだから、週1洗車か!(爆)
コメントへの返答
2012年11月23日 21:11
手洗いが一番とは思うんですが、そう出来ない時ってありますよね

オフの前にはやっぱり綺麗にしたく成りますもんね。

週一オフってすげ~~
2012年11月23日 18:28
プロフィールの写真無茶苦茶ウケましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
明日は中部オフに行ってきます。(^O^)
コメントへの返答
2012年11月23日 21:13
これで吹き出しに「フグ鮃リレーに行って来ました!」とか入るとハマりすぎて(笑

明日はオフですか!いいですね
こちらは今期4度目のカワハギ釣りです
2012年11月23日 19:39
やっぱり洗車の手順は同じなんですね~

アタクシの場合、家で洗車をできないので年間の洗車代はかなりのもんです・・・
コメントへの返答
2012年11月23日 21:15
みなさんこんな感じ何でしょうね~~

洗車場ってそれなりの設備あるけど
やっぱり自宅洗車はいいですよね
ゆっくりできるし
2012年11月23日 21:00
こんばんは。僕も以前は基本的に、シャンプー洗車で泡で洗う様にしていましたが、ゼロ水を使うようになってからは、あまり気にしなくても良くなったのと・・洗車で出来た水溜まりで散歩中のワンちゃんや野良猫、鳥達の水飲み場になっている事に気付いてから、極力水に薬品が混ざらないようにしているので、水洗いが基本になりました。
擦らない様に洗い、触るだけの感覚で拭き取りすると、傷になりにくいです。
コメントへの返答
2012年11月23日 21:17
確かに水にシャンプー剤入れると動物がそれ飲んだらと思います(T_T)

そうだな~~
水洗車今度試して見ようかな

かなりエコですね
2012年11月23日 22:16
ワイパーみたいな水切りはもってのほかってかんじですよね~

前車は黒のメタリックだったのでホント洗車は相当気を使いました(笑)

外回りはメチャキレイだったと思います。


そうそう、黒いところを黒くする・・・タイヤはもちろんですけど、タイヤハウス内の黒い部分もキレイにしておくと新車のような気分になりますよ~(^-^)
コメントへの返答
2012年11月23日 23:12
やっぱり~(笑
やってしまう前に気付きたかった~

確かにアラバスタより黒のメタリックのほうが気を使いますね

そうですねタイヤハウスも綺麗な方が気持ちいいですよね
2012年11月23日 22:20
タイヤワックスは洗車前のほうがいいですよ♪
走り出すと粉が出て、なーんかボヤ~っとボディに付きますからね。
私も毎週洗車してます。
シュアラスターのシャンプーワックスに拭き取りはフクピカのDRYタイプを使ってます。
このコンビが私の経験上一番いい感じがします(^^)
コメントへの返答
2012年11月23日 23:18
タイヤワックスそうですか!
洗車前ですね~言われてみれば
納得です。

皆さんお気に入りの方法があるんですね~~
興味深~い
2012年11月23日 22:27
プロフの画像
いつの間にwwwww
コメントへの返答
2012年11月23日 23:19
あはは(笑
つい先日ですよ

釣りのブログ書くとこの吹き出しにそのまま出るんで
まさに釣りバカw
2012年11月23日 23:34
こんばんは

素敵なブログですねー。
最高でした。

日誌さんのフィット!
いつも輝いてますもんねー。
いいですねー。

僕は安いワックスしか使ってないので…
いいな~。

弄りに洗車に日誌さんの
愛車に対する気持ちが伝わりますね。

釣りも頑張って下さい。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年11月25日 10:01
こんにちわ~~

ありがとうございますm(__)m

なるべくいつも綺麗にしようと頑張ってます。

安くてもワックス使ってるなら十分凄いと思いあmす。しかもセレナさんの大きさなら釣りバカ号とは全然かかる時間も違いますし。

洗車愛はマッスルさんには勝てませんよ~
でも愛車に対する気持ちはみんからさんなら皆さん凄いですよね

釣り行って来ました~~
また後でアップしますね
お疲れ様です!
2012年11月23日 23:56
ああっ!?

いつの間にかプロフィール画像がアニメに変わってる!


・・・ケンシロウに救命胴衣ってのはどうですか?

逞しさ爆発!!
コメントへの返答
2012年11月25日 10:02
さすが!
アニメのハマちゃんです
ソッコー気づかれましたね

ケンシロウ。。。。
救命胴衣着てても沈みそうですが
2012年11月24日 7:55
これイイですね〜(^O^)/
わたくしもほぼ毎週洗車してますが、毎回スポンジを落としそうになります(;^_^A
その度に落ちかけのスポンジを空中でキャッチしては、一人で「ナイスキャッチ!」って言ってます(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 10:04
そうなんです
私も何度も落としそうになって
実際落としたことも一回ではありません。

そのせいでいつも新しいスポンジストックしてたんですが、今度からその心配はしなくて済みそうです。
でも落とさないのが一番なんで
やっぱり「ナイスキャッチ!」て私も言うと思います(笑
2012年11月24日 7:56
うわっ!ホントにハマちゃんになっちゃった(笑)

う~ん、みち子さんにしていただかないとサギで訴えられますよ(爆)
コメントへの返答
2012年11月25日 10:05
そうなんです。
浜崎伝助にしてみました。

みち子さんにしたほうが詐欺のような気も。。。。
あんなにいい奥さんじゃないしね~
旦那さんからクレームが来そう(爆
2012年11月24日 13:10
洗車してピカピカだと気持ちいいですね(^^)/
アズールは見た目以上に濃色なのでピカピカだと綺麗さが引き立ちます。

新潟は1週間のうち6日は天気が悪いので洗車する日もありません(T_T)
フィットもだいぶ汚れてるけど、洗うことも出来ないし、洗ってもすぐ汚れるので放置状態です。
その分春になると汚れ落としを駆使して洗ってあげますよ(^^♪

釣りに行けていいなぁ。
コメントへの返答
2012年11月25日 10:08
ほんと気持ちいいです。
今日は関東地方はピーカンで
これから洗車、洗濯です。

アズールはホント綺麗にしてると、あるいは汚い状態から綺麗な状態になると素敵ですよね。
その分汚いとストレス溜まりますが。

スーパーアクアメタリックはアズールに比べれば汚れが目立たなそうな。。。

雪国はホント綺麗に維持するのが大変ですよね。しかも汚れてるだけじゃなくて車体にも塩カルとか悪いし。。。。
ご苦労が偲ばれます。

釣り昨日も行って来ましたよ~~
あとで上げます!又見てください
そして行った気になってくださいね

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation