• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

大晦日はやっぱ洗車だね☆

微妙な天気だった今日なんですが
それでもやっぱり清い車で新年を迎えたい!
と思い洗車しました。

どうせやるならといつもと違うメニューでがっつりとと思い
行きつけのコーナンへGo!最近ボンネットのざらつきが気になっていたんで
鉄粉除去のクリーナーを買いました。

ここのホムセンには同じ敷地内にセルフのGSと自動洗車機があり、
さすがに皆考える事は同じですね。
自動洗車機に長蛇の列ができていました。

今日はどんよりしているだけで比較的寒くはないので早速洗車開始!
このクリーナーを使います。スプレーするだけで鉄粉と反応して溶かしてくれるらしいです。


最初に水をかけ砂やホコリを落としてから実際スプレーしてみると・・・・
くっせ~~~~~~~
言葉が汚くてすみませんm(__)m どんな臭いかというと
ホームパーマの臭いですね。
ひや~~~~こんな臭いするなら買わなかったよ。

スプレーしてから2、3分すると反応し始めるらしいです。
少し待つと


おおおおお!
紫色の斑点がボンネットにぃ
臭いと相まって凄く効いてそうですが、何か効果が強烈すぎるような

ルーフも最近ざらつきが気になるんで
そっちもやってみましたが、、、、臭いMAX

その後普通にスポンジでゴシゴシした後、しっかり洗い流して拭き取りました。
ルーフはざらつきが消え、つるつるに。。。
しかしボンネットは未だざらつきが残ります。ボンネットは粘度クリーナーのほうがいいのかな。。。。

釣りバカVS鉄粉の戦いは来年に続きます。

去年の今頃は部屋に内張りやミラーを持ち込んであーでもないこうでもないと考えたり
実際配線通してみたりと色々まだ作業中でした。

今年はちょっと仕込みが遅れ、今作業中のものはないので、今日はこれからゆっくりしようと思います。
去年のみんカラ登録で沢山の方とネット上で交流させていただき、今年は更にオフ会で沢山の人にお会いする事ができました。フィットと兄弟車のシャトルの方々とも仲良くさせていただきました。
本当に有難うございますm(__)m

去年ほどのペースではありませんが、これからも自分の好きな車に仕上げて行くために弄りは続けていく予定です。
リアルで会えたかた、会えなかった方、色々いらっしゃいますが、来年も宜しくお願いします。

では皆さん 良いお年を~~~~

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/31 17:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

イタリアン
ターボ2018さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 17:56
今年は色々お世話になりました。来年もよろしくお願いします。m(__)m
今年の大晦日は、最後まで、しっかり仕事があってはや上がり出来なかったので、フィットは汚いまま年越しです。
明日は早起きして洗車します。
コメントへの返答
2012年12月31日 18:11
今年も色々お世話になりました!
こちらこそ来年も宜しくお願いします。

最近お忙しそうで体調に気をつけてお過ごし下さいね。

明日は洗車初めですね~~
明日からは天気が良さそうなのでそれも気持ちいいかも。お正月はテレビも最高につまんないので初詣行った後は洗車や弄りのほうがよほどいいですね。
2012年12月31日 17:58
来年は引き続き鉄粉との戦いですか?(笑)

今年はしっかり勉強させてもらいましたが来年も引き続き盗みの体制バッチリですよ♪

よいお年をお迎えください!!
コメントへの返答
2012年12月31日 18:15
そうなりそうです(笑
強烈な匂いと派手な紫の色で相当すっきりしたかと思いましたがさにあらず。。。。

こちらこそ色々勉強になりました。
アイラインのきかせ方とか
かっこいい車の仕上がりも感嘆してます。

furuさんも良いお年を~~
2012年12月31日 18:09
こんばんは〜

車も綺麗に年越しですね!

おいらのは黒すじがいっぱいで年越しです。

手洗い洗車と思ったら予約でいっぱいでした。(笑

年が明けたら綺麗に・・・

いろいろ参考にさせて頂いてます。

来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さい。

コメントへの返答
2012年12月31日 18:17
関東は本来この時期毎日晴れってのが多いんですが、今年は雨多いですね~
そちらは雪ですもの洗車どころじゃありませんね

洗車は天気のいい日にで~

こちらこそ色々勉強させてもらってます。
それと頂いたライセンスランプは未だ健在!さすがのクオリティです。

こちらこそ来年も宜しくお願いします。

良いお年を!
2012年12月31日 18:11
鉄粉除去剤使う時ありますね!

そのあと落ちないと粘土クリーナーの出番。

年末は、洗車このままで

新年入ってからかな・・・。

コメントへの返答
2012年12月31日 18:21
やはりその順番ですか!
いかな狭いボンネットのFITといえどあの粘土をさいしょからチマチマやる気合は無く。。。
来年がんばるぞ~~~

北海道の冬の洗車は大変ですよね
雪国の方のご苦労を思うと洗車出来るだけでも幸せですね。

ノブノブさんも来年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 18:26
まだお会いしてから2ヶ月ですが、ありがとうございました。
フィットの方たちとも、多くのみん友さんが出来てとても楽しい年でした。

年明け早々お会いすることになりそうですが、来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月31日 18:31
こちらこそありがとうございますm(__)m
あの時は近くのホムセンまでわざわざ来ていただいて
楽しい時間を過ごさせていただきました。
フィットカテよりもハイブリッドつながりのほうが居心地よいと感じるのは年齢層が近いせいなんでしょうかね~~

こちらこそ来年も宜しくお願いします!
2012年12月31日 18:50
こんばんわ\(^0^)

僕も今日、洗車しました。
ディーラーで無料洗車です。
僕は77番目でしたが来客が100台以上だそうです。
スタッフは暇なく結構大変だそうで(汗)

粘度クリーナーは暖かいうちでやった方がいいかも知れません。
冷たいと粘土が硬いそうです。

来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月31日 21:34
こんばんわ!

ディーラーさんも集中しちゃうと大変そうですが、この時期ですから仕方ないですよね

粘土クリーナー暖かくなったらチャレンジしてみます。なんかザラザラしてて気になるんですよね

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
またオフでお会い出来たらいいですね

2012年12月31日 19:09
 こんばんわ

 私も 自宅前で 手洗いで洗車しました

 天井は 手抜きでしたが

 ホールもクリーナーを使い 洗浄

 ワックスまでは やる気が起きず無

 

 3日 よろしくお願いします

 
コメントへの返答
2012年12月31日 21:37
こんばんわ!

やはり関東組は今日洗車した方は多いですね。

私も昨日釣リだったので洗車さぼるわけに行かず。。。。

3日楽しみです。
昨日出来なかったことをちょっと課題にしようと
今日も釣具屋行って針買って来ました。
結構大晦日なのにお客さん多くてびっくり☆
2012年12月31日 19:22
いよいよ紅白も始まり、年末を実感しますね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今年は色々と交流させて頂きありがとうございました。

来年も宜しくお願いします。

釣りに弄りにパワー全開で望みたいですね。!!

お会いできるのを楽しみにしています。(笑)
コメントへの返答
2012年12月31日 21:40
そうですね~~紅白とかレコ大とかね。。。大晦日だなって

こちらこそ本当に有難うございました。
tontonさんをマネマネしたドアノブイルミは釣リの行きでも大活躍ですよ~
こちらこそ来年も宜しくお願いします!

お互い釣リも弄りも全開で!
来年は関西に本気で行くぞ~☆
2012年12月31日 19:25
こんばんは。

今年は、いろいろとお世話様でした(^-^)v
お会いできなかったのは残念ですが、来年もよろしくお願いします(^.^)
良いお年を~
コメントへの返答
2012年12月31日 21:43
こんばんわ!

こちらこそお世話になりました~
来年も色々コメントのやり取りしましょうね
上京される機会ありましたらご連絡を!

良いお年をお迎えください~~
2012年12月31日 19:25
どうも!

おっ! 液体の鉄粉取るやつあるのですね!

アルミを洗うやつは、使用しましたがいろいろありますね!

来年もよろしくです。
コメントへの返答
2012年12月31日 21:45
あるんですよ
あるんですけど強烈な臭いですよ。。。。

粘土よりははるかに簡単なんでいいんですけど
いかんせん
アルミの汚れはそれほどでも無いんですが、垂直面はいいんですが水平な面がザラザラで

あ!こちらこそ来年も宜しくです!
2012年12月31日 19:46
こんばんは(^O^)/

ワタクシも今朝洗車をし、その後夕方までリアルーフスポイラーの取り付けをしておりました(笑)

来年こそは皆さんとリアルなお付き合いをさせて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

良いお年をお迎えくださいませ〜(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 21:46
こんばんわ!!!

おおお!ルーフスポイラー早速取り付けされたんですね!お疲れ様でした
後ろ姿がウキウキですね

来年は是非オフでお会いしましょう!

来年も宜しくお願いします。
後2時間後ですね
2012年12月31日 19:48
ゴールデンウィークに初めて姫君にお会いした際には、HNとのギャップに驚かされるステキな奥様過ぎて心臓が止まってしまいそうなくらいにビックリしました \(◎o◎)/!

来年はハマちゃんではなくみち子さんに画像を変更していただかないとサギ罪でタイホされちゃいますよ~ (^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月31日 21:49
あの時が初めてのご対面でしたね!
ポチさんはプロフ画像のアシモと合ってて凄くしっくり来ましたよ~

その後秋にもお会いできるなんて!
今度はこちらから訪ねて行かなくてはね
やまさんを見習って

あのプロフ 釣リブログをあげると吹き出しにタイトルが入ってあまりにぴったりでやまられません。
2012年12月31日 20:21
やっぱ洗車はMUSTですよね〜

こっちは風吹いて結構寒かったです…(T T)

来年もよろしくネ!

(釣りバカさんの弄りペースには、とてもついてけませんが…笑)
コメントへの返答
2012年12月31日 21:52
そうそう!
元旦といえどタダの1日なんですが、汚い車で迎えるには少し抵抗があります。

こちらはどんよりですが、寒くはなかったですね。
風が吹くと一気に体感温度下がりそうですが。

思えば去年Junさんに最初のお友達になっていただいて以来みんカラにはまってます。

いじりのペースはそうですか??
年の瀬に入ってJunさんもかなりいいペースになっているような
2012年12月31日 21:24
こちらは、冬の間は洗車は心理的・物理的にちょっと・・・という感じです(^▽^;)

来年は、一度はオフ会というものを経験してみたいと思いつつモニターを眺めています。

来年もよろしくデスm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月31日 21:53
雪国では洗車は難しいですよね
こちらは洗車できるだけ本当に幸せです。

来年は是非!
最近沢山オフも開催されてますんで気軽にどうぞ
普段やり取りされてる方が参加されているオフならとっつきやすいですよ

こちらこそ来年も宜しくお願いします。
2012年12月31日 21:52
私も洗車しました~
無事に!?新年を迎えられそうです

実はお会いするまで姫様とは思っていなかったです(多分、他の人も^^;

アームレスト重宝してます♪

来年もよろしくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 21:57
ピヨさんの車いつも綺麗なんだよな~~ってまもさんが言っていたのを思い出します。
その時私も大きく頷いてしまいましたもん。
そして先日アームレスト設置した時の車内の綺麗度合いと言ったら。。。

外側綺麗な車は何度も見ましたが車内があんなに綺麗な車は見たことなかったり

アームレスト喜んでもらえて嬉しいです。

人がびっくりする顔が面白くて
登録したての頃は性別公開してたんですが、最近は公開してません。
あの誰???あーあの車って顔がたまりません。

こちらこそ来年も宜しくおねがいします。
2012年12月31日 22:57
鉄粉クリーナーはどのメーカーもパーマ液ですよ(笑)

まだザラザラ残ってるんなら粘土ですが、どーしても細かい傷も付いてしまうので後で鏡面コンパウンドを使いましょ!

今年はお釣りさんに会える事ができて嬉しかったです!

来年もこんなアタクシですが相手してやってくださいね~(^^)/






コメントへの返答
2012年12月31日 23:29
そーなんだぁ
知らんかったです。
成分は似てるのかな~~臭いはそっくりだけど(笑

やっぱりそうなんですね
ザラザラ対策はかなり頑張りが必要ですね
勉強になりますm(__)m

こちらこそ~~
とうとう12月で滑り込みで会えてほんと良かったです。

来年も当然笑わせてもらいますよ~~
また2013年もオフりましょう!
2012年12月31日 23:07
あー!

洗車できませんでした~(^_^;)

洗車初めってことで(笑)

今年は春の第一回GP1オフからでしたねぇ~

色々コメント含めありがとうございました。

来年も今年同様仲良くしてやってください(^▽^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 23:31
お!意外
でも明日でもOKと思います。

私も明日も弄っちゃお
一年の計は元旦にありとも言いますし

こちらこそほんと弄りにオフに色々お世話になりました~~

こちらこそ宜しくお願いします!
まずは6日に♪
2012年12月31日 23:08
何気にかなり整備手帳を参考にさせていただきました!

今年はネット上の交流しかありませんでしたが2013年は楽しみにしていますね(・∀・)
お互いの間とかで愛知県とか?(。-∀-)

今後共宜しくです~
コメントへの返答
2012年12月31日 23:34
それは嬉しいですね!
ありがとうございますm(__)m

ホントに来年こそは!!!とおもいます。
タコパー参加させていただきたいな

これからも宜しくお願いします!
2012年12月31日 23:12
こんばんは

日誌さんはホント凄いポテンシャル!
毎回びっくり、釣りもびっくりw
凄い人だなーって感心してます。

今年は色々教えていただき
有難うございました。
来年も変わらず宜しくお願い致します。

お疲れ様でした。良いお年を!
コメントへの返答
2012年12月31日 23:37
こんばんわ!

エネルギーだけは有り余るほどありますんで
そしてそのエネルギーはよく食べるからかな?

こちらこそマッスルさんのブログにエネルギーもらってますよ
それだけに一時は心配しましたが
無事帰還されてほっとしました。

来年もよろしくお願いしますm(__)m
ご家族で良いお年をお迎え下さい~~~

2012年12月31日 23:17
こんばんは

ボディーのザラザラは嫌ですよね。
鉄粉が塗装面に刺さっていますので
水を掛けながら粘度を使って鉄粉を落とさないとツルツルにはならないですね

粘度施工後は、シュアラスタのスピリットを使って塗装表面を整えて下さいね
粘度だけですと塗装面に筋が沢山残っていますので。

その後は、ワックスで塗装表面を保護してあげて下さい。

今は水が冷たいので春になるまでお預けですかね(笑)

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:39
こんばんわ!

ほんとザラザラ気になります。
粘土後はスピリットですか!了解です(^^

そうですねそこまで大掛かりになると春かな


こちらこそ来年も宜しくお願いいたします。m(__)m
2013年1月1日 10:09
年が明けちゃいました。
おめでとうございます。
本年はより一層遊んで頂けたら幸いです。

モル。も大晦日は洗車三昧どころか、三台洗ってました(汗)
なので元旦から手荒れのケアをしております。
コメントへの返答
2013年1月1日 11:21
おはようございます!!!
あけましておめでとうございます~~~
昨年はお会いできて楽しかったです!
新年早々楽しみです

洗車3台は凄いですね。
私は1台で腹いっぱいでした。

私も釣りのせいで手荒れがひどいです。
ケアしなきゃあ~~

2013年1月1日 10:51
新年明けましておめでとうございますm(  )m

昨年は色々とお世話になり有難うございました~

今年も宜しく御願い致します(^-^)
コメントへの返答
2013年1月1日 11:48
あけましておめでとうございます~~

こちらこそお世話になりました。
昨日の年越しそばで
にほんまるさんのそば打ち時の筋肉を思い出してしまいました♪

今年も宜しくお願いします\(^o^)/


プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation